
光回線を新規申し込みをします。沖縄県離島在住です。戸建て申し込みです。光コンセントが有ります。光回線は多分 NTT西日本一択です。解約してから5~6年になり、引き込まれた光回線が使用できるか判りません(台風の影響)youtubeサイトでのお勧めに”AsahiNet 光”がありました。
AsahiNet 光サイトに、外部の機関による顧客満足度 NO1。プロバイダ部門総合NO1と有ります。
所が、ネットでの沖縄県でのお勧め光回線に”AsahiNet 光”はありません。
もちろん、各自各様”宣伝”という事はあると思いますが、”AsahiNet 光”の所在地は東京に有り、沖縄県でのお勧め光回線は、沖縄県内に特化したお勧めが良いとの事でしょうか?
①新規申し込み時に引き込まれた光回線が使用可能(断線等)を調べる事はできますか?
➁使用可能として、光回線の開通が比較的に早くなりますか?
➁光回線の能力は、プロバイダなど物理的な距離に影響されない?
宜しくお願い致します。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
MA局(地元局)に収容されたフレッツ光は、ZC局(沖縄県であれば那覇かな)に集約されて、そこからISPの設備に入る。
PPPoEの場合はL2TPサーバを解してどこのISPか判断する。これが凄く混む。IPoEの場合は潤沢過ぎるv6アドレスだから、その範囲で契約者認証情報を参照することなくルーティングされる。v6アドレスはISPじゃなく、ISPが契約したVNEが発行してルーティングする。v6なら、既にISPは契約者に対するメールアドレスのハンドリングぐらいしかやっていない。後はコラボとかいうフレッツ契約の横取りとVNEへの仲介。
IPoEというIPv6/IPv4 over IPv6には色々な方式があって、ASAHIネットは恐らくMAP-E系統。
>”AsahiNet 光”の所在地は東京に有り、沖縄県でのお勧め光回線は、沖縄県内に特化したお勧めが良いとの事でしょうか?
沖縄県のZC局にあるNGN接続VNEでないとならないでしょうけど、日本で53個ぐらいしかないZCに設備を設けていないVNEは、まずありえないでしょう。
あと、何だかんだ言っても日本の回線は東京一極集中です。間が悪いと沖縄・九州間の通信で東京を経由することでしょう。もちろん、九州にインタネット資源があることもそうそうなく、どーせ東京か大阪のDCやクラウドに実体があるので、気にすることはありません。気にするのであれば、日本という観点での僻地にあなたが居ることです。先にも説明しましたが、東京以外は全て僻地で、そこからの距離分、伝送遅延がかかってくるということだけです。
>①新規申し込み時に引き込まれた光回線が使用可能(断線等)を調べる事はできますか?
それはNTT西日本の分担です。サービス範囲内で敷設されたケーブルが使用不能であれば、初期工事費の範囲でまかないますので、コストは同じです。
>➁使用可能として、光回線の開通が比較的に早くなりますか?
一番かかるのは通建業者の手配です。
>➁光回線の能力は、プロバイダなど物理的な距離に影響されない?
距離遅延はあります。沖縄県内のISPであれば、あなた宅とISP間の遅延は小さいでしょうけど、沖縄県内ISPとインタネットリソースに間には距離がありますので、距離遅延はかかってきます。これを総じて言えば「同じ」、「気にするこっちゃない」になります。
ご回答ありがとうございました。
難解な単語も多々ありましたが、自分の理解できる範囲で解りました。
>「気にするこっちゃない」
要するに、私が使用する分には問題ないと言う事ですね!
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>沖縄県でのお勧め光回線は、沖縄県内に特化したお勧めが良いとの事でしょうか?
日本国だと、NTT系が無難。だから、NTTComが無難ってなりますね。
まぁ、こちらのサイトの親会社がNTTComでもあるんですけどもね・・・
大人の事情を抜きにしても、NTTComが無難だったりしますが・・・
>新規申し込み時に引き込まれた光回線が使用可能(断線等)を調べる事はできますか?
西日本電信電話株式会社にお問い合わせ下さい。
たぶん、解約したなら撤去が基本ですから、撤去されているでしょう。
FTTHって休止とかありませんから、そのまま新規契約って扱いになり工事費も同じ・・・
>使用可能として、光回線の開通が比較的に早くなりますか?
仮にあったとしても、宅内の配線だけ。
局からあなたの家までの経路を設計しなおしってなるでしょうから、あまり変わらないでしょう。
>光回線の能力は、プロバイダなど物理的な距離に影響されない?
長距離になると光信号が減衰しますから、その減衰を元に戻す必用がある。
これを行えば、地球半周を7.21Gbpsとかで転送できますから、一般的な速度では影響しないってことになるね。
ご回答ありがとうございました。
詳しい説明、勉強になりました。
>一般的な速度では影響しないってことになるね。
私の使用レベルでは問題ないと理解しました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛りを使用しています 家族3人ワイモバイル おてがる光などに変えて安くなる? 4 2023/01/04 14:56
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
- その他(インターネット接続・インフラ) ネットの引っ越し方法について 一人暮らし 3 2022/08/02 20:34
- FTTH・光回線 賃貸の光回線のセキュルティについて 4 2023/08/08 20:39
- FTTH・光回線 新築一戸建てでテレビを見るためのインターネット契約について 4 2022/04/27 12:28
- FTTH・光回線 光回線工事 現場調査 5 2023/05/10 21:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先ほど、ヤフーBBと名乗る方か...
-
プロバイダーについて 15年ほど...
-
プロバイダ新規の契約したいです。
-
お得に光を利用する。
-
教えて!【初心者】ネット・プ...
-
KDDIって顧客獲得、営業収益の...
-
NTT直傘下のブロバイダ
-
グリーンネットのプロバイダに...
-
光ドコモに、変更したとき OCN...
-
すいません教えてください!急...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
スマホは回線停止にしていてもS...
-
マンションの大家がJ COMと契約...
-
光回線の勧誘で個人情報を教え...
-
005から始まる番号
-
ADSLより、光ファイバーの...
-
eo光電話とドアホン接続について
-
フレッツ光をコラボ契約してい...
-
光でTV番組を見たいのですが…
-
固定電話の事務用を住宅用に変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレッツ光クロス非対応のOCNを...
-
【ドコモ光×OCNインターネット...
-
フレッツ光の「開通のご案内」...
-
光回線について
-
KDDIって顧客獲得、営業収益の...
-
ビジネスホンについて
-
OCN光からドコモ光 違約金
-
インターネットについて質問で...
-
引越先のアパートは「光回線とC...
-
4月からレオパレスに住むのです...
-
フレッツISDNの申し込み、どの...
-
光回線とプロバイダ、先に契約...
-
ドコモ光とフレッツ光でプロバ...
-
インターネット回線速度が遅すぎる
-
ドコモ光 プロバイダ 日割りに...
-
光ドコモに、変更したとき OCN...
-
ドコモ光でマルチビジネスホンα...
-
こんにちは。 携帯のキャリア変...
-
フレッツ光v6プラスオプション...
-
プロバイダを変えずに光回線を...
おすすめ情報