アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

楽天の「秋葉原OG商会」の件と同様になるかもしれません。

Yahoo!ショッピングで、店舗を構えている「T.J GrosNet」で
買い物をしました。

2008年1月から2008年3月発売の商品まで注文していました。
何年も前から利用していたショップだったので、信用して
支払いはカード払いで、既に決済しています。

現在、下記のようにYahoo!ショッピングでは、記載されています。
http://shopping.yahoo.co.jp/info/notice/informat …

GIGAZINEというサイトでは、本社の様子が載っていました。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …

とても不安で、このまま眠れそうにもありません。
今、私ができることとして、どんなことがあるでしょうか?

どうぞ、お知恵をお貸しください。

A 回答 (2件)

専門の者ではありませんので、これが絶対とは言えません;;


ですから、あくまでもこれは私のひとつの意見として聞いていただきたいのですが…
購入に際してのやり取りの画面や決済の控えなどを証拠として、警察の方に相談してみてはいかがでしょうか?
民法の541条には「当事者の一方がその債務を履行しない場合において、相手方が相当の期間を定めてその履行の催告をし、その期間内に履行がないときは、相手方は、契約の解除をすることができる。」というものがあります。他にも質問者様が未成年であられる場合、法定代理人(ご両親または類する方)の同意を得ずに行った契約は取消すことができるということが法律で定められています。ですが、連絡が取れないいじょうこれは難しいのかもしれません。

私ではこの程度しかお答えすることができませんので、他の方々から質問者様のお力になる回答が寄せられることをお祈りいたします。

この回答への補足

ご助言ありがとうございます。

T.J GrosNet が倒産した場合、過去のNEWS記事を調べたのですが
従業員の給料などが優先的に支払われて、消費者への支払いは、最後に
なるようなのです。最悪、全く支払ったお金が戻ってこないかもしれません。

楽天市場での、「秋葉原OG商会」の事件にいたっては、ある方のブログを
見つけました。

http://plaza.rakuten.co.jp/jackal2/

秋葉原OG商会の事件以降も、同様な事件が楽天市場で起きているようです。
楽天市場は、「秋葉原OG商会」の事件について、代位弁済するようですが
楽天市場もYahoo!ショッピングも『基本的』に、個々のショップとのトラブル
に対して、全く責任を取らず、再発防止対策もなされていないようです。

インターネットショッピングは、クーリングオフの対象にもなりませんし
非常にリスクの高い買い物だということがわかりました。

その他、参考になるサイトとして、このようなサイトがありました。
日本通信販売協会
http://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

MakeZine
http://markezine.jp/a/article/aid/1662.aspx

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/mame/data/mame05_e02.html
http://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.h …

補足日時:2008/04/05 04:47
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスどうもありがとうございました。

 今の時点では、Yahoo!ショッピングよりのメールによると

該当店舗との連絡を取っているが、まだ取れておらず、
引き続き連絡を試みるので、待っていてください。

のような主旨の内容が届きました。

土日の間は、クレジットカード会社とも連絡がとれませんので
月曜日になったら、警察も含めて相談に行ってみようと思います。

お礼日時:2008/04/06 12:07

カードで買ったのならすぐにカード会社に言って支払い停止してもらったら?


最近のことならカード会社はまだ、その会社に支払いしてませんからね
たぶんできると思うのですが(想像)
でも、カード会社の指定日数こえると無理でしょうね

こういった倒産はどうしようもないですね
大手、弱小関係ありませんね
勘違いされているようですがクーリングオフあったって倒産したら関係ないし
(クーリングオフの対応は業者がするもの。倒産したら誰も対応できない)
個人事業は結構逃げる雰囲気見えますが会社っていきなりですからね
それに従業員は危ないって知っていたとしても加害者意識ありません(当たり前ですが)

ネットショップでもこういった事に当たるのは珍しいと思います。
極端な安売りや在庫をたくさんもってモールなど多く出店して手広く派手に事業している
ところはある意味怪しいですね(今までの被害者の多くがこういう店で買った人ですから)
その店知りませんが紹介されたホームページ見た感じ在庫過剰な状態で
客には即納などうたって販売していたのではと感じます。
そのため、不良在庫抱えて倒産って言うよくある倒産風景に感じますね

今後、ネットショッピングが心配ならやっぱり多少値段が高くても
代引手数料かかっても代引で一般的な値段で販売している店選ぶように
した方がいいと思います。
企業と取引した経験ではしっかりとした経営しているところは値段は
平均より高めに設定されていますし在庫の回転率も考えて即納っていう
商品はかなり少なくして販売してますからね

堅実さは店の雰囲気である程度わかります。

とりあえず貴方の場合はすぐにカード会社に電話ですね

以上、参考にして下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!