電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この間、授業で次のようなプリントをやりました。

 7月中旬、午前10時頃、あなた方が乗った小型飛行機はアメリカ合衆国の南西部にある砂漠の中に不時着しました。不時着した際、飛行機は爆発して燃え上がりました。パイロットは焼死しましたが、あなた方は奇跡的に大きな怪我もなく無事でした。
 不時着はあまりにも突然で、無線で救助を求める時間もなく、また現在地を知らせる時間もありませんでした。パイロットは、不時着直前に最も近くにある町はここから約110km南南西にあることだけあなた方に告げていました。この付近は全く平坦で、サボテンが生えてる以外は何もありません。不時着直前の天気予報では気温は43℃になるだろうと言っています。地面に近い足元では50℃にもなるでしょう。
 あなた方は、軽装~半袖シャツ、ズボン、靴下、タウンシューズという服装です。ただ、飛行機が燃えてしまう前にあなた方は、次の品物をなんとか取り出すことができました。
・懐中電灯(乾電池が4つ入っている)
・この地域の航空写真の地図
・コンパス
・弾が入っている45口径のピストル
・赤と白の模様のパラシュート
・1人につき1リットルの水
・「食べることのできる砂漠の動物」の本
・1人1着のコート
・化粧用の鏡
・約2リットルのウォッカ
 これらの10の品物をあなた方が生き残るために最も重要と思われるものから順番に1から10までの順位をつけてください。

プリントの内容は以上です。
さて、これから皆さんにも順位をつけてもらいたいと思います。ちなみに生き残ったのは4人です。
順位をつけた理由も一緒にお答えください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

疑問、その1、なぜ順位をつけるのかがわかりません。



なぜなら、
生き残った人がいるのは、その10品を確保できた時点で生き残れる、
と言う事になると思うので、その品々の重要順位は無関係となる。
たとえば、飛行機の中にあった物はその10品で、
次々と取り出すうちに飛行機が燃えてしまいいくつかまでしか確保できなかった、
とするなら、どの順に取り出して確保するか、と言うのならわからないでもない。

疑問、その2、「生き残った4人」の意味もわかりません。

飛行機に乗っていた人間のうちパイロットを除いて、4人+α人おり、
α人が生き残る事ができなかったと言う意味なのか、
それとも、その授業でプリントを回答した人間のうち4人が生き残り、
他の回答者は死んでしまったと言う事実があるのか、正しく理解できません。
もし後者だとした場合、正確には、その重要順位の回答によって評価するのに、
このような際に生き残れる可能性があると思われる人は4人いたと言う意味でよろしでしょうか。

私の疑問は捨て置いていただくとして、回答すると。

列挙されている順でかまいません。
理由は、疑問、その1で書いたように、順位付けする必要を感じないからです。
生き残る工夫は、後で考えればいいと思います。
多分、110km歩いて町に着けば生き残れるのかなと思って、そうすると思います。
炎天下で過ごした事がないので想像もできませんが、
110kmをぶっつづけで歩けば1日もあれば十分な時間だと思います。
サボテンから水分と腹の足しが得られるとするなら、
水や食料に関するものはさほど重要ではなくなります。
なるべく早く到着したら、その分早く助かるので、遅くても2日でなんとかしたい。
日陰を作って歩くのに支障が少ない品はコートくらいのものなので、
あとはまったく役に立たないような気もする。
ウォッカのアルコール度数はわからないけど、水分の蒸発を防ぎながら、
アルコールを気化させる事ができるのなら、水が約3リットルある事になる。
これらの大荷物を持って歩くのは大変なので、
たぶん、パラシュートは捨ててしまいそうです。
ピストルも使う必要はなさそうだし。
方向がわからないと110km以上歩かされる可能性があるのでコンパスは必要だが、
海上で4km先は見えない(地球が曲面なので水平線のその先がおよそ4km)とか聞いた事があるので、
まあ、地上でも平坦な砂漠なら同じだと想像する。
110kmも歩くとなると、方向を失うわけにはいかない。
仮に方位が1度ずれると、110km先はどれくらいずれるのか想像もできない。
そのたどり着けるであろう町が小さければ小さいほど、正確にまっすぐ進む必要がある。
それなのに、「南南西」だけで進むのはおそろしく冒険だ。
地図にその町が載っているのならまだいいけれども、
まっすぐ歩く事が可能かどうかもわからないので、地図は不要かと。
と言うわけで、考え直すと、
1、コンパス:一応
2、コート:日陰をつくる
3、水:一応
4、ウォッカ:一応
後は捨てる。

こんな感じになりました。

とは言え、他に一緒に乗っていた人とも相談すると思うので、自分の考えだけでは行動しないけれども。
    • good
    • 0

「110KM先の街を目指して移動」



=無線で救助を求める時間無,現在地を知らせる時間無

無線が途絶えた地点を予測し救援を来る可能性があるが
救援に来る可能性が有るならば

墜落現場に南南西の街を目指す何かしらの形跡を残せるなら
現場で待機することと救援される確率はほぼ等しい故に移動


「1時間に約3KM×1日7時間移動=5日半で到着」

参考:速歩き=一般的に約1時間5KM
足を取られる砂漠を考慮し1時間3KMとする

1日夕方から翌正午までの内7時間移動
(午前,夕方及び夜間など涼しい時間が12時間はあると考えた)

=5日半で110KM先の街へ着く事を目指すと考えました。
1「コンパス」
2「水」

3「赤と白の模様のパラシュート」
4「ピストル」

5「鏡」最悪肉なんか生で食えばいい点でピストルに劣る
6「ウォッカ」消毒以外役に立たない

7「コート」
8「懐中電灯」鏡で火を興せる時点で劣る
9「本」コートより燃やせない時点で劣る
10「地図」本より燃やせる量が少ない点で劣る


優先順位群をA~Dに分けます。

サボテンや動物の有無にもよりますが・・・

A群

「水」=生命維持に必要不可欠
精神状態を少しでも正常化
無ければむしろ混乱の可能性有

1日200ML(不十分は承知)
+サボテンの水分空いた容器にサボテンの水分を補充

「コンパス」=
腕時計と何かしらの棒がある場合及び星座に詳しい場合不要
参考:時計の短針と長針と棒の陰でコンパスを作るのはアウトドアの基本

「赤と白のパラシュート」=
日中の日よけ+目印+防寒対策+サボテンを持ち運ぶ


「食べることのできる砂漠の動物の本」自体はいらないが肉食動物もいる可能性有り

「弾が入っている45口径のピストル」
=獲物をしとめる為,しかし(1)人分のみで有れば混乱の危険性有

「鏡」
=化粧用の鏡は凸レンズの可能性があり火興しに必要
(毎年化粧用の凸レンズで火災が起きるニュースが報道さる)

=3つはセット



「ウォッカ」
=アルコール消毒としても使えるが飲めば脱水症状有り


「コート」
=日よけ及び裁く砂漠地の夜間特有のの防寒対策には成るが目印に成らない点でパラシュートに劣る

「懐中電灯」
=獣対策になる可能性があるが、
コンパスが見える程度の月明かりや星座が有れば良い。

「地図」
=南南西とわかりコンパスがある時点で不要でありただの紙きれ
    • good
    • 0

順番に書いてみます。

(ABCと振ったのは後の解説の為)
A.
・1人につき1リットルの水
・「食べることのできる砂漠の動物」の本
・弾が入っている45口径のピストル
B.
・1人1着のコート
・約2リットルのウォッカ
・化粧用の鏡(割ってナイフに用いる)
C.
・コンパス
・懐中電灯
・この地域の航空写真の地図
D.
・赤と白の模様のパラシュート

--------------------------------------------------------
下記順位で優先度を決定しました。
A.食料(とその調達に必要なもの)
B.移動する際の生命維持に必要なもの
C.移動補助手段
D.必要無し(燃料には使えるかもしれませんが、基本的に重いので不要。)

砂漠を移動するので、夜間移動して日中は日陰で休む事になると思います。
大人が歩いてMAX時速5KMですから、12時間歩けたとしても60KM。最短で考えれば到着に2日ですが、砂漠ですし、子供もいるかもしれませんし、負傷しており、道に迷うかもしれない。
仮に一週間を見込むと圧倒的に食料が不足していますね。
    • good
    • 0

・1人につき1リットルの水


生きていく為には不可欠
・赤と白の模様のパラシュート
日除けと寝袋の代わりと上空からの目印に使用
・約2リットルのウォッカ
寒さ対策&毒消し代わり&水がなくなったときの非常用
・化粧用の鏡
日中なら飛行機に向けて光を反射させて合図
・懐中電灯(乾電池が4つ入っている)
夜間の合図用
・弾が入っている45口径のピストル
遠くに隊商とか見かけたら発砲して合図
(強盗と間違われて逃げられる可能性もありますが...)
・「食べることのできる砂漠の動物」の本
朝一番にしか出てこない虫や爬虫類、捕まえる体力の方が消耗が激しい
それに食料はサボテンで十分だと思う。
・1人1着のコート
本皮製なら食料になるし、防寒にはなるだろうけどお荷物
・コンパス
移動時の方向確認といっても昼歩くのは無謀
夜なら星の位置で方角は分かるので必要性は低い
・この地域の航空写真の地図
砂漠では何の意味もない。
近くの町が載っていても方向と距離は分かってるので不要
火をつける道具があるなら燃すとかできるけど
    • good
    • 0

>ちなみに生き残ったのは4人です。


正解すると生き残れるという意味ですか?

・赤と白の模様のパラシュート
・1人につき1リットルの水
・化粧用の鏡
・懐中電灯(乾電池が4つ入っている)
・1人1着のコート
・約2リットルのウォッカ
・「食べることのできる砂漠の動物」の本
・コンパス
・この地域の航空写真の地図
・弾が入っている45口径のピストル

動かず救助を待ちます。
パラシュートで日よけを作ってテントを張ります。
砂漠に赤白なら目立つかもしれません。
防寒、断熱にも役立ちそうです。
    • good
    • 0

・1人につき1リットルの水


・1人1着のコート
・化粧用の鏡
・赤と白の模様のパラシュート
・約2リットルのウォッカ
・懐中電灯
・弾が入っている45口径のピストル
・「食べることのできる砂漠の動物」の本
・コンパス
・この地域の航空写真の地図

気温的なことを考慮すると砂漠を歩いて110キロは
持たないと思いましたので飛行機待ち伏せ作戦を決め込みます。
飛行機が通った時のことも考えてコンパス、パラシュートも
上位になります。

歩くか待機かで順位も変わってくるでしょうね。
なかなか面白いアンケートでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!