
tasklist.exe-コンポーネントが見つかりません。framedyn.dllが見つからなかったためこのアプリケーションは開始できませんでした。・・・となってしまい困っております。
とあるVBSのソフトを使っているのですが使用すると上記のような表示が出てしまいます。
この直前に誤って環境変数のパスを全削除してしまいました。
おそらくこれが原因と考えておりますが・・・いろいろ人に聞いたり調べたりしてあるサイトにSystemrootの設定があったのでまねしてみましたが改善されません。
そのほかに対処法はありますでしょうか?
出来ればOSの再インストールはしたくないです。
これのようにですが・・・
%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
あとVBSを起動時にインデックスが有効範囲にありません。 800A0009の表示が出ます。環境変数を操作した後になってしまいました。(泣)未熟な知識でいじったのが原因ですがよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
・ 環境変数Pathに
%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
が設定されるのは Windows をインストールしたときです。
・ Path変数の値は、次の形式です。
-------------------------------
パス1;パス2;パス3;パス4; ...
-------------------------------
・ Path変数へのパスの追加は、自分で行うかインストールしたソフトが付け加えたものです。
・ したがって、今回のtasklist.exe関連のパスが修復できたとしても、それまでに変更されたものまでは修復できていない可能性があることをまず認識しておかなければなりません。
・ 復旧できる可能性としてはいくつかあります。
1.友人やクラスの人でほぼ同じようにやっている人があればそのPathのコピーをもらう。
2.tasklist.exeやframedyn.dllをハードディスクを検索し、そのパス(ディレクトリ名)をPath変数に追加する。
3.tasklist.exeのソフトを再インストールしてみる。(出来ない場合、ソフトにより削除が難しい場合がある。)
・ 次に、1.や2.でPath変数を直接変更するときの注意事項として、
・移動は、矢印キー、HOMEキー、ENDキーをフルに使う。
・失敗したと思ったときは、保存せずキャンセルで戻る。
・狭いボックスで操作しにくいときは、クリップボード経由で使い慣れたエディタを利用する。
・追加する場所は、先頭か最後が普通ですが、優先的に使いたいときは先頭にする。*セミコロンを忘れないようにしてください。*
・ 以上が、うまくいっても、更に他のソフトのパスも追加しないといけないかもしれませんね。
・ 最悪の場合、
>>> 出来ればOSの再インストールはしたくないです。
の状況がくるかもしれませんが、恐れてはいけません。
・ もしそうなったらなったで、その経験はきっと身につくものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博のID・チケットについて 3...
-
絶対パスと相対パスについて。
-
Axfcのダウンロードのパスワード
-
街コンやイベントで入場時のも...
-
まどかマギカ エクスドラで 課...
-
外付けHDDのドライブパスが毎回...
-
エクセルである行以下全部を削...
-
ベトナム語入力ソフトUnikeyの...
-
Photoshop で8bit /チャンネル ...
-
画像で特定の領域の割合を知りたい
-
Simejiで作ったきせかえを消す...
-
gimpで色交換できません。
-
Excel VBA あるセルでENTERを押...
-
VBAでファイルを開くときにファ...
-
「無」と「未」の使い方
-
「これが」「これで」いいです...
-
マウスカーソルをレーザーポイ...
-
セル削除右(又は下)方向にシフト
-
運送屋さんに質問です。
-
リストボックスのプロパティ「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
グーグルアカウントの件
-
まどかマギカ エクスドラで 課...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
【大阪・関西万博2025の通期パ...
-
関西万博について教えて下さい。
-
ニュー速VIPで使われるパスワー...
-
Axfcのダウンロードのパスワード
-
WindowsとMacではパスが違うの...
-
Photoshop cc 正円形のパス線が...
-
HEWのワークスペースが開けない
-
オセロ(リバーシ)の棋譜のパ...
-
Accessマクロで出てくるコマン...
-
ActiveWorkbook.Pathの一つ上
-
ExcelVBA ショートカットファイ...
-
クリティカルパス
-
セルにフルパスを入力してPDFフ...
-
Accessのフォームで商品の画像...
-
スキャンしたファイルを共有フ...
-
フォルダ選択でなくフルパスを...
おすすめ情報