dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「バカ」という言葉・・・。

私が生まれた所では、普通に使います。

確かに、マイナス的な言葉です。ですが、軽く言う場合は「親しみ」がこもっているように思えます。

「~ちゃんの、バーカ」とかよく言っていました。わざと言って拗ねてみたり(笑)

ところが、関西人に対して使ったら、メチャクチャ憤慨されました。

関西人にとって、「バカ」と言われる事は、一番屈辱的なことなのでしょうか??

一方、「アホ」という言葉に対しては、全く気にしてないようです。

むしろ、よく使っているようです。(もちろん、友人間においてですが・・・)

アホ<<<<バカ・・・!?

どうなのでしょう?

A 回答 (13件中11~13件)

もし、自分がその言葉を使う時は、相当な覚悟をしている時だろうと思っている人は多いのでは、


ですから、人から言われたら、ものすごいショックなんだと思います。もう会社(学校とか)に来なくていいというような死刑宣告かも。
それだけはいわれたくない言葉の場合もありますので、気をつけてください。
逆に、関西に慣れ親しんで北のほうにいくと、あほなんて気楽にいうと半殺しの目にあったりします。
人を傷つけるような言葉は避けたほうがいいですね。
バカバカいう人は、こいつ本物のバカだと思うようにはしていますが。
心の中ではそうもいかないところがあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご意見、ありがとうございます

お礼日時:2008/03/07 16:32

生まれも育ちも大阪です。



大阪で友人間でバカという言葉はあまり使いませんね。
アホの方が使います。
悪口でもバカはあまり使いません。
アホを使います。
「○○、やっぱりアホやわ」とか。

バカって関西人にとっては聞きなれない言葉なので
言われてびっくりしたのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうみたいですね。

ありがとう☆

お礼日時:2008/03/07 16:29

私は逆です。

関東圏から関西圏に来ました。

もう別世界です。まず「アホ」「ボケ」は当たり前ですね。会社の中でも上司が部下によく言ってます。俺が言われたら黙ってられないだろうなと思いますが、どうもそんなにシリアスでは無いみたい。逆に「このバカ野郎」とかいってるのは聞いたことありません。

なのでアホ<<<<バカです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!