
インターネットビジネスを副収入というほど軽い気持ちではありませんが、始めようと思っています。目的は大学の学費などさまざまです。バイトをすると楽に収入が入りますが、高とパフォーマンスが低く、苦労してHPを作ったほうが結果的にはいいかと思いました。サイトをいくつか作り、月収50万ぐらいを"最終"目標にしています。
インターネットビジネスといっても色々ありますが、僕が今出来るものは無償で有益な情報をHPで公開し、SEO対策をし、人を集め、広告を張ることです。自分の経験も生かしてHPを作るので、それなりに自信はありますが、収入には限度がありそうです。
ほかのジャンルのインターネットビジネス(okwebなどもそうですよね)は何かないでしょうか。別にすごく手ごろにはじめられるものでなくてもかまいません。それに越したことはないですが、大体誰でも簡単に出来るものは結果もたいしたことはないので。あまり大変なものや資金が膨大に居るもの(100万とか)は出来ません。
出来るだけ教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
HPの作成・管理にそれなりに自信があると言うことは、既にユニークアクセス1000人/日以上のサイトを運営されているってことですよね?
まぁ上に挙げた数字には意味はありませんが、多少html書けてCGI設置できる、1日50回ぐらいアクセスカウンタ回ればいいってな個人サイトを持ってるとか、したらばやwikiを運営したとかぐらいでまさか自信があるとか言っちゃってませんよね?
月50万稼ぐのにどれぐらい元手がかかるかも全く分かってないようですね。
#事業を起こすなら100万程度ははした金のレベルです。
あと、まさかと思いますが、1つのサイトの運営のみで月50万稼ごうとか思ってませんよね?まさかね。
いやはや、他の回答者さんがおっしゃってるように甘すぎますよ、考えが。
大体元ネタを人に頼ってどうするんですかw
あなたの質問は「誰かお金を恵んでください」と言ってるのと同じですよ。
私はよく、
「在宅であまった時間に簡単なデータ入力とかして月数万円稼ぎたいからどっか紹介して」
という質問者に、
「請負先見つけられない人には在宅は無理、在宅なめんな、考え甘すぎ夢見すぎ」
といった趣旨のかなーり厳しい突っ込みを入れてるんですが、なんでしょう、そんなに在宅ワークとかインターネットビジネスって「簡単・楽々・大儲け」のイメージがあるんですかねぇ(苦笑)。
No.5
- 回答日時:
>ほかのジャンルのインターネットビジネス(okwebなどもそうですよね)は何かないでしょうか。
当たり前ですがそんなの誰も教えませんが、それを思いつけば成功するかも知れませんから頑張って考えましょう。成功しているサイトの中には、趣味的に手頃なところから始めたものもたくさんあります。要はアイデア次第です。
No.4
- 回答日時:
呆れるくらいかなり甘い考えですね
まぁー世間知らずの学生ですから仕方がないと思います。
ホームページだけで月50万も稼げるならよほど能力がある方でしょうね。
無償で有益な情報をたとえ流せたとしてもその情報があるサイトと認知されるまで
資金をかけないとかなり時間がかかってしまいます。
広告も何もなくSEOだけでしたら学校卒業したときにやっと認知されるくらいでしょう。
広告が取れるのはそれからです。それも常に新しい情報を取得する必要がありますし
情報なんてあっという間に広がります。(つまり価値が無くなります)
尚、学生で一番コストパフォーマンスがいい仕事はバイトです。
リスクも低いです。つまりリスク相応の収入となります。
事業は成功するまでコストパフォーマンスはかなり悪いですよ
失敗したら大きなマイナスですしね。それに殆どが失敗か貧乏しますしね
ちなみに事業だとしても100万程度の投資だとかなりリスクは低く
リターンもそれなりと考えた方がいいでしょう。
No.3
- 回答日時:
ホームページが幾ら上手く作れても、それで人を集め、収入が得られるわけではありません。
そこのところに考え間違いしてはいけません。「月収50万ぐらいを"最終"目標にしています」:世の中をかなり甘く見ているように思えます。そんなに簡単に稼げれば、世の中は金持ちだらけになっています。
インターネットビジネスで大事なことは、まずホームページに人を集めることです。幾ら上手にホームページを作っても、それだけではひとは見に来ません。どうすれば広く知られるようになり、ヒット数(アクセス数)を上げられるか、そこに知恵を絞らなければ成功しません。広告も集められません。
ヒット数(アクセス数)の多いホームページはコンテンツが豊富です。陳腐化しておらず、常に情報を更新してリピーターを増やし、見る価値のある情報を満載する必要があります。他のホームページでは決して得られない貴重な、あるいは有益な情報をたくさん掲げ、ダントツの競争力がなければダメです。
もし仮に「今出来るものは無償で有益な情報をHPで公開」して成功するようになっても、それを真似して同じように「無償で有益な情報をHPで公開」する人が次々と出てきます。真似されないような工夫も欠かせませんよ。
1996年に開設したホームページを頼りにビジネスを展開している株式会社の経営者より
No.2
- 回答日時:
> サイトをいくつか作り、月収50万ぐらいを
世の中そんなに甘くないよ!しかもそのネタを人に教えてくれなんて・・・・
ANo.1 さんも書いているが儲かるネタなどあれば自分でやる。
なんで赤の他人に教えるのか?
地道にアルバイトに励みなさい、それが今後の人生にもプラスになる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- その他(悩み相談・人生相談) 頑張ってきた人が報われない今の日本社会って理不尽すぎませんか? 8 2022/09/25 17:04
- 派遣社員・契約社員 派遣社員から正社員になることについて。 29歳、派遣社員です。 高校生の時に親の離婚によりお金が無く 6 2023/08/07 14:18
- 子供 学生時代の努力は人生で役立たないですよね? 27歳で社会人の男です。 7 2022/09/24 15:38
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人口過剰の日本で少子化の何が悪いのかさっぱりわからない、無駄なのが増えるだけでは? 3 2022/05/11 13:34
- その他(社会・学校・職場) ここ最近は常に不安な気持ちが強く朝が来るのが嫌になります。原因は私自信で歩んできた道です。 3 2023/05/26 13:54
- その他(妊娠・出産・子育て) 子ども3人目を作るか悩んでいます 9 2022/04/01 16:43
- 大学・短大 大学 通信 について 大学の通信教育でおすすめの大学はありますでしょうか? [現状] 20歳 学力は 4 2022/11/18 17:14
- その他(家族・家庭) 親(80歳代)、子(私50歳代)の世代間ギャップ 5 2023/06/03 18:16
- 個人事業主・自営業・フリーランス 白色申告 開業届け出していない経費について 自宅で小さな教室をやっています。 ほとんど収入らしい収入 2 2023/02/08 19:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OKwave google 等 HPサイトで...
-
広告収入が主の会社の儲けのか...
-
サイト上の広告収入
-
サイトの広告
-
広告収入について教えて下さい。
-
無料サンプル請求及びサイトに...
-
SEO/SEMの違いがわかりません!
-
Google AdSenseの複数アカウント
-
Googleはなぜあんなに儲かるの...
-
インターネット広告収入について
-
広告収入について
-
バナー広告主の選び方
-
レンタル掲示板
-
ネットビジネス成功請負人
-
インターネットでの一括見積も...
-
ネットビジネス、確実なビジネ...
-
上下に出てくる広告の消し方
-
気に入っている中吊り広告があ...
-
怪しい?怪しくない?
-
「asianetcom.net」って何者?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報