アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも皆様には大変お世話になっております。

早速質問ですが、
「もしこのマクロが動く時点で他のExcelファイルが開いていたら、警告の上 自ファイルを閉じる、開いていなければ~実行」
という処理をかませたいと思っております。
ここの判定の方法がわかりません。(既にExcelが起動されていたら、でもいいのでしょうか。。。?)

下記のようなマクロを組んでいるので
他のファイルが開いていると厳しい状況です。
bname = "C:\" & Format(Range("q1").Value, "yyyymmdd") & "サンプル" & ".xls"
ActiveWorkbook.SaveAs bname
Workbooks.Open "C:\サンプル.xls"
Workbooks(1).Close

本当は"yyyymmdd"&"サンプル"&".xls"ファイルだけ閉じられればいいのですが、自分の知識では上記のような形でしか動かせません;;

もしご存知の方、ご教示ください。よろしくお願いします

A 回答 (2件)

開いているブックの数は下記で判別可能です。


Workbooks.Count
自分だけなら1です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~後はcount とifで何とかなりそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/21 10:51

かなりVBAを勉強されているようですので、ヒントだけ。



要するにWorkbookを順にアクティブにし、アクティブなWorkbookの
名前が該当すれば閉じてしまえばいいんです。

IF ActiveWorkbook.name ="なんたら" then ActiveWorkBook.close

こんな感じですかね。ステートメントは合ってるかどうか分かりませんが、
発想はコレでいけるはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます!
言われると なるほど!!って感じなのですがなかなか頭に思い浮かばないものですね;;
早速試してみます ありがとうございました

お礼日時:2008/02/21 10:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!