
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
過去にネット通販で購入したことがあります(^◇^;)
ちなみに購入しましたが何処製かわかりません。タグ・説明書・本体共に記載がありません…
ブランドと言うほどの物ではないと思いますが(背面のガラス面のロゴの角度が明らかにおかしい等…)
そこまでひどい製品でも無いですし、私の環境では実用・動作としては特に問題ありませんでした。
以下はちょっと気になったので…
精度についてですが、日差・月差で比較がありますがそもそも比較対象が疑問です。
月差表記はクオーツ式に使われるのが一般的かと思われます。
日差表記は機械式に使われます。
そもそも動作の仕組みが違いますから、精度も全く異なります。
正確な時間を求めるなら機械式は避けた方が良いかも知れませんね。
No.3
- 回答日時:
ムーブメントは日本製とスイス製とがありますが生産は中国です。
J. Harrisonとは何の関係もありません。希望小売価格なんて無意味です。No.2
- 回答日時:
こんばんは
参考までにこちらを
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7% …
初耳ですわ
この当時のクロノメーターの精度がいかほどだったか
それとどのぐらいのメーカーがしのぎを削っていたかが判りませんので
クロノメーターの発明といわれても
もしかすると月に1分の狂いもない。でも、クロノメーターだったかも知れませんね
ちなみに時計の文字盤はジルコニア入りのようですが
精度が書いてありませんね
有りました
日差+-30秒です
現在一般的な1万円前後のクオーツが月差+-15秒とかです
スイス製のようですが
ジョンハリソンさん設計ではないようですけど
どうしますか?
No.1
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
知っている限りでお応えしますね。
時計職人の名人ジョン・ハリソン(John Harrison)
(1693年3月24日―1776年3月24日)
イギリスの時計製作者。
渡洋航海に必要とされる経度の測定が可能な精度をもった機械式時計
(クロノメーター )を初めて製作。
ジョン・ハリソン氏のクロノメーター発明により、
経度を測れるようになり、正確な海図・世界地図が作られ、
世界のあちこちでサマザマな地理的発見、あらたな交易がなされた。
ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブルガリの腕時計(ソロテンポ...
-
オリエントの時計について教え...
-
機械式時計はハンドソープで洗...
-
ジーンズのレングスだけをより...
-
このSTUSSY偽物ですか?
-
大切な人から貰ったコーチのベ...
-
偽物のような気がします 楽天の...
-
新一円銀貨
-
スーツで立ち小便時、何故ズボ...
-
ニューエラ シュプリームのキャ...
-
マクラーレンquest肩ベルトの調...
-
洋食器の裏印について教えてく...
-
セロリパウダーを売っていると...
-
スカジャンの件、私は2着スカジ...
-
サランラップにびっしりと白い粉
-
腕時計のラバーベルトについて
-
リコール修理ってどこでも出来...
-
ポケモンピンボールを3DSでやり...
-
duveticaの偽物・本物について。
-
腰の辺りにつけているアクセサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスコットパーク ポロクラブ ...
-
時計で、GALLUCCI(ガルーチ)...
-
ブルガリの腕時計(ソロテンポ...
-
GUESSの時計の評判を教えて下さい
-
腕時計をどこで買うか?量販店...
-
腕時計
-
仕事、遊び兼用に使える腕時計...
-
南京虫時計
-
機械式時計はハンドソープで洗...
-
シチズンのクロスシーとエクシ...
-
腕時計 - セイコーとシチズンど...
-
腕時計のブランド
-
電波時計か機械式時計かで迷っ...
-
「ANNE KLEIN」 っ...
-
時計のプレゼント
-
スーツに合う時計(20代前半、...
-
オメガ[OMEGA]の秒針に...
-
オメガとタグホイヤー ステー...
-
seiko h-timetron
-
国産腕時計の品質の高さ
おすすめ情報