
XBRLをエクセル等に取り込むような無料の簡易ツール等はありませんか?
ツールはいくつかのシステム会社が出しているようですが、
無料(または安価な)の簡易ツールがないかどうか探しています。
それらシステム会社のXBRLソフトは、
「サンプルは無料、本格導入は有料」というような、
主にB2Bを想定した大掛かりなものと見受けられます。(おそらく数十万円。)
いわゆる「個人投資家」を対象とした、手軽なツールを
見つけることができていません。
(できれば、有価証券報告書をエクセルで取得するようなものを
想像しています。)
もし、ご存知でしたら、ご教示ください。
お手数おかけして申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
宣伝のようになって申し訳ありませんが、弊社にてEDINETのXBRL限定の
TeCAXというツールを公開しています。もしよろしければ、お使いください。
直接Excelに出力することは今のところできませんが、csv形式での
財務諸表出力は可能です。(csv形式はExcelで開くことができます)
機能追加のご要望等ありましたら、参考URLに連絡先のメールアドレスを
記載しておりますので、そちらまでご連絡いただければ幸いです。
参考URL:http://tecaweb.net/index.php?option=com_content& …
ありがとうございます!
非常に便利ですね。(すこし触った感じでは、他のツールより、見易くかつ直感的にも使いやすいと思います。)
これでフリーツールとは、驚きです。
エクセル機能はないものの、csvファイルをエクセルで開いてみたところ、ほとんど問題ないように思えました。
すばらしいと思います。
一点、要望というか、、
ちょっと難しいとは思うのですが、
たとえば会社のパソコンでは、
用意にインストールができるような環境ではないので、
・ドットネットフレームワークのインストールが不要で、
・単体で動くアプリ(.exeのみで動く)
ようなものがあれば、うれしいかなと。。。
(そうすれば、本当に誰でも手軽に使えるようになるなと思いました。)
※機能面での追加、という意味では、
複数年の同時表示というか、たとえば、2期分のBS、PLだけではなく、xblrを複数読み込むことで、3年、5年、7年といった推移が一望できるようになると便利になるのではないか、と思いました。(EDINETのXBRLの発想とはもしかしたらすこしずれるのかもしれないですが)
もし、可能でしたら、ご検討どうぞよろしくお願いいたします。
---
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCによってエクセル関数が出...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
ぱらすてをコメント付きでDLで...
-
VBA等の著作権
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
gmailをタスクバーに
-
配布○という言葉について
-
iPhone「 iCloud 写真 アップデ...
-
WindowsでIllustratorを開こう...
-
Gimpが商用利用OKであることの理由
-
Windowsタスクについて
-
先日、Windows11のアップデート...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
リリースノートってどういう意...
-
Windows2003 タスク登録個数の上限
-
みんなに配ることを熟語でなん...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
ソフトは安定版しか使うべきで...
-
Win98でタスクマネージャーの出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
PCによってエクセル関数が出...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
VBA等の著作権
-
pdfファイルにAcrobatで入力し...
-
デスクトップをAVI形式で撮るた...
-
ノーコードツールで開発を依頼...
-
Word2010の「ツール」ってどこ...
-
≪至急!≫JWWCADのファイル変換...
-
ツールとアプリの違い
-
Chatworkについて教えてください。
-
ADBツールってのはAndroidstudi...
-
エクセルでのFFTで出力できず
-
「HD VDec」ってなにをするため...
-
spy++の入手
-
BuddyL
-
Rじゃなきゃだめですか?
-
画面のサイズ変更ツールでサイ...
-
Draw系ソフトで「らせん」を描...
-
小規模組織でのクローニングツ...
おすすめ情報