dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
泉佐野市内に宿泊して、翌日の15時に関空を出発します。
関空には14時までに到着したいと考えておりますが、
朝~その間に何かできることはありますでしょうか?

関空はほとんど利用したことがないので、時間のつぶし方がわかりません。
泉佐野周辺、もしくは関空の中のオススメスポットを教えてください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

・りんくうアウトレットで時間つぶすのか妥当かとは思います。


なお、アウトレット→関空の100円バスは、ちょこちょこ満席で乗り切れない人がいるとかいないとか・・・あんまりギリギリのバスはおすすめできません(と言っても、いざとなれば電車で行けばいいのだが)

・荷物持ち歩きがうっとうしいなら、さっさと空港で荷物預けてしまって、関空展望ホールがいいと思います。離発着の飛行機が、間近に見られます。ホール内には、ちょっとした飛行機の博物館的な物などもあります。関空からは、関空島内巡回100円バスで行き来できます。

関空展望ホール→アウトレットも、100円バスで行くことはできます。ただ、関空始発からの客が多い場合は、途中駅の展望ホールから乗れないケースもあるようです。

・その時間だったら、関空じゃなしに、難波近辺に宿を取った方が、いろいろできると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

関空展望ホールは友人にも勧められました。
お天気によるかもしれないですね。

情報ありがとうございました^^

お礼日時:2008/03/07 07:26

要は朝から昼頃まで泉佐野で時間をつぶしたいということですね。


一番手っ取り早いのはやはり、りんくうタウン周辺のアウトレットモールや最近できたシークルでしょう。
どちらも空港へ直接100円バスが出ていますので、ぎりぎりまで時間つぶしできます。
ただ、そんなショッピングタウンどこにでもあるわ…と言う方はやはり、観光でもしてもらいましょう。
泉佐野の山側に犬鳴山温泉と言うのがあって、そこが唯一と言っていい観光地ぽい所です。
泉佐野市内のどこに宿泊されるかわかりませんが、バスは泉佐野駅から日根野駅を経由して犬鳴山に向います。
バス所用時間は30分程度、概ね30~40分ごとの運転です。
http://domestic.travel.yahoo.co.jp/tif/onsen/tif …
南海バスの時刻はこちらでお調べください。
http://www.nankaibus.jp/dia/unkoh/unk_sitei.asp

バスが心配なら、泉佐野駅から電車で約10分の岸和田まで戻り岸和田城やだんじり祭りの博物館を見ると言う手もあります。(これは関空や南海が空港で数時間つぶす時にお勧めしているコースです。)
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/danjiri/danji …
同じく、電車で約5分の貝塚まで戻り、さらに水間鉄道に乗って「水間寺」へ行くこともできます。
http://www.city.kaizuka.lg.jp/kanko/20_mizumader …
上記いずれも最後に電車に乗る駅に「関西空港」行きが来ますので、事前の時刻表チェックさえすれば、無事に関空へ行けます。

でも、朝をゆっくり迎えればどうせ2~3時間程度しかつぶせないのですから、関空でゆっくり飛行機を見たりするのもいいでしょう。
その場合は関空展望ホールへ行きましょう。
http://www.kansai-airport.or.jp/skyview/skyview. …

関空内のツアーもあります。
http://www.kansai-airport.or.jp/play/plan/index. …

いっそのこと旅先の情報をネット検索しましょうか。(市内の駅前付近には大きなネットカフェはなかったような気がします。)
http://www.kansai-airport.or.jp/lounge/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんの情報ありがとうございます。

だんじり祭りはテレビでしかみたことがなく興味があります!
朝は早い方なのでいろいろ計画を立ててみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 07:23

こんにちは。


「りんくうプレジャータウンシークル」は最近できた施設です。
かなりの時間つぶしになるかと思います。時間があれば観覧車などいかがでしょう?
http://www.seacle.jp/

「りんくうプレミアムアウトレット」も行かれたことがなければ行く価値はあると思います。
http://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/

あと疲れたら「りんくう公園」(マーブルビーチと呼ばれる白い大理石の玉石を敷き詰めた人工ビーチがあります)のベンチなどで、対岸の関空を眺めながら休憩されてもよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
あまり買い物をするつもりはないので、観覧車はいいですね^^。

情報ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/07 07:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

アウトレットと空港は見ごたえがあると聞いたことがありましたが、
その他にもいろいろあるのですね^^

この中で、zorroさんがオススメの場所などはありますか?

お礼日時:2008/03/06 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!