dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ムービーなどをダウンロードする際に、
「開く」「保存」「キャンセル」
このいずれかをクリックするのですが、
「開く」をクリックし、ダウンロードした後、
いつも「×」をクリックして消していたんですが、
最近ウィルススキャンをする時に、そのファイルが残っている事に気づいたんです。
もう使うことのないファイルなので、削除して少しでもウィルススキャンの時間を少なくしたいのですが、どこに保存されているか見当もつきません。

どなたか分かる方、回答お願いします。

A 回答 (3件)

インターネット一時ファイルだと思います。


こちらで
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?002 …
    • good
    • 0

ディスククリーンアップで削除できませんか?


Cドライブを右クリックするとプロパティが表示されます。
全般タブでディスククリーンアップをクリックし、このコンピュータ全ユーザーのファイルを選択します。
ダウンロードファイルやTemporary…等を削除してください。
定期的に実施すれば良いと思います。
    • good
    • 0

ブラウザのキャッシュディレクトリじゃないかと思います。


IEならメニューのツール-インターネットオプション-全般タブを出します。
IE6なら、インターネット一時ファイルのところで、「ファイルの削除」を押します。
IE7なら、閲覧の履歴のことろで、「削除」ボタンを押し、インターネット一時ファイルのところで、「ファイルの削除」を押します。
他のブラウザでもキャッシュの削除方法があるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!