
アクセスで名簿をつくっています
1000人以上の名簿になってしまい
フィールド項目もかなり多くなっています
(”名前””なまえ””住所””所属””転居先不明者””喪中”など)
(1)なるべく項目を短くまとめたいのですが
あまり短くすると他の人が見たときにわかりにくいので
エクセルでいう、「折り返して表示」のような機能がないものでしょう か?または表示のフォントを小さくすることはできませんか?
(2)同じフィールド内に
先生、友人、外先生、内先生、学内事務、企業
などの入力がされています
ただ、友人だけれども先生の場合は
”友人 先生”のように2つ並んでいたりして
その書き方は不規則です(”先生 友人”となっていなりもします)
抽出する際に
1)”先生”を含むものを全部抽出(先生、外先生、内先生)
2)”友人”を含むけれども”先生”は含まないもの
のようにいろいろ条件をかえて抽出することはできませんか?
アクセスの初心者なのですが同じフィールドの中にいくつも言葉を並べ ることはナンセンスのように思えるのですが、どういうものですか?
全部別のフィールドにしたほうがいいのではないかと思うのですが…?
(3)ON/OFを使って年賀状を出した人出していない人をチェックしています
ONのものだけをテーブルの中で抽出するためにはどのようにすればいい でしょうか?
よろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)について。
ひょっとして、テーブルをそのままデータシートビューで使ってますか?
データシートビューのフォントは、「ツール」→「オプション」→「データシート」で、変更可能です。
折り返しに関しては、「書式」→「行の高さ」を増やせば、自動的に折り返すと思います。
(2)について。
> 1)”先生”を含むものを全部抽出(先生、外先生、内先生)
クエリのデザイン画面で、抽出条件の欄に
Like "*先生*"
と、入力してください。これで、「先生」を含むレコードが選択できます。
> 2)”友人”を含むけれども”先生”は含まないもの
同様に、クエリのデザイン画面で、抽出条件の欄に
(Like "*友人*") And (Not Like "*先生*")
と入れます。「友人」に関しては上記と同様です。
And は複数の条件を満たす必要がある場合に使います。
Not をつけると、「先生」を含まない、という条件になります。
() は見やすくするために入れました、無くても可。
>アクセスの初心者なのですが同じフィールドの中にいくつも言葉を並べ ることはナンセンスのように思えるのですが、どういうものですか?
データベースの理論上は良くない事ですが、ケースバイケースです。私もこういう手抜きをすることありますよ。
> 全部別のフィールドにしたほうがいいのではないかと思うのですが…?
データベース理論では、別フィールドではなく、別にテーブルを用意する事になると思います。慣れないうちは、余計にややこしくなりますので、しなくても良いと思います。
本格的に、データベースの勉強をするのであれば、「データベース 正規化」で検索して見て下さい。
(3)について。回答出てますので、省略。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
ACCESSでの改行コード
その他(データベース)
-
4
データシートビューのタイトル行の色を変える方法
Access(アクセス)
-
5
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
6
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
7
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
8
Accessでコードを入れると名前がでるようにしたい
Access(アクセス)
-
9
【アクセス】クエリで、行と列を入れ替えるには?【access】
Access(アクセス)
-
10
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
-
11
サブフォームに対してGoToRecordするには?
その他(Microsoft Office)
-
12
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
13
Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。
その他(データベース)
-
14
ACCESS──メインフォームでサブフォームのレコード件数をカウントしたい
Access(アクセス)
-
15
Accessで文字列の長さによって、フィールドの幅を自動で合わせる方法
Excel(エクセル)
-
16
Accessでデータシートに同じデータがいくつもでてしまいます。
その他(データベース)
-
17
Accessでフィールド名を変数(文字列)で・・・
Access(アクセス)
-
18
ACCESS 「パラメータの入力」を消したい!!
Access(アクセス)
-
19
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
20
YES/NO型の値
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
小学生です。私は男子にせっく...
-
5
「明日木村さんから連絡が行く...
-
6
「先生様」は誤用?
-
7
本物の霊能者、スピリチュアル...
-
8
夏目漱石の「こころ」。「私」...
-
9
藤子不二雄の名の由来は?
-
10
「先生のご都合により、焦らな...
-
11
卒業論文の調査依頼メールについて
-
12
「だよね」と「だね」と「よね...
-
13
聖天教ってナニモノ!?
-
14
黒田みのるって生きていますか?
-
15
いい数学の先生ってどんな教え...
-
16
習い事の先生と喧嘩をしました...
-
17
女同士の恋愛の百合漫画について
-
18
横浜で二番目に当たる占い師 ...
-
19
先生たちって職場外でもお互い...
-
20
2進法の利点
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter