dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男です。
女子高生や女子大生の前でカラオケで歌を歌うことがあるんですが、どういう曲を歌えばもてますか。逆にどういう曲は歌っちゃいけないですか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

歌が上手ければどんな曲でもモテます。


「曲でモテる」のではなく、「歌でモテる」んですよ。

歌う曲は純粋に好きな曲、歌いたい曲で良いと思います。
「モテようとして歌っている」のはむしろ逆効果かと。

あまり知られていない曲でも、あなたが歌って良い曲であったなら
「いい曲ですね」「誰の曲ですか?」ってな具合で話も広がります。

いや、むしろありきたりな流行りの曲を歌っている人よりも一歩リードです。(笑)
    • good
    • 0

こんなこと言ったらもともこもありませんがやっぱり上手くなきゃどんな曲歌ってって意味ないですけど、そのあたりの年齢の子ならRADWIMPSとかどうですかね?


NGな曲はもちろん相手によりますけどラップなんかは好き嫌いがはっきり別れますから気をつけた方が良いと思います。
モテたい相手が具体的にはっきりしてるんなら、どんなアーティストが好きか事前に聞いておくのも良いと思います。男女問わずに言えることですが、やっぱり自分の知ってる曲を歌ってもらった方が楽しいし、話が広がりやすいですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!