
私は免許を持っているのに、そのことを会社の人に言うと「免許持ってないと思った」とか「免許持ってるだあ」と意外な顔をされます。
確かに免許を取得するのに、私は人より時間がかかりました。(実技で)
でも、「免許を持ってないと思ってた」と言われて、良い気分にはならないです。日頃私はどういうイメージで見られてるのか不安になってきました。ドンくさいとか行動的に見えないとか……そういうマイナスな印象を持たれているのではないかと。
「この人免許持ってなさそうだな」と思わせる人ってどんな感じなんでしょう?
変な質問ですが、お時間のある方、教えて下さい。
こんなことで考え込むのもバカらしいと思いつつ、何度も言われるので気になってしまいます。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
一人暮らしだとか、どんくさそうだとかそんな感じでしょうね。
私は車の免許は言われたことないですが、
「自転車乗れるの?」「乗ってるイメージな~い」自転車にのっていたら「スゴイね(笑)」なんて言われます;;
私の場合は運動神経が悪そうだからでしょうね。
でも別に気にしません。というか嫌な気持ちになったことないですね。実際乗れるんだし、悪気があっていったわけではなく、相手が私のことをよく知らなかっただけ。なんの支障もありません。
男性か女性か知りませんが、女性なら運転できなさそうってラッキーなときもありそうですよ。実際はできるんだしね。
マイナスだろうがプラスだろうが、自分のことをよく知りもしない人に言われた場合は話し半分で受け止めるぐらいでいいんじゃないでしょうか??
ご回答有難うございます。当方、女です。説明が不足しててすみません。
>>悪気があっていったわけではなく、相手が私のことをよく知らなかっただけ。なんの支障もありません。
そうですね。言った人は、悪気があってではなく、つい口をついて出た、という感じです。それほど仲の良い人に言われたわけではないので、気にする事もないのかな、と思い始めました。
ありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
太ってる
最大積載量が減ります
デカい
シートを一杯まで後に下げても膝が曲がって立ちあがってハンドルに当って運転しずらくなる
小さい
ペダルに足が届かない
花粉症が酷すぎる
目がしょぼしょぼして前が見えない、霞んでる、くしゃみをしていつも下を向いている、鼻水ダラダラそれを拭くのに注意が行って運転に集中していない
偏見でも良ければ、もっと上げる事はできますよ(^_^;
度々のご意見有難う御座います。
ちょっと極端ですね。でも、分かりました。
>>偏見でも良ければ、もっと上げる事はできますよ(^_^;
結構です。
そういえば、他のもあります。私は下戸なのですが、よく人から「お酒強そうだよね」と言われます。これはどんなイメージなんでしょうね。
No.7
- 回答日時:
一番に思いついたのが、
「どん臭くて仕事が遅い」
その後に思いついたのが
「理解力がない」
>>どん臭くて仕事が遅い。
行動はそんなにとろくないと思うんですが、話し方がスローかもしれません。仕事は普通にこなしてると思うのですが。
失礼なことを言っちゃいけないと思うと、返答に凄く気を使います。それが悪循環になってるかも……と思い始めました。もっとテキパキと会話した方がいいのかもしれません。
人の説明を受けて理解できないってことはないです。自分のことを、頭が良いと思ったこともないですが。普通です。
ご回答ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
私なんてもっとひどいかも。
「車で・・・」なんて言うと「エッ!免許持ってるの?」「いえ、タクシーだよ。免許ないよ。」「だよねぇ。」と、期待通りに免許がない人なんです(笑)。でも、「自転車で」のほうがもっと反応が鋭いです。乗れなそうとか、乗れても自転車のイメージが無いんだそうで、もっと突っ込むと必ず言われるのが「はいからさんが通る(古い)みたいに、着物で人力車に乗ってたら驚かない」で、そのあと全員が笑う というパターンです。
とろい、おっとり、ぐず、何でもいいですが良くも悪くもスローなイメージだと考えて間違いないでしょう。
でも、それが致命的な欠点であれば、仕事場などで直接言われるか、なんとなく不利な状況になってわかるはずです。そうではなかったら、人間誰しも短所はあって、場合によっては「それが味」にもなるので、淡々と受け入れるしかないと思いますよ。
自転車でも言われちゃうんですか……。
>>乗れなそうとか、乗れても自転車のイメージが無いんだそうで、もっと突っ込むと必ず言われるのが「はいからさんが通る(古い)みたいに、着物で人力車に乗ってたら驚かない」で、そのあと全員が笑う というパターンです。
そうされた時、ショックを受けたりムカついたりはしないのでしょうか。流石に自転車乗れなそう、といわれて笑われたら、笑って許せなくなりそうです……
はいからさん、が出てくるという事は、古風な人って印象があるんでしょうか。
今のところ、仕事で不利になるようなことはないです。ただ、今のままでは出世できないだろうし、自己主張をしていかないと大変だろうな、とは思います。目立つことに消極的です、とても。
一人で出来る仕事があったら、やりたいなと思うこともあります。
淡々と受け入れる……そうですね。また言われても、淡々と受け流します。トロいと思われてるのは嫌だなあと思いますが。
有難うございました。
No.4
- 回答日時:
運転免許の事と推察しますので・・・
会社の人から・・という事は取得年齢を過ぎていますので、運動神経か言動に疑義を抱かれている可能性があります。
それと、車社会において必要な資格ですので、改めて確認するという意味もあるかと。
無免許や取り消しで運転している人も居る社会ですから。
運転免許が無くても社会生活はできるのです。
家の一人も敢えて取らない者も居ます。
気にしないことです。人としての資質には関係ないことですから。ガンバ!!
そうですね。私は、人に言われた事を神経質に捕らえてしまうところがあります。最近はとくに酷いです。できるだけ考えないようにしようと思います。ありがとうございました。がんばります!
No.2
- 回答日時:
思いつくままに書いてみますね。
気分悪くしないでくださいねm(_ _)m■車に全く興味関心が無さそうに見える
■運転に全く興味関心が無さそうに見える
■活発なイメージでは無い
■冷静にババッと判断をして素早く行動をするイメージでは無い
こんなことをパッと思いつきました。
以下蛇足です。
私も同じようなことを人から言われるタイプなんですが、気になる時はなりますよね・・・・。「うるせーバカ野郎」と心の中でつぶやいてかわしてます・・・・。
なんとでも言わせておけばよいと思いますよ。
お互い安全運転でいきましょう。
どれも当てはまるかも。
活発なイメージは、周りに持たれてないです。
仕事でもきびきびとやってる印象じゃないと思うし。というか、話しかけられた後に、すぐに返答できなくなってしまってて。反応が遅いというより、凄く慎重に考えてから答えるようになってしまった。それが原因かもしれないです。
まあ、実際は免許持ってるわけだし、あまり気にしないようにしようと思います。ペーパードライバーなんですけどね。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
わたしも免許をもっていることをよくビックリされます。
というか運転するようなイメージがないと言われます。
当方の場合、年齢の割りに童顔なのでだと思いますが、あなた様も童顔でしょうか?
確かに気持ちの良い発言ではないのですが、特に傷つくわけでもないので「運転します」と流してます。
わたしが思うに、実際はどうであれ見た目がおとなしそうなで機械が苦手そうな人が言われるような気がします。
大人しいイメージは、周りに持たれていると思います。あまり自分から話したりしないし……
そうですね。別に傷つくわけでもないので、軽く流しておこうと思います。ご回答、ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 仮免許の技能教習は何時間くらい必要ですか? 1 2023/02/12 18:56
- 運転免許・教習所 自動車の運転免許について 24歳女です。私は運転免許を持っていません。 欲しいと思ったことはあります 14 2022/08/04 12:40
- 運転免許・教習所 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 2 2022/08/04 15:44
- 運転免許・教習所 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 2 2022/08/04 13:31
- 会社・職場 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 4 2022/08/02 11:16
- 運転免許・教習所 勤務先に免許証を提示して、何か突っ込まれたりしたことある方いますか? 持病で一度免許証を返納し、再度 3 2023/06/23 19:36
- 運転免許・教習所 社用車を使う仕事で、昔免許取消しになっている場合は、それがバレたときクビになると思いますか? 一度病 9 2022/09/16 17:45
- 運転免許・教習所 免許の帯色について教えてください! 2 2022/05/07 14:39
- その他(悩み相談・人生相談) 携帯ショップで自動車免許証の裏にマンション名を書くよう言われました 4 2022/12/21 17:52
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
車を運転する方に質問(乗せて...
-
車の運転
-
無免許運転したことありますか?
-
認知症で車運転できなくなった...
-
ビールを1~2本飲んでも 飲酒...
-
車の運転は何歳ぐらいまでが限...
-
車の運転は楽しいですか?
-
どこの県(市)が車の運転マナ...
-
会社名入りの車を運転する方に...
-
貴方はどのぐらいの頻度で怒り...
-
明日から1年間、好きなことだけ...
-
「分かっちゃいるけど止められ...
-
【20歳以上の方へ】車の免許、1...
-
女でクルマの免許を取らないの...
-
プロポーズをされ、彼の親に挨...
-
人に優しい運転
-
運転免許、あえて取らない人い...
-
運転初心者の旅行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教官によって調子が変わる!?
-
助手席で寝る・寝られること、...
-
免許取って一人で路上にでたのは
-
彼氏が「運転免許を取れ」と言...
-
ドライバーの皆様、助手席の人...
-
クルマを運転していて踏切に気...
-
大阪府のナンバーで一番怖いの...
-
運転免許を断念した姉
-
免許のない学生が、自動車メー...
-
車の運転は緊張しますか?怖い...
-
車を運転する方に質問(乗せて...
-
教習所でカラコンは…?
-
「主人に車を運転するなと言わ...
-
利き足が左の人、車運転する時...
-
車の助手席で眠ったら、運転手...
-
車の免許書ってどこに入れてま...
-
教習所に履いていく靴
-
マイカー買った年齢
-
日本では、大型免許所持者で、...
-
そろそろ車の免許は高3から取...
おすすめ情報