dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DreamWeaverでホームページを作っています。
そこである疑問が出てきました。「ボタンや画像」などを点滅するにはどうしたら良いのでしょうか?
↓のような記述がありスクリプトを埋め込めば動くらしいのですが、
(文字数オーバーのため後ほど載せます。)
とりあえず別に新規ページを作り、データをコピペしたら動きました。ただ、現在製作中のHPではテーブルの1マスに配置した画像を点滅させたいのです。

タグの役割が理解できている程度で、スクリプトなどはどこに記述したら良いのか解りません。
動作環境はIE4.0~ Safariで見れると良いのですが。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんにちは!



CSSとスクリプト部分をまるごとヘッド部にコピペして・・
「テーブルの1マスに配置した画像」に id="myIMG" を追加するだけで出来ませんか?

この回答への補足

ありがとうございます。とりあえずこれが参考にしたデータです
<style type="text/css"><!--
#myIMG {
visibility:show;
}
--></style>
<script language="JavaScript"><!--
function blinkImage()
{
dType = document.getElementById("myIMG").style.visibility;
if (dType == "visible")
{
document.getElementById("myIMG").style.visibility = "hidden";
}else{
document.getElementById("myIMG").style.visibility = "visible";
}
}
// --></script>
</head>
<body onLoad="setInterval('blinkImage()',500)">
<img src="images/topnew.jpg" width="33" height="35" id="myIMG">
</body>
</tr>
<tr>
<td><a href="gyousy

補足日時:2008/03/26 23:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!