
半年後の、遠方の結婚式に呼ばれました。学生時代の友人の一人です。
メールでの連絡で、招待状の前の確認です。
半年も前なので、断わる理由も浮かばず、まだ返事もしていません。
子供も小さいので、預ける事、具合が悪くなったりするかも・・・などいろいろあるのですが・・・・。
交通費も出るのかいやらしくて、聞けないし。もしでないとすると、出費は、6万以上。。。
また、その結婚式には、過去ベスト1位の嫌いな人も来ます。
あって精算すべきかとも、考えましたが、嫌な思いするのも嫌だな。とおもうと気が進みません。
実際小さい子供を連れて行くのは、大変なので嫌なのと、預けるとトンボ帰りになりそうで・・・。
家族旅行も考えましたが、もっと出費がかかります。
どうしたらよいでしょうか??
また、こんな前から誘われた場合の、上手な断わりかたはあるでしょうか??
宜しくお願い申し上げます。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
費用面の心配と、ご質問者さんと他の出席者との個人的友人関係はもちろん欠席理由として控え、子供の長距離移動と世話の必要から参加できないと正直に言うのが一番だと思いました。
この理由だけで十分だと思いますよ。架空の理由を作ってしまうのは気持ち的に後ろめたいですし、万が一架空と発覚すると大変なので、ろくなことがないと思います。
ただ、ご招待いただいたのですから結婚祝いを包むなどお祝いしてあげることは必要かと思います。
spspsp00nさん
アドバイスありがとうございます。
子供の事を素直に言ってみようと思います。
半年も前というと事で、どんな理由も言い訳に聞こえるのだろうと、いろいろ悩みましたが、お断りする事が出来そうです。
また、お祝いを包む迄、考える余裕がなかったので、教えていただき助かりました。
ありがとございました。
No.4
- 回答日時:
質問者さんの結婚式にその方は出席されたのでしょうか?
もし出席してもらっているのなら出席してあげたほうがいいかとは思います。
確かに交通費のことを聞くのも失礼ですし、難しい問題ですね。
できれば祝儀と交通費で3万円としたいところですよね。
大変よくわかります。
一番良いのは子供が小さいので遠方には行けないとか、預かってもらう人がいないとかいとこの結婚式とかぶったという断り方しか思い浮かびません。
しかし、預かってもらう人がいないとなると一緒に来て欲しいとなるかもしれませんね。
相手の気分を害さないように断れると一番良いですね。
cath1さん
アドバイスありがとうございます。
実は、私たちは、結婚式を挙げていないので、いつも払い損のような感じがしています(失礼な言い方ですが)
相手の気分を害さないような言い方、難しいですね。。
子供を理由に、連絡します。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
友達の結婚式に招待されたので...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
夫に招待状が。出席は夫婦同伴...
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
2週間以内に6名。しかも前日...
-
招待状が来ない
-
お盆の時期に招待状を渡すのっ...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式の招待を断りましたが
-
結婚式の招待状について 一ヶ月...
-
結婚式に招待されていない夫の...
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
事前連絡無しに招待状が送られ...
-
異性の会社の同期を披露宴に招...
-
招待状が届かない=呼ばれてない?
-
父の再婚相手を招待すべきなの...
-
1年後先の結婚式を断るには…?
-
友人の結婚式が同じ日に重なっ...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姪の結婚式に招待されていない...
-
結婚式、一度声を掛けた友達の...
-
結婚式。。友人全員欠席。。
-
悩んでいます!疎遠になっていた...
-
友人の結婚式に招待頂いたので...
-
友人が結婚式に来てくれません。
-
疎遠だった友人の結婚式に出席...
-
結婚式で、仲良しグループが拗...
-
結婚式欠席の理由に法事
-
結婚式招待状の返信、同伴者に...
-
社員旅行と結婚式がかぶった。 ...
-
友達の結婚式に招待されたので...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
お盆の時期に招待状を渡すのっ...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
結婚式に招待する友人(旦那さ...
-
付き合いのない元同僚の結婚式...
-
嫌いな人の結婚式に「仕方なく...
-
元教え子の結婚式、ご祝儀はい...
-
結婚式に呼ばれなかった人を招...
おすすめ情報