
映画「犯人に告ぐ」(豊川悦司:主演)を観ました。
ラストシーンの意味がわからず、ひっかかっています。
犯人が無事に捕まり、事件も解決し、
部下役の笹野高史さんが、病院のベッドで寝ている主人公(豊川悦司)に、
「終わりました。安心して、ゆっくり休んで下さい。」というような
セリフを言い、そのしばらく後に、豊川さんが、閉じていた目を
急に見開く(そこで、効果音楽が「ドーン」と鳴る)、というのが、
ラストシーンなのですが、
主人公は、何か思い出したのでしょうか?
事件はまだ終わってない、ということなのでしょうか?
原作は読んでいないのですが。
どなたか、わかりましたら、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私もこの映画を見た後しばらく同様に悩んでいました。
原作では病院にお礼を言いに来た女性の後姿を見送る余韻のある終わり方をしていたからです。
いろいろ考えて自分なりに解釈してみました。
映画の中ほどで主人公が家族揃って公園に遊びに行った時にうたた寝をするシーンがありました。そこでも昔の事件の夢を見てうなされ、はっと目を覚ましていました。
同じようにラストでも「今回の事件は終わった。しかし世間がこの事件を忘れても彼の記憶には残り続け再び彼を苦しめることになるだろう。」と言うようなことを表したかったのではないか、と。
全く自信がないので、どこかに監督さんのインタビュー記事でもあればぜひ拝見したいと思っています。
なるほど。
表面的には事件は終わったかのように見えても、関わった当事者にとっては、いつまで経っても終わりはない、というような意味を持っている感じですね。とても共感できました。
silverfrogさんのアドバイスで、すっきりした気分になりました。
原作も機会があったら、読んでみたいと思います。
ありがとうございました。(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バトルロワイヤル
-
映画「犯人に告ぐ」のラストの...
-
陰陽師0の時系列?について
-
映画「血と骨」での生肉を食べ...
-
拝み屋さんといわれる方々の情...
-
先生方は間違い??
-
ブレイブストーリーのエンディ...
-
女性との距離の縮め方がこれで...
-
「明日木村さんから連絡が行く...
-
こんな映画知りませんか?
-
「先生様」は誤用?
-
まだ諦めず少しずつ距離を縮め...
-
高校生です。 同姓の先生に自分...
-
関西の占い師
-
アクセスのフィールド表示を2...
-
明日先生に怒られます。もとも...
-
「あらしのよるに」と「チリン...
-
小学生です。私は男子にせっく...
-
卒業論文の調査依頼メールについて
-
夏目漱石の「こころ」。「私」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
映画「犯人に告ぐ」のラストの...
-
バトルロワイヤル
-
映画「血と骨」での生肉を食べ...
-
ハウルは何をしてたの(ネタバ...
-
黄泉がえりのRUI(ネタバレ)
-
今、会いにゆきます
-
5年ほど前に賞を取って結構有...
-
映画「火垂るの墓」について質...
-
宮崎あおい主演映画「初恋」に...
-
「ブレイブストーリー」につい...
-
今、J:COMで松本潤主演の99....
-
野生の証明のラスト教えて下さい。
-
豊川悦司出演の映画のタイトル...
-
陰陽師0の時系列?について
-
昭和の映画に詳しい方に質問で...
-
常盤貴子主演の映画「赤い月」...
-
映画「模倣犯」の疑問
-
プリンセストヨトミに玉木宏さ...
-
映画「初恋」について(三億円...
-
映画サイレンを見た方へ(まだ...
おすすめ情報