dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
関東近郊で旅行を計画しているのですが、
一歳半の子どもと、足腰が悪い老人両方が楽しめる宿を探しています。
多分早めにチェックインして宿の中でのんびり楽しむことになると
思います。
子どもはたくさん歩いても大丈夫なのですが、
老人はいまほとんど歩けない状態です。
どんなところに行けばみんなが楽しく過ごせるのか、
お知恵を拝借したいです。

当方東京在住で、旅行先は車で二時間~三時間位までのところを
希望します。
館内はできるだけバリアフリー、温泉があるとなお良しです!

宜しくお願いいたします!

A 回答 (1件)

せっかくなら、温泉にしましょうよ。





まず、遠くても、とってもお勧めなのが、長野の「やきもち家」。
http://www.yakimochiya.com/

その名の通り、いろりでおやきを作ることが出来ます。

茅葺の古民家を改修したものですが、公共の宿で中はバリアフリー、とても快適です。
貸切の温泉や車椅子でも入れるようなトイレがあります。
条件によっては雲海も見ることが出来ます。

それに、とってもリーゾナブル。



河口湖のくくな。

アジアンリゾート風です。
全室、部屋から湖が見えて、その向こうに富士山が見えますので、部屋にいても楽しいです。
もちろん、温泉からも眺められます。

周辺の観光もたのしいでしょう。
お子様は水陸両用バスのカバで盛り上がってね。
http://kukuna.jp/



小淵沢のリゾナーレ。
http://www.risonare.com/
イタリアの建築家によるもので、とてもオシャレです。

ピーマン通りという商店街があり、そのようなところのテラスにすわっているだけで、八ヶ岳を眺めればシワ汗な気分になれると思います。

お子様には波のでるプールもあるし、車で行くなら、清泉寮。
清泉寮は、単にソフトクリームがおいしいだけではなく、感動の物語があります。
ポールラッシュ記念センターに行けば、御高齢の方には涙の出るような体験が出来ると思います。
関東大震災で疲弊した日本人を、アメリカ人が寄付を募って、八ヶ岳の開拓で助けてくれたと言う・・・。

柳生博さんの「八ヶ岳倶楽部」のテラスでフルーツティーをいただけば、
「長生きはしてみるものだねえ」という言葉が出るかもしれません。
(姑が言った言葉です)
飲み物のメニューをご覧下さい。
http://www.yatsugatake-club.com/facilities/resta …

ついでに、中村農場の親子丼を食べさせてあげて下さいな。

リゾナーレは、高くて満室の事が多いです。

ほかに、近くではスパティオ小淵沢。
道の駅に併設の温泉のある宿泊施設で、バリアフリー、リーゾナブルです。



食べ物がおいしいのが、下田の国民休暇村。
建物もきれいだし、完全にバリアフリー。

リーゾナブルなので、この時期は満室が多いと思いますけどね。
お子様は海に。

休暇村の目の前に、鮮魚をその場で焼いていただけるナントカのサザエ店と言うお店がありました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました!
今回は、ご紹介くださった河口湖のくくなにしようか、と家族内で話しが
進んでいます。
楽しい旅行になりそうです。ありがとうございました!

お礼日時:2013/07/03 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!