dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日オークションにてLVの財布を購入しました。開催タイトルに本物と記載してましたし質問欄で本物でなければ返金に応じます。との事でしたので入札し落札したのですが届いた商品は偽物。その後出品者にメールを送りましたが返事が届かず、直接電話しましたが本人の電話番号ではありませんでした。警察に届け様とは考えていますが、署まで数回で向いたりするのでしょうか?日数もかかるでしょうか?仕事が有り時間が無いので届けた後が心配です。体験なさった方いられましたら教えてください。また被害にあったらオークション運営会社で保障してくれると聞きましたが実際はどの位でしょうか?ヤフオクで被害に遭いました。金額は4万円です。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

余り自信はないですが、補償対象にはならないと思います。



「Yahoo!オークション補償」補償規定
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …

「補償金が支払われない場合」の3i、3iiより、品物(品質は問わず=3i)が届いており、かつ返品に関するトラブル(=3ii)と言えるので、「強欲ヤフー」のことですから絶対に補償は認めてくれないと思います。

犯罪であることはほぼ間違いないので、もちろん警察に届は出すべきです。しかし、お金が返ってくる可能性は非常に低いです。
(というか、逮捕されただけでは1円も返ってこないはず。逮捕されるかどうかも不明ですし・・・)

4万程度の被害で、かつ手間を厭うのであれば、泣き寝入りが一番です。

参考URL:http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/ …
    • good
    • 0

お気の毒なことだと思います。


ケースバイケースだとは思いますが、経験談で回答いたします。
ちなみにヤフオクに『保障制度について』というカテゴリがありますので、そちらとある程度重なるとは思います。

率直に申し上げて、ピンポイントに時間がかかる…という感じです。
警察に被害届けを出して終わりではありません。署によっても変わるかもしれませんが、私は計3回行きました。今までのメールのやりとりのプリントアウト・携帯で電話をかけた時間の情報の提出と、振込みをした銀行の証明書(振込用紙)と、相手への内容証明郵便を出しました。相手方の口座がどうなっているかの調査…を警察が独自で行ってくれていました。結局見つからなかったのですが…。
振込みまでの全て終わるまで3ヶ月以上かかりました。(ずっと何か行動していたわけではないです。待つ時間が長いのです)上のカテゴリにありますが、ヤフオク80%保障してくれます。ただ、状況をきちんと説明した上での手続きが、やはり色々と必要です。私は途中で面倒くさい!と思いましたが、金額が質問者様の10倍だったので、頑張りました…!

負けないで!頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!