
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今やってみました。
Word、Excelともグループ化された図形でも移動した方向に等間隔でコピーされました。(Word 2003、Excel 2003)
ただし、元になった図形を動かしたり、動かさないでも選択したりするとご質問のような現象になりました。
ご確認下さい。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
私のパソコンでは、グループ化した図形は、ドラッグで移動した方向に等間隔でコピーできません。
「元になった図形を動かしたり、動かさないでも選択すると」がよくわかりませんが
単独の図形を「Ctrl+D」でコピーするのと同じ方法で「グループ化」した図形をドラッグし、移動した図形が選択された状態でCtrl+Dを押すと右下の方向にコピーされてしまいます。
私のパソコンだけできないのでしょうか
No.4
- 回答日時:
グループ化しないものと同じ効果を得たいなら、グループ化するのでは
なく[描画キャンバス]上に複数の図形を配置して、[描画キャンバス]を
[行内]以外にしておいてからコピーして、[ Ctrl+D ]キーで繰り返しの
等間隔にします。これなら希望の動作をすると思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
描画キャンバスに描いた複数図形は、[ Ctrl+D ]キーで繰り返しの
等間隔に配置できました
描画キャンバスは、使いにくいので使ったことはなかったのですが
これから使ってみます。
でもExcelには描画キャンバスがありません。
皆さん回答ありがとうございます
皆さんの回答を確認中に
複数図形をグループ化せずにオブジェクトの選択ボタンで複数の図形を選択した状態で、[ Ctrl+D キー]を押し、右斜め下にできた図形をグリッド線に併せて、水平にドラッグし、再度、[ Ctrl+D キー]を押し続けると水平に等間隔でコピーできることが判りました。
この方法は、WordでもExcelでもできます
皆さんご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくご指導ください。
No.2
- 回答日時:
ANo.1です。
> 単独の図形を「Ctrl+D」でコピーするのと同じ方法で「グループ化」した図形をドラッグし、移動した図形が選択された状態でCtrl+Dを押すと右下の方向にコピーされてしまいます。
> 私のパソコンだけできないのでしょうか
あなたのパソコンだとは言いませんが、少なくとも私のパソコンでは、単独の図形とグループ化した図形との間に「Ctrl」+「D」での挙動の差はありません。
この回答への補足
回答ありがとうございます
後日別のパソコンを借りてやってみます。
私のパソコンでは 単独の図形と グループ化した図形では 別の動きをします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) MacのExcelでoptionキーを押したまま図形や画像を移動させると、複製されてしまう 2 2022/06/14 16:19
- Excel(エクセル) エクセルのワークシートを簡単に別ファイルにする方法は? 5 2023/01/11 14:50
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- Word(ワード) ワード 2003。表とテキストボックスや図をグループ化出来ませんか? 2 2022/04/17 15:06
- PowerPoint(パワーポイント) 2016EXCEL→2016PowerPointにコピペすると図形がゆがみます 5 2022/03/31 11:44
- Excel(エクセル) [貼り付けオプション]とは? 3 2022/04/17 08:15
- Excel(エクセル) エクセルVBAで図形のテキストを取得してセルに入力 2 2022/10/05 23:09
- 物理学 斜め方向のドップラー効果についてなのですが、 観測者から見る音源の相対速度?は、 写真の左側の作図の 3 2022/08/29 11:43
- Excel(エクセル) 教えて下さい。 ●過去のエクセルのファイルデータの中に、ヘッダーのところに図形を登録しています。 ● 2 2023/04/11 17:40
- ノートパソコン 教えて下さい。過去のエクセルのファイルデータの中に、ヘッダーのところに図形を登録しています。 今回新 4 2023/04/11 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerPointで台形を描く方法
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
立体図形のこと
-
図形の選択
-
Word2007図形の編集
-
算数です 文章問題とか図形に出...
-
エクセルVBAで図形のテキストを...
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
図形でしずく型を作りたい
-
パワーポイントの基本がわかり...
-
G.CREWの使い方
-
エクセルで図形を連動させたい
-
パワポで作ったemfをInkscapeで...
-
Illustratorでくくり括弧記号を...
-
word2000でオートシェイプに3-D...
-
図形をEXCELに変換する方法
-
Illustrator→Photoshopへのコピ...
-
CADに近い線や図形を描きたい
-
エクセルの図形サイズについて
-
ワードでのコピーペースト/ペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerPointで台形を描く方法
-
pdf上に描画した図形が印刷され...
-
線を組み合わせた図形の塗りつ...
-
Excel のバージョンによって、...
-
ワードかエクセルの図形を使っ...
-
図形でしずく型を作りたい
-
エクセルVBAで図形のテキストを...
-
AutoCADで渦巻きを描く方法
-
Excel2003図-扇形を書く方法は...
-
クリックしたらパネルがめくれ...
-
Illustratorでくくり括弧記号を...
-
グーグルスプレッドシートの図...
-
エクセル ユーザーフォームに...
-
Jw-cad の図形リストが表示でき...
-
Excel 図形へのハイパーリンク
-
算数です 文章問題とか図形に出...
-
VBA 図形のテキスト取得
-
エクセルで図形を連動させたい
-
図形とビットマップの違いは?
-
WORDで図に網掛けする方法は?
おすすめ情報