プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某携帯ショップで機種変更の手続きをした際、本人確認書類に自動車運転免許証を使用したのですが、
申請書に書いた住所と免許証の表記に相違がないのに本人確認が通らない原因として、
「表記にマンション名がないからかもしれないので免許証の裏にマンション名を入れた住所を書いてください」と言われました。

保険証でもしたことがあるなと思い、素直に記載し、
結果本人確認が通ることはなく違う方法で本人確認を行いその場は終わりました。

後日、別件で本人確認のため免許証を提示した際、
個人で裏書きを行ったものは無効として免許証自体を本人確認書類として受け付けて貰えない事案が発生しました。

そこで初めて調べてみたところ、免許証の裏に勝手に個人で記載を行うことは違法であるとのこと。

まず、私が無知だったことがいけないのは重々承知なのですが、
公的証明書を取り扱う携帯ショップにおいてこのようなことがあっていいのかと憤っています。

免許センターに聞いたところ、再発行の手続きしかないとのことで、
再発行料を持って平日の日中に会社を休んで行かなくてはいけなくなりました。


ちなみに再発行は初めてです。
再発行数は信用度に関わると聞いたことがあり不安です。

勉強代と諦めるしかないのでしょうか・・・

また同じような方が出ないためにも携帯ショップには言おうと思っていますが、
どういうスタンスで訴えればいいのかさえ迷ってしまい、モヤモヤしております・・

この気持を落ち着かせてくださるお言葉をお持ちの方、お願いいたします。

A 回答 (4件)

携帯ショップに行って公文書偽造をさせられたので、刑事告訴しようと思います。

更に再交付料や休業補償も同時に請求しますので 対応お願いしますね。って言い切っていいですよ。 あなたの貴重な日中に時間を割いて試験場まで行かなければいかないのですから。
    • good
    • 0

違法であるのでしたら、それを書かせた人は教唆犯にあたるのかもしれません。

再発行前に、警察に相談し刑事告発するという方法もあり得ます。少なくとも、再発行のための費用と休業補償は受け取れると思います。また、免許証番号が変わる(最後の一桁が “1” になる)ので、それに対する慰謝料も請求できるかもしれません。
    • good
    • 0

キャリアのショップですよね?


ではキャリア本社にクレームを入れましょう。
ワシはショップに重大なミスがあった場合そうしてます。
本社カスタマーセンターからショップに、事実確認が行ったほうが、ショップにはダメージが大きいからです。
負けたことがありません。
    • good
    • 0

コピーではなく現物の免許証の裏に書いてしまったのですか?おかしい話です。

ふつうは免許証は公文書ですから裏と言えども所持人が勝手に何か書くことは許されません。(一番下の臓器提供の意思の署名は除く)警察で無効だから再交付を言われたら、当然その手数料をショップに請求すべきです。なお、免許が再交付されると免許番号の一番最後のケタが1になり誰にでもわかるようになります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!