
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
高知県の日本カワウソはどうでしょう?高知県の西部須崎市には日本カワウソが最後に発見された新荘川(しんじょうがわ)があります。
須崎の道の駅の名前は「かわうその里すさき」ですし、高知のフジテレビ系列の「さんさんテレビ」のキャラクターは「さんのすけ」といってカワウソです。http://www.town.kochi-tsuno.lg.jp/kanko_asobu.html
http://www.sunsuntv.co.jp/index.html←飛んでいるカワウソが「さんのすけ」君です。
ちなみにガンバの冒険で知られる「ガンバシリーズ」の3作目の「ガンバとカワウソの冒険」の舞台は四国で、四万十川を目指していたと思われます。
http://www.iwanami.co.jp/cgi-bin/isearch?isbn=IS …
微妙にインパクトは弱いんですが、四万十川の巨大魚赤目。幻の巨大魚ですが、桂浜水族館にいます。
http://www.katurahama-aq.jp/katurahama/
http://www1.ocn.ne.jp/~akame/←こちらアカメです。
高知の天然記念物といえば尾長鳥です。龍河洞近くの珍鳥センターや桂浜の闘犬センターに本物がいます。ただ尾が切れるのでいつも縦長の箱に入っています。
http://www.ryugadou.or.jp/04bird/bird.htm
香川県ですが、琴平町の金比羅さんには代参犬という伝説が残っています。自分ではお参りに行けない主人に代わって、金毘羅にお参りした犬のようです。参道脇に銅像があります。
http://www17.ocn.ne.jp/~taberuyo/konpidog.htm
ご参考までにm(__)m。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/27 15:05
ご返信ありがとうございます。
たくさんの情報ありがとうございます!
コンピラ狗の話は特に参考になりました。
重ね重ねありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
添付「牛鬼」は西日本に広く伝わっているようですが、特に四国4件にまたがって伝わっている伝説の動物です。
徳島や香川には、牛鬼の頭蓋骨や手のミイラと称して祀られているものも有ります。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E9%AC%BC
No.7
- 回答日時:
高知県の太平洋では、鯨が昔から有名です。
最近は、ホエールウォッチングも盛んです。土佐市宇佐漁港や黒潮町佐賀漁港、土佐入野、土佐清水市などから、鯨を見る船も出ています。海豚も多くいて、よく見られるようです。
http://www.attaka.or.jp/feature/2005/taikan/whal …
http://www.kochinews.co.jp/kujira/whale.htm
http://www.wel-shikoku.gr.jp/welcome/shikoku/pla …
http://www.whalco.jp/tosawan/tbwwpc.htm
http://www.sunabi.com/kujira/
http://www.kujiratoiruka.com
http://www.usaww.jp
鹿は、愛媛県松山市北条にある鹿島(JR伊予北条駅から海を渡って目の前)の鹿も有名です。
猿は、香川県小豆島の銚子渓の猿が有名ですが、四国内の山地各所にいます。
高知県大月町柏島のすぐ手前、大堂海岸お猿公園もあります。
徳島県の剣山の南側付近には、数は非常に少なく絶滅の心配もあるくらいですが、ツキノワグマやニホンカモシカもいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/27 15:23
ご返信ありがとうございます。
鯨にまつわるお話、大変参考になりました!
徳島の剣山ではツチノコ目撃例もあるようです(笑
参考にさせていただきます!
No.6
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
四国全般で、他の地域と異なって象徴的な動物は、「狸」です。
四国にはもともとは狐はほとんどいなかったようで、狸の独断場であったようです。徳島の狸合戦が一番有名ですが、その他の県などでも狸伝説は多いようです。
高知県では、河童伝説も多いです。高知の妖怪河童は2種類いて、川にすむ「えんこう」と呼ばれる妖怪河童は、人や馬・牛などを川に引きずり込んで溺れさせる悪い河童です。それに対して山に住む「しばてん」と呼ばれる妖怪河童は、山道で通りかかる人に「おっちゃん相撲とろう」と声をかけ、見ると小学生くらいの小さな河童がいるので、「負けるかや」と言って相撲をとるも、大男でも小さな河童が投げ飛ばし、ひっくり返して喜ぶひょうきんな河童。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
車で大阪~四国、超格安で行く方法
-
5
四国に移住 おすすめは?
-
6
宮崎から四国へ渡るフェリー
-
7
四国の海岸線を車で1周するの...
-
8
プチプチのつぶし方
-
9
JRは四国の合コン等では人気...
-
10
◎福岡から香川に行く方法◎
-
11
北九州から四国へ
-
12
熊本-四国の経済的な移動手段を...
-
13
(四国)徳島市~高知市の移動...
-
14
淡路島から鳴門
-
15
大阪から、鳴門方面へ日帰り旅...
-
16
岡山駅で、改札内で食事できる...
-
17
宮崎から四国まで一番安い方法...
-
18
自車で香川から宮崎に
-
19
母恵夢のポエムは香川の高松空...
-
20
夏の旅行、四国か東北で迷う
おすすめ情報