
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ども。
自称時計ヲタです。ブランドとしてのランク…難しいですね。
強いて言わせていただきますと…
1)IWC …物によっては一流です。ブランドとしては一流とは… でも、良い時計です。
IWCのマークシリーズやビックパイロット何てものは格別です。これは一流と言っても良いと思います。
一部のマークシリーズにはジャガールクルト社製のムーブメント搭載機もあります。
2)ゼニス・オメガ …真面目に時計作ってます。ブランドとしても知名度がありますので、
ステータス性もそこそこ。ゼニスのエルプリメロと言うムーブメントは格別です。
つい最近まで、ロレックスに供給していた実績があります。
ゼニスのエルプリメロに関しての歴史は涙する物がありますので、興味をお持ちでしたら是非お調べください。
オメガもそこそこ老舗で、アンティークとしても人気があります。
3)オリス …知名度としてはいまいちですが、真面目な時計作ってます。でも時計ヲタ的には…回答を差し控えます。
4)ハミルトン・フレデリックコンスタント・タグホイヤー …似たり寄ったり。
ファッション時計です。一部、高価な時計はあるようですが、時計ヲタとしては
全く興味ありません。ハミルトンのミリタリーモデルは「おっ!?」というものはあります。
ステータス性は…回答は差し控えます。
>・物と価格の費用対効果
私が勝手にランク付けしました、1、2のブランドに対しては一部機種を除き、非常に高価なもの
ですので、数年に一度のオーバーホールをする値打ちはあると思いますが、
3以降のブランドに関しましては機種の価格を考えればオーバーホール2回か3回すれば新品が買える
程度の金額ですので、特に思い入れのある時計は別として、使い捨て感覚…と言うのが正直な感想です。
既に上記に挙げた時計を相棒に選んでおられる方には大変失礼ですが、
高級時計、一流ブランドと言われるものは80万円以上のものしかないと思います。
それも材質で80万円オーバーではなく、ムーブメントで80万円オーバーです。
上記のブランドでもケースが金とか、ホワイトゴールドで文字盤にダイヤ等々、
きらびやかにして80万円オーバーと言う時計はあると思います。というかあります。
しかし、それは時計ではなく、アクセサリー、貴金属で、指輪やブレス、ネックレスと同じです。
時計としてはやはりムーブメント。これに尽きます。1流と呼ばれる時計はしっかりとしたムーブメント
を搭載しているものこそ一流なのです。この先一生、息子、孫、ひ孫…と受け継げる時計、これは
一流と呼ばれる80万円オーバーの時計しか無理です。
言い方を変えれば、ケースはステンモデルで80万円以上の価格の付いているブランドは一流と言えると
思います。(ケースはステンでもムーブのローターに22k何てものなんてシビれますね)
一流…パティックフィリップ、オーデマピゲ、ブラパン、ブレゲ…上を言えばたくさんあります。
この上記に挙げたものは一流…いや、別格の最上級ランクです。
日本では一流扱いのロレックス。上記の中に入れれば裸足で逃げ出します。
私もロレックスは数本所有しておりますが、非常に使いやすくて頑丈で価格的にも
安め、トピ主さんは挙げられてませんが、IWCと同じ?ぐらいのランクだと思います。
時計としては、IWCより良いと思っております。
一生付き合える相棒を探すには80万円以上。参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
ランク上から
IWC
時計メーカーとしてしっかりした物を作る
ゼニス
オメガ
値段相応の時計メーカー
フレデリックコンスタント
ハミルトン
オリス
こちらも値段相応ですね
時計としては中流です
入門編という感じ
タグホイヤー
中身はまあまあ
修理代が高い気がします
という私も持っていますが
No.2
- 回答日時:
個人的には、
・ブランドランク
(1)IWC
(2)オメガ、ゼニス、タグホイヤー
(3)ハミルトン、オリス、フレデリックコンスタント
・イメージ
(1)IWC:高品質な大人の時計
(2)ゼニス、オメガ:航空、宇宙、ダイビング等過酷な環境でも動作する高信頼性。
(3)タグホイヤー:20~30歳前半の人が買うファッションウォッチ
(4)その他:汎用の外国の時計。日本人が海外では大衆車のフォルクスワーゲンを好んで乗るのと同じ感じ。
費用対効果
(1)IWC,オメガ、ゼニスは価値あり
(2)タグホイヤーは少しイメージ先行。イメージ優先の人には価格も手頃かと。
(3)その他は品質と価格のバランス悪し。外国品のイメージが好きな人がいいが、性能を考えると#1の方と同じセイコーの方がいい。
No.1
- 回答日時:
個人的なランク・イメージ・は
1・ゼニス、IWC
2・タグホイヤー、オメガ
3・ハミルトン、オリス、フレデリックコンスタント
です。
ただし3を買うくらいならSEIKOを買います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
腕時計 時間の合わせ方分かる...
-
5
パソコンのデスクトップ画面に...
-
6
PowerPointのプレゼン画面右下...
-
7
4の数字ばかり見ます。何か意味...
-
8
BABY-Gが1時間置きにピピッと音...
-
9
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
10
カロッツェリアのデッキ!の時計
-
11
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
12
時計がリセットされる
-
13
たまごっちの時計合わせ
-
14
壁掛け時計のカチカチ音を消したい
-
15
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
16
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
17
7時前って何時何分をさしますか?
-
18
42という数字に取り憑かれました
-
19
ストップウオッチ付き時計のア...
-
20
AM2:00に学校のチャイム?
おすすめ情報