

No.11
- 回答日時:
童話、寓話、小説など 、となっておりますが、漫画でもいいですか?
鏡のリーズンシリーズと言うのが在ります(まだ一巻しか出てませんが)。
竹美家らら「いとし、愛しと言うこころ」
参考URL:http://www.esbooks.co.jp/bks.svl?start&CID=BKS50 …
sima777さん、回答ありがとうございます。
漫画も読みます。ここ半年一冊も漫画よんでなくて
ちょっと「漫画をくれぇ」という状態です。
教えてくださった参考サイト 除いてみたのですが
耽美漫画ですね?
またこれも未開拓なので、
(長野まゆみは耽美なのかな?そうだったら未開拓とはいえないけど)
トライしてみます。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
あの円谷プロのヒーローとは別です。
筒井康隆「ミラーマンの時間」角川文庫
顔の半分に痣があるのをコンプレックスにしている
少年が鏡の力で克服し、超能力を身につけるものの…。
という泣かせるいいお話です。
多分、絶版ではないと思いますが、絶版でも
図書館や古本屋では絶対見つけられると思います。
参考URL:http://ekisai.tripod.co.jp/b/0025.html
j_sanさん、回答ありがとうございます。
高校生のころ筒井康隆、眉村卓、新井素子なんかに
父の影響ではまってました。
最近はめっきりはなれていましたが
なんだかんだいっても面白いですよね。
円谷プロに「ミラーマン」っているのですか?
ウルトラマンしかわからない私。。。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
「ハリー・ポッターと賢者の石」(J.W.ローリング著)
にも出てきます。
心の奥底にある一番強い望みを映す「みぞの鏡」、
言語では「erised」となっています。
逆さから読むと・・・?
rain_potraitさん、回答ありがとうございます。
まさしくこれも著名な作品ですね。
今英国にいるのにすっかり忘れていました。
英語では読んだことがないので(難しくないですか?)
「erised」となっているとは知りませんでした。
そのうえ「みぞの鏡」も同じ仕掛けというのも
気づいていませんでした(恥)
変な名前の鏡だなって。。。
どうもありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
梨木香歩 「裏庭」(新潮文庫)
著名な物ではないかもしれませんが、私の中の「hatuhatu今年の本ベストテン」にランクインしております。(^^;)
hatuhatuさん、回答ありがとうございます。
私も裏庭は好きな作品です。
このあいだ、しばらく?離れ離れになる友人に
むりやりおしつけました(笑)
でも、梨木香歩の作品では
「西の魔女がしんだ」が一番のお気に入りです。
ちょっと子どもすぎますか?
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
書籍ではないのですが映画のサイトでよさげなものを見つけました。
どぞ「映画での鏡を使った演出」
http://www.nona.dti.ne.jp/~hideman/old_page/miga …
参考URL:http://homepage1.nifty.com/dorama/yanusu.htm
nOsさん、回答ありがとうございます。
今グラフィックデザインのクラスの課題が
「Looking Glass」といもので
鏡に関する話をモチーフにイメージを作ろうと
思い質問したのですが、
映画における鏡の効果、とても参考になりました。
蛇足ですがヤヌスの鏡のサイトの
画像は妙にインパクトがありますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
宮沢 賢治 の 作品は どれが一...
-
読書感想文の本
-
【羅生門】の著者である 芥川龍...
-
BOOK OFFに洋書はありますか。
-
普段全く本を読まないのですが ...
-
長野まゆみさんが好きな人、お...
-
「苦しくても意味のある人生」...
-
元プロゴルファー(?)の人の本。
-
現代の一般的な書物の耐用年数...
-
歴史上の人物や偉人の名言・格...
-
首が入れ替わる? 推理小説
-
司馬遼太郎先生について
-
あれは自費出版なんでしょうか?
-
こういった本はありますか?--...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
男性の方に質問したいのですが...
-
ラブドールを買ったのですが最...
-
お勧めの本
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
イラストacでダウンロードした...
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
同人誌再録本の発行部数で悩ん...
-
宮本輝さんを超えるような本を...
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
本(新書)の要約についてアド...
-
「鏡」が出てくる話
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
和菓子のアンのような小説を探...
-
新井素子さんの「おしまいの日...
-
何回読んでも飽きない本を教え...
-
ルイ14世
-
「錦繍」「青が散る」みたいな...
-
乃南アサ
-
漢字3文字のタイトル
-
宮本輝でおすすめは?
-
荒俣宏『帝都物語』の読む順番。
-
外人出筆の成功の法則や人物伝...
おすすめ情報