
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そういうことでしたら、レンズクリーニングは行うとして様子を見てみてはどうですか。
CDやDVDの傷が少なくてもDVDの回転に沿った傷の場合、再生で不具合が起こる場合があります。(中心から外側への傷は、多少ひどく見える傷でも、回転方向に沿った傷よりはましです。)
該当DVDの傷がどっちのタイプかわかりませんが、PCでも(複数で)同じ現象が起こるなら、機器の不具合/故障を疑うよりDVDメディアを疑うのが普通でしょうね。
No.2
- 回答日時:
極稀なケースだと思いますが、プレーヤー側の不具合の場合もあるかもしれません。
私の経験したケースですが、HDD&DVDレコーダーでDVDを見ていると、特定のところだけノイズがでるという現象がありました。
現象が起こったDVDは自分の持っていたコンサートDVDで、基本的に傷なしです。レンタルDVDでも現象がおこったものもありました。
しかし、他のほとんどのDVDではなんとも無い(気づかないだけかも)ので、メーカーの再生処理で不具合があるのではないか調べてもらった結果、基盤交換で直りました。
この回答への補足
パソコンで観てますが、エンコードしても全く同じタイミングに同じノイズがあります。
だからプレーヤ側の不具合ではないはずです。
やはり傷か、元々のものでしょうか?
ちなみに10年ぐらい前のアニメで、品質は低めの作品です。

No.1
- 回答日時:
ノイズの種類がわかりませんが、ブロック上のノイズで毎回同じ位置で出れば、ディスクの傷や汚れのせいでしょう。
違う場所で出るなら、お使いのプレーヤーのレンズが汚れてる可能性があります。
レンズクリーナーをお試しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 対応ディスクがわからない 3 2022/10/26 15:03
- 洋画 ターミネーター2と全く同じシーンが使われている映画 1 2022/07/18 17:16
- テレビ DVD-RWが録画できなくなった 4 2023/06/21 12:02
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDプレイヤーについてなのですが今日「えんとつ町のプペルアニメ版」と「ブラックナイトパレード」を 1 2023/05/19 20:15
- ドライブ・ストレージ 過去の写真や動画の長期保存(4、50年)に適しているのは何か?? 5 2022/04/29 15:41
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDplayerについて 2 2022/12/13 06:38
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- フリーソフト DVDStylerをつかってDVDを作ってますがエラーが出てしまいます。 MP4のファイルを使ってい 2 2023/08/04 07:08
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー Blu-rayの機械でTSUTAYAから借りてきたDVD(準新作)のディスクをいれても、「ディスクが 4 2022/09/23 14:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニタースピーカーの適正ボリ...
-
ノイズゲートはいる?いらない?
-
オールチューブギターアンプの...
-
アンプから「キーン」というノ...
-
佐渡裕が司会やってた題名のな...
-
アースに接続するギターアンプ...
-
PCから、時計の音(ノイズ)が...
-
DAW アンプリチューブのノイズ...
-
キーボード・シンセのシールド...
-
エレキギターのアースのとりか...
-
ギブソンSG standardを使用して...
-
Line6 Pod XTをUSB接続すると大...
-
スライド時のフィンガーノイズ...
-
ギター(エフェクター)のノイズ...
-
SANSAMP BASS DRIVER D.I. PROG...
-
電子ピアノの録音ですごくノイ...
-
エレキギターのノイズ(原因不明)
-
DVDビデオのノイズについて
-
オーブの正体は何ですか、 先日...
-
ベースアンプのノイズの原因が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAW アンプリチューブのノイズ...
-
ベースのTONEを上げるとノイズが…
-
ノイズゲートはいる?いらない?
-
変換プラグによるノイズを心配...
-
モニタースピーカーの適正ボリ...
-
エレキギターのアースのとりか...
-
強電、弱電の分類
-
ストラトキャスターの配線につ...
-
オーブの正体は何ですか、 先日...
-
エレキギターの配線をしたので...
-
ビデオ作品の終わりに必ずある...
-
PUの高さ調節ネジを触るとノイ...
-
シールド線 アース線 の違い...
-
ギターのアースの取り方
-
スライド時のフィンガーノイズ...
-
アースに接続するギターアンプ...
-
エレキギターのピッキング時に...
-
マーシャルのギターアンプのノ...
-
自作エフェクターのON/OFF時に...
-
電子ピアノの録音ですごくノイ...
おすすめ情報