
休み明けの毎週月曜日は、郵便窓口は最近激混みになってきています。列も行列で長い場合は30~40分待たされる場合があります。郵便の要件で、100通以上の大口の郵便物の依頼を受ける事業者もちらほら見られます。休み明けの日は、書き損じのはがきの交換・お年玉付き年賀はがきの当選はがきの交換業務を休止することはできないでしょうか。あまりに列になってしまうと、局内が密になってしまいます。
定形外の普通郵便物やゆうパック(小包)に限定し、郵便ポストのあるスーパーのサービスカウンターで、この2つの業務を委託できないでしょうか。それだけでもある程度郵便窓口の混雑を緩和できると思いますがどうでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
メルカリなどの個人が金土日に注文を受けて発送しに来ています
小包送ったことがない 定型や定型外の違いを知らない素人ばかりですから窓口が混みます。
メルカリなどをする業者が専用の輸送手段を作ればいいのに
郵貯銀行のほうは金土日に孫子供が来て手持ちのお金が無くなったので引き出しに来ている年寄り 機械の使い方が分からないので窓口で年金を引き出そうとしている人
小包の小さいものは郵便が一番安く遅れるから仕方ないですよね
ローソンは郵便ポストが置いてありますが定型外は扱いません
あなたの考えを世の中に教えてあげてください
No.6
- 回答日時:
激混みする理由は、カウンターでで制服を着て仕事をしている方々が、最低賃金で働くズブの素人さんだから。
不慣れで時間が掛かります。お客さんの方が郵便に詳しいくらいですから。赤字体質で、人件費カットのため営業時間を大幅短縮した経緯もあり激混みです。郵便局(集配局)内でクラスターが発生し業務に支障を与え、住民に多大な迷惑をかけてもまだ理解できない人達の集団ですから。
No.5
- 回答日時:
土日が休みなので、どうしても混み合う。
あなただけの都合で、どれかを停止するのは、ちょっとねぇ。
あなたの要件を知りませんが、急がないのなら、空いている時間曜日を狙えば良い。
月曜日でも、空いている局もあるので、そういう局を選べば良いだけですよ。
No.3
- 回答日時:
医者も同様で、休み明けにはどこも込み合います。
銀行のATMも同様です。
日曜だと休日料金がかかるため、それを避ける意味で月曜日に!!
「密」を避けたいのであれば、「月朝」を避けるという予防策が欠かせないと感じてます。
他力本願ではなく、こういう時こそ自助努力が必要でしょう。
自助努力宰相です(笑)

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便で荷物が届くのですが...
-
郵便受けを各番地に1カ所に集...
-
これ他は大丈夫?>日本郵便が7...
-
至急お願いいたします 佐川急便...
-
簡易書留
-
私はよくAmazonを利用します。 ...
-
特殊切手について
-
この荷物はポストから送れますか?
-
宅配ボックスって宅配業者が荷...
-
日本郵便の国際郵便
-
書留、内容証明郵便などの配達記録
-
ファミリーマートから A4の封...
-
町内の人にハガキを出したら翌...
-
佐川急便の輸送中ってこの画像...
-
ゆうパケットポスト、日数はど...
-
GRLの配送について。 配送業者...
-
言葉をそのまま受け取った方が...
-
宅配便
-
至急 レターパックの追跡につい...
-
ネット通販などで発送から届く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐川での集荷。伝票は貼るので...
-
遠方の友人へ手作りのケーキ(...
-
旅先から荷物カバンごと自宅に...
-
郵便局の郵便窓口最近なぜ月曜...
-
日通はコンビニや郵便局から発...
-
日本郵便って感じ悪いし、遅い...
-
郵便局の集荷サービスで手紙を...
-
定形郵便の封筒で送ろうと思っ...
-
検便についてです。 集荷依頼と...
-
クロネコヤマト 明日配達予定日...
-
定形外郵便で厚さ3センチ以内...
-
大量の郵便物の郵送方法
-
宅配便の集荷依頼の待ち時間
-
折ったポスターの送り方
-
郵送に使う梱包グッズについて
-
マニキュアをポストで送れます...
-
茅乃舎のだしを友人に送るのに...
-
a5サイズのポストカードを送り...
-
小荷物の発送について。
-
縦の長さが 21 CM 横の長さは11...
おすすめ情報
基本は自分のお住まいの市町村の郵便局を利用します。車で市町村外を出るのですか?