dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けて下さい。最近彼の事を考えると胃が痛くなって吐き気さえします。理由は2つあります。1つ目は彼の頼りなさです。プロポーズされたのですが、一緒に生活していくにあたって不安があったので少しの期間同棲をする事にしました。部屋探しから引っ越し、家具家電、買い物、役所手続き全て私が一人でやりました(まだ途中ですが…)今日私が「全部私一人でやってるよね」と言ったら彼は「俺は働いてるから、そんな暇ないし、そこまで手回らないし、全部一人でやってるみたいな事言うな」と言われました。私は実家が自営なのでお手伝いをしていて、確かに彼より動ける時間はあります。ただ、あまりにも何もしなさすぎる。彼の仕事は8時から5時、土日休みです。正直時間がない訳がなく、そこまできつい仕事ではありません。残業も一切ありません。もぉ何を聞いても言い訳にしか聞こえません。後もう一つは、彼の無知さです。ほんとに世間一般的な常識を知りません。[ペット可]の物件を見て、「ペット飼わなきゃ入居出来ないのかぁ」とか「部屋借りるのにお金かかんの?」「実印って何?」等、数えあげれば切りがないくらい出てきます。その都度注意したり教えたりしていますが、正直このぐらいも知らないのか…と怒りを通り越して悲しくなります。本人に悪気はなく、本気で言っているのであまり強く言えず…。彼の家は子離れ親離れ出来ていない典型的なマザコン家庭です。家族みんなべたべたです。母親が全て管理していて、全てをやってもらっています。それがおかしいとは思っていなく、当たり前だと思っています。彼に対して愛情はありますし、両方の親は結婚するもんだと思っていて後にひけない感じですし、付き合いもそれなりに長いからこのまま結婚するんだろうなぁと思ってたのですが、ここへきてあまりの頼りなさ、無知さに限界を感じる様になりました。任せるなら任せるで全てを任せてくれるならまだやりやすいのですが、口だけは出します…。口癖は「まだいーべ」「まだ先の話でしょ?」「その時考えればいーべ」です。もー嫌。周りは祝福ムード。彼は結婚する気満々。もーどーしたらいいのかわからない!!みなさんアドバイス下さい(T_T)

A 回答 (24件中11~20件)

同棲してみて良かったですね。


今、別れないと別れるのは難しいですよ。
マザコンの人はなかなか離婚してくれません。
なぜかというと、配偶者を自分の母親代わりにするからです。
母親が、自分を捨てて出て行くなんて、ありえないことですから。
許すはずないでしょう?

まず、ご両親に事の顛末を話しましょう。なるべく早く。
彼は自分が悪いとはさらさら思っていませんから、
味方になってくれる人が必要です。
    • good
    • 1

三つ子の魂100まで。



精神関係のお仕事されてる方が、
心構え不足で精神改造の為に付きっきりで、長期指導教育しても
人は変えられません。

ましてや、夫婦といえども出来ないのです。

本人を変えらるのは本人だけです。

貴女と彼は良い刺激を与え合って、互恵的に良い人生にしたかった。
それを確認するために、今の作業をお互いでしてみようとした。

結果は貴女の書かれた質問内容です。

時間とお金の無駄です。安心してお別れしましょう。

貴女に相応しい理想の彼は、
貴女が見つけ出してくれるのを待っています。

動物は概ね100%結婚の主導権はメスが持っています。
人もほとんど同じです。   (キッパリ)

参考URL:http://www.amazon.co.jp/gp/product/4569573096/
    • good
    • 0

別れた方がいいと思いますよぉ。



両家承知済みのほぼ婚約状態で、別れるのも厳しい状態だと思っていらっしゃるようですが、
違います。
今なら、まだ別れられるのですよ。

結婚しても何も問題は解決しません。
彼の甘ったれな部分は結婚すれば直る、というもんじゃない。
今更別れられないと言って、結婚してしまえばもっと別れられないですよ。

結婚式を挙げれば、両家の親族や友人、会社関係の方々まで式にお呼びするわけでしょう?
そうすると、それだけ人間関係のしがらみが増える訳です。
だから、結婚しました。でも、やっぱりダメでしたから別れます。
とは、簡単にはいかなくなります。
なので、別れるなら『今』なんです。

いまならまだ、両親だけに
「彼は思っていた以上に、世間知らずで大甘な坊ちゃんだった。彼との将来はとても不安だから結婚なんて考えられない。だから別れます。」
と言えばいいだけです。

ご両親だって、そんな情けない頼りないような男性に
かわいい娘を嫁がせるなんて不安でしょう。
まして、貴女が彼に嫌気が差しているなら別れたって貴女を支持こそすれ、反対はしないはず。

貴女が別れを迷っているもう1点の原因。
彼に対する愛情。
コレは本当に『愛情』ですか?
『情』ではないですか?
『愛情』から『愛』をなくすと『情』だけが残ります。
質問文を拝見すると、貴女にはもはや彼に対する『愛』は感じられません。
『情』を『愛情』と勘違いして執着しているように見えます。
お2人の関係は貴女が彼を頼りなくて無知な男、と見てしまっている時点で既に
破綻しているように感じます。
このままなし崩し的に結婚しても、後悔だけが残るのではないですか?

最後に一つ。
質問内容を見る限り、この彼のような男性と結婚した場合、貴女は『妻』ではなく彼の
『母親』代わりになると思います。
貴女が母性あふれるタイプで、彼の母親代わりを喜んで勤められる女性ならいいでしょう。
でも、パートナーとして対等に、と考えるタイプなら彼とは根本的に合わないと思いますよ。
    • good
    • 0

>彼の家は子離れ親離れ出来ていない典型的なマザコン家庭です。



生活の面倒を見てくれるのが母親から質問者さんにかわるだけです。
都合の悪いことが起こると母親の方に逃げるので始末に終えません。

できるものなら別れましょう。

『ごめんなさい。やっぱりあなたとは結婚できません。』

できれば、週末に切り出したほうがよろしいようです。
    • good
    • 1

う…、無知もココまで来ると…。


あと両親とかも結婚するとか思ってて後に引けないっていう考えは捨てたほうが良いです。結婚するのはあなた達なわけで。親とは言え関係ないです。
文章読んでてわからないところがあったのですが、あなたはプロポーズを受けたのでしょうか。それとも同棲して大丈夫だったらOKってことなのでしょうか。
後者なら多分問題ないんですが、もしプロポーズを受けたっとなっていた場合、あなたが彼に我慢できず、別れたとしますと、結婚破棄となってしまうので、最悪訴えられる可能性もあります。まぁあんまりないですし、無知な彼がそれをするとは思えないので大丈夫ですが。
まだ完璧に婚約していないのであれば、周りの祝福モードなんて無視してください。私は無視されて破棄されました…w

しかし良く彼は仕事が勤まりますね^^;

まぁ一番良い方法は話し合うことです。
「あなたのココが嫌!直して!」っと言うのが一番の近道。だけど言い方によっては傷つけてしまう可能性が高いですよね。ただこれ以外直接の解決にならないんじゃないか…と。

まぁ無知な彼氏のままであなたが幸せになれる!っというのなら結婚すればよいのだと思います。無知が悪いことってわけじゃありませんし。あなたがそれを許せるか許せないかです。
あと、『結婚』、これがなかなか曲者でして、結婚相手と考えると、急に相手の粗が目立ってしまうものなんですよ。
・この人で本当に良いのか
・幸せになれるのか
・もっといい人がいるはず…
などなど。
勘ですが一種のマリッジブルーなのでは?っと思います。
    • good
    • 0

周りが盛り上がっているときに、結婚について迷っている…おつらい状況ですね。


私からの提案は、aoiyu-さんのお父様に、この件について相談してみてはどうでしょうか。aoiyu-さんが正直結婚を迷っていること、胸に抱えている疑問や戸惑い、ためらいなどをお父様に話した上で、何度か彼に会って貰う、会食して貰うのはどうでしょう。なぜお父様かというと、男性の目線からも彼のことを見て貰うのも、とても大切だと思うからです。
彼の口癖や、何もしないのに口は出す…という現状を伺う限り、結婚披露宴の段取りでも相当相談者様が苦労するのが目に見えています。そして彼と彼のご家族との関係をみていれば、式の段取りや引き出物などなど…様々なトラブルが噴出することが予見できますよね。
そして最終的には質問者様の気持ちが一番大事だと思います。様々な迷いを乗り越えてでも、彼と結婚したいという強い気持ちがあるかどうか、ではないでしょうか。
まずは、お父様から、男性の目線で彼のことを見て貰うことも大事ではないでしょうか。
    • good
    • 0

ご自分の書いた文をよ~く見てください。


見たら、もう答えは出てるはず。

また、感情は置いといて、客観的にも見てください。
こんな人と結婚できるか。

だらだら文を書いて問題点指摘してもいいのですが、もうあなたの中では答えは出てて、決断、実行するきっかけが欲しいように感じ取れました。
    • good
    • 1

>周りは祝福ムード


結婚がゴールならムードに負けても良いですが、実際はスタートなので、周りに負けてどうします?自分の結婚を周囲のせいにはできません。
心を鬼にして、彼に思っていること全部吐いてはいかがですか?
決裂したくないほどの魅力があるなら、結婚前にお互いが理解し合わないと、進める話ではないと思います。
彼がどんなに無知でマザコンでも、不動産や年収やお家柄(?)・・がOKなら打算の結婚もあってもおかしくない世の中だと思います。
彼の条件を天秤にかけ、自分の結婚観も含めて、自分にとっての愛のあるのが幸せか、
想像ですが金銭の苦労が全くないというブルジョア層(セレブでは弱い気がする)なのか・・
何を自分の結婚の基準にするのか、じっくりお考え下さい。
私だったら、自分が悪者、ワガママ女とののしられても、罵倒されても・・逃げる。結婚しない。です。全文私見ばかりです。
    • good
    • 0

結婚すれば、aoiyu-さんがこれまで生きてきた時間以上に長い時間を一緒に


過ごすのでしょうから、ここで安易に結婚するしないの択一的な結論を
急ぐのではなく、状況の改善を図ってみては如何でしょうか?

どんなに社会的・人間的・常識的、等を考えて、この人しか居ないと思っていた
相思相愛のカップルでも結婚生活となれば必ず一度は「こんなはずじゃなかった」
と思うことがあるそうです。であるならば、結婚前からこれだけの不安要素を
抱えたままでは後々の結婚生活に多大な支障が出てくることは目に見えてます。

>プロポーズされたのですが
>彼に対して愛情はありますし

一番重要な、お二人の気持ちには問題が無いように思えるので結婚生活を送る上で
aoiyu-さんが望む事、して欲しいこと、などを彼氏さんにはっきり伝えてみては
如何でしょうか?改善され無いならば、せっかくのプロポーズだが受けることは
難しいという事も合わせて伝えるべきだと思います。

二人で生活する以上どちらかに過度な負担がかかれば破綻するのは時間の問題です。
改善が見られない場合は、一時は精神的にも辛いかもしれませんが勇気を持って
お別れした方がよろしいかと思います。下手に雰囲気に流され結婚しても何も良いこと
はありません。離婚するにはもっとパワーがいります。

あと、周りには流されない方がよいですよ。
あくまで他人ですし、お二人の幸せそうな部分しか見てません。
ご友人や親戚の雰囲気や評価と結婚するわけでは無いですしね。
    • good
    • 0

結婚するに値しない生命体ですので、生ゴミの日にポイして下さい。



老若を考えなければ、日本国内だけで5千万人以上の男が居るんですよ。
1/5千万人の男に、何故あえてその様な生命体を選ぶのか理解できません。
そんな男なら、街中で石を投げて当たった人を選んだ方が、幸せになれそうですよ。

何にも悩み必要はありません。 ポイ! で終わりです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A