dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月下旬、黄金週間の開始前に横浜側からアクアラインを利用して房総半島一周のドライブ旅行をしようと思います。

当方中年夫婦、旅行は大好きですがこのエリアは未踏で不案内ですので宿泊施設を中心にアドバイスをお願いします。

車で一周し、途中観光しながら2~3泊したいです。
宿についての希望は、断然海の幸、特に旬の魚介類の新鮮な刺身がう~んとたくさん出てくるような所、創作料理とかあまりあれこれ手を掛けず生(刺身)中心に焼く・煮る位の素材を大切にした料理を出してくれることです。
旅館・ホテルでも民宿でも構わず設備は豪華じゃなくても清潔で小奇麗なら嬉しいです。
ただ身体上の事情でトイレだけは部屋に欲しいです。
こうした宿をご存知の方お教えください。

因みにこの時期は南房総でクロアワビが旬を迎えるとのことですがどこでも食べられるのでしょうか?

またルートですが、木更津から南房総へ下って勝浦・銚子と北上しようかと思いますが、この順番で良いでしょうか?
半島によっては逆ルートの方が良い事もあるので如何でしょうか?
その他おすすめのお店・場所等あればぜひご教示ください。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

天津小湊の「海の庭」は以前泊まったことがありますが良かったです。


ただ、トイレのある部屋があったかどうかは定かではありません。
お風呂は家族で貸切にできたのですが・・・。
食事は良いですよ。とにかく新鮮な物が出ます。
http://www.uminoniwa.jp/

あと、館山の国民休暇村もよいです。こちらは間違いなくトイレつきの
お部屋があります。ちょっと高くてもよければ風呂付も。食事は
食堂でとなりますが、内容は普通のものからランクを上げればかなり
豪華版までありますし、単品で刺身などは頼むことができます。
http://www.qkamura.or.jp/tateyama/

以前泊まったのですが、その後リニューアルしてたのをテレビで見て
ビックリしたのが、こちら。
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/uminarinoyado/
以前はもっと「民宿」と言う感じでしたが、食事の方はその頃から
良かったです。夕食にドーンと舟盛が出てきてビックリしたのと、
翌朝の朝食のおいしさが印象に残っています。

ルートはこれで宜しいのでは無いでしょうか。好みもあるでしょうが
私はこの回り方のほうが反対回りよりも多いですね。銚子方面を除く
なら、養老渓谷辺りを山越えして一旦外房へ出てから戻るというのも
ありでしょうけれど、銚子まで行くならお考えのルートが宜しいかと
思います。

銚子で昼食を食べるなら「鈴女」がお勧めです。安くてボリュームも
あって、地の物を食べさせてくれます。但し、いつも混んでいます。
クロアワビはどうなんでしょう。その昔千倉の「天乃家」という店で
一回食べたことがあるんですけれど、何処でもたべられるかどうか・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろご紹介いただいてありがとうございます。
早速HPを拝見して楽しみながら検討したいと思います。
とにかく魚貝類、特に刺身が大好物なのでドーンと食べさせてくれるところが希望です。

お礼日時:2008/04/03 22:56

公共の宿ですがサンライズ九十九里はお勧めです。



南房総から北上する途中には美味しい海産物を食べさせるお店があちこちにありますが、この宿では九十九里名物の鰯料理が楽しめます。温泉ではありませんが、大浴場から日の出が望めますし全ての部屋がオーシャンフロントで開放感がありますよ。

コストパフォーマンスが良い 季節のお勧め宿泊プランなら一人一万円ぐらいで泊まれます。温水プールやコインランドリーもあるし、飲み物代も安くスタッフも親切。お部屋も綺麗で清潔、勿論トイレ付です。だだし週末や祭日にかかると予約が入りにくいかも、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
良い情報をどうもありがとうございました。
九十九里浜から銚子に掛けてはせぐろいわしがよく捕れるそうですね。
サンライズ九十九里もいわしフルコースなどあるのですね。
参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/15 18:38

いいなあ?房総半島ですか?昔よく行ってました。


木更津のあさりの宝家とか。
青柳のなめろうとか有名な富津の公園の前の店。
館山のスーパー回転寿司やまと。
海水浴海岸の海の家でのいわしの丸干し焼?
勝浦の朝市、梅干有名?サンガ焼はただの魚のハンバーグでおいしくない、やはりなめろう。勝浦温泉というぼろぼろ温泉あり、お肌すべすべです。
鴨川あたりのさざえカレー。
伊勢海老もおいしんですよ。
養老の滝や。南房総は、おそばのおいしい地域です。
旧三芳村のセントシュバインのソーセージ。
日本一おいしい長狭米(皇室ご用達)。
たけのこ(竹林)も有名です、いつもいのししの害にあってます。
菜の花畑、花売り畑。
検索してお調べください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しいお返事、ありがとうございます。
房総に行くのがますます楽しみになってきました。
美味しい物をいっぱい食べて、綺麗な海をいっぱい眺めてきたいと思います。

お礼日時:2008/04/03 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!