dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで4万程度のPCソフトを購入したのですが
説明と違い、このシリアルNoではオンライン登録できません!
簡単に言えばもうこのシリアルで他の人が登録済みなのです。
登録可とあったのに嘘でしたので返金を申し上げました。
その途端にIDを削除されました。
代金引換でしたのでその住所にとにかく送り返そうとしましたが
永遠引取りがなくもう返送されそうです。
電話番号もかけてもでません。
もうやばいのでTELで局の人に伺ってもらったのですがそれでも
不在状態です。
単に不在でなく逃げた模様です。

これってもう警察に被害届け、内容証明でヤフーより補償を受けたほうがいいでしょうか?
それかうけられるのでしょうか?単に不在だからムリとか、
使える商品があるのだから不可とかあるんでしょうか?

A 回答 (5件)

認証と登録はまったく別のものです。


アクティベートが出来ないのですか?
登録が出来ないのならしなければいいわけだし。

今までの経緯から判断すると、登録が出来ないのではなく認証ができないように解釈できますが、あくまでも「登録」が出来ないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 

お礼日時:-0001/11/30 00:00

何のソフトか分かりませんが、オンライン認証ではなく電話認証を行えば良いのではないですか?既に試してみましたか?


OEMではない正規品なら、譲渡を受けてインストールしたいと説明すれば、認証を受け付けてもらえる場合もあると思います。
    • good
    • 0

商品内容については当事者間で解決することとなっていますので


出品者としてID停止などの対象にはなるでしょうけど
No.2のご回答のようにヤフオクの補償は受けられないと思います。

相手を犯罪者として訴えたい場合はまず地元の警察に被害届を出します。
だたよくあるケースでは受理するだけにとどまる場合も多いようです。
また、警察は被害金を取戻してはくれません。

相手に返金を請求したい場合は、さらに
弁護士さんなどを通して法的手続きを取る必要があります。
またはご自分で法的手続きを取らないといけません。

無料法律相談リンク
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai31.html
地域の無料法律相談会なども定期的にあります。
相談は無料でも実務をお願いするにはそれなりの費用がかかります。
判断基準は人それぞれでしょうけれど、内容証明も1通に数百円かかりますし
時間や経費をかけてもいいかどうか被害金額との兼ね合いで
お考えになることをお薦めします。

蛇足ですが、上記のようなことを弁護士さんとの講和会で訊ねたら、
『どうしてそんなものをオークション"なんか"で買うのですか?』
と真顔で言われました。
自己責任という言葉もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本日警察に相談に行った所微妙でした。
警官があまり理解に乏しく被害届けを出しても捜査できないよと。
「よくあるノークレーム、ノーリターンではないのかと」
商品が来ている以上はまず相手方と話し合いが先決だと
でも連絡が取れないと言うと
まだ2週間でしょ、仕事で空けている事も考えられないかと言われたり
しました。
警察も最近オークション被害が多いらしく特にヤフーには問合せ先も
(TEL)もなく動けないらしいのです。

即効ID削除の件を話しても詐欺に関連つけがないとか・・・
内容証明も考えます

お礼日時:2008/03/04 21:25

>これってもう警察に被害届け、内容証明でヤフーより補償を受けたほうがいいでしょうか?


>それかうけられるのでしょうか?単に不在だからムリとか、
>使える商品があるのだから不可とかあるんでしょうか?

ヤフーの補償は出品者から「受け取った」時点で対象外となります。

私も昔「空箱」だけ送られてきたので問い合わせたら「空箱でも商品の一部なので補償外」と言われてしまいました(これは補償規定に書いてありましたが・・・)

できるとすれば#1さんの回答のように出品者の住所に「内容証明」を送ることでしょう。今回の件で(4万程度で)引っ越したり夜逃げするなんてことはないと思います。

で、内容証明の受け取り拒否もあったらその時点で警察に行ってもいいかもしれないですが4万を取り返すのにそれ以上の費用がかかりそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分もまさか登録不可が出るなんて思ってもいませんでした。
単に向こうの記載ミスでそちらで解決しろみたいな事ですね
こいつが返品要求後にID削除、
自宅不在、音信不通、受け取り拒否
とっとと対応して欲しいです。

どーせ返答も2,3日かかるだろうし

4万は大きいです
普通に家族4人がいて自分の月の小遣いは5万最悪です。

お礼日時:2008/03/04 05:22

パッケージ、ケース等有りの正規品ですか?


それともCDのみの様な物ですか?
新品未使用品ですか?

他の方が登録済みでも譲渡により名義変更できる製品もあります。

商品画面にシリアルNOが見えていたという事はありませんか?

オークション等で購入し使用しないから出品した物かも知れません。
(登録に関して確認していなかった)
評価欄など表示されていないのでヤフオクでの取引、購入の経緯は判りませんね。

正規品で無いと保証は受けれないと思います。

>代金引換でしたのでその住所にとにかく送り返そうとしましたが~
代引きでは在宅していたとしたら受け取り拒否されるでしょう。
とりあえず住所や居住しているかの確認は出来るかも知れません。
のちに内容証明など送り返金要求しましょう。
まずは通常の郵便を送り警察などに届ける事を示唆し返金要求し様子を見ましょう。
電話は非通知では受け取らないようにしているかも知れません。
番号通知や公衆電話などでしてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パッケージ内には保証の切れたお店の保証書もあり
自分も古いバージョンを持っていたので正規品に間違いです。
説明書、ライセンスNoシール、ディスクも正規プレス品でもちろん
メーカーの新しい技術のプロテクトも掛かっています。

説明には当方は購入後に使用しておりましたがオンライン上で登録して
いません。

じゃー新規登録になるから認証できる。

他のIDの方の質問でも認証に問題ないとの回答がありました。
名義変更できないのです。
正規WinOSで認証した場合に一つのプロダクトキーは一台のPCにしか使用できません。
その後でも当然他のPCには正規OSを入れれますが認証はできません。
これと同じ原理になります。

知り合いに相談したら保証は厳しいよ、クレームレベルだよと・・・
物が来てるし、もしかしたら知識の少ない人間で利用中やライセンス
関係のタブを触ってそのままソフト起動中に飛んで登録した可能性、
PCを貸して友達が勝手に登録など考えられるそうです。

電話は教えた携帯からかけていますが明らかに切ります。
こいつの住所に行くにも2県またぐし
くだらない取引ナビも使えない
はっきり言ってオンラインで登録しないと利用できない機能もあるの
でこの物では自分は使えません

お礼日時:2008/03/04 05:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!