dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日鼻の下のほくろの切除手術を行いました。4日後には抜糸をし、5日目にはもうガーゼも何もつけていません。日に焼かないようにマスクとかで保護してくださいと言われました。あとは一ヶ月後にまた来て下さいということでした。
いろいろホクロを取った方の話を読んでよく傷口が盛り上がらないようにするため
肌色のテープを3ヶ月ほど貼っていたというのを聞いてたのですが私もつけたほうがよいのか悩んでいます。何も言われてないのにやるのもどうかとも思ってしまいます。顔なのですこしでも傷が目立たないようにしたいのでどなたかアドバイス宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

貼るのにも貼り方があります。


またステリーは市販されていなかったと思いますよ。
代用品もないこともないですが、貼り方の問題があるので主治医に相談したほうがいいですよ。
(場所によって不要と判断したのかもしれないし、縫合の結果からそう判断したのかもしれないし…聞くのが一番です…聞かれるほうとしては内緒で動かれて何か問題が出るよりはじめから聞いてもらったほうがいいと思います)
    • good
    • 0

外科的な縫合創はへき開方向に力が加わるとその力に対抗するように傷口の結合組織が強化されて盛り上がる傾向があります。

これは力の係り具合が非常に重要で、おなかのように力が加わりやすいところや、顔の中でもよく動く(=力が加わる)所のほうが起こりやすいものです。
逆に余り動きの少ない部分や周囲に引っ張られた時に力を分散してくれる組織が多くあればおこりにくくなります。
それにプラスして体質があると考えてください。

テ-プは多くはステリーストリップというものを使うのですが目安として縫合長1cmを考えてください。それ以下(特に5mm以下)であれば通常はストリップレスにするのが普通だと思います。逆により長ければ使うのはもちろんのことより長期に使用するべきだと思います。それは開く力の係り具合による判断です。どんなものにでも使えばいい…といってしまえばそれまでですが、ストリップは結構高価なものです。(本来美容的な範疇に入り自己負担するべきものです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

傷口は3cmあるのでやはり貼った方がいいんですね。ステリートリップを探してみたいと思います。薬局で見つかるんでしょうか??直接貼ってしまうとかぶれないかなーとも思うのですが・・・ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/25 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!