
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Excelファイルの拡張子になっていますか?
よくあるトラブルケースとして、
・ファイル名を変えたときに、拡張子を消してしまった
・同じく、拡張子の前の「.(ピリオド)」を消してしまった
・長すぎる名前に変更したため、エラーが発生した
などということがあります。
ファイル名をもう一度確認してみてはいかがでしょうか
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/08 23:19
皆さん、ご回答ありがとうございます。
一時全く開くことができなくなっていましたが、
数時間後に再度試したところ、プログラムが勝手に修復してくれました。
完全には修復されていませんでしたが・・・。
でも、使用できるまでにはなりました。
プログラムのメッセージによると「重大な破損?」が生じていたそうです。
PCに疎すぎて原因はさっぱりですが、解決したことをご報告させていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
エクセル2007関連ではないでしょうね。
>仕事で使用しているとあるから、違う環境(自宅)で開いたのではなさそうだが。
最近はそれ以前のバージョンと、両者混合時代であるので、結果的に無駄であっても、質問にはエクセルバージョンは書いておくもの。
No.2
- 回答日時:
考えられるのは
・ファイル名を変更して拡張子を変えてしまった
拡張子は「xls」になっていますか?
・ファイルを開くプログラムの設定を変更してしまった
他のエクセルファイルを開くことができるでしょうか
その他使用OS、エクセルバージョン、拡張子が見えているかなどお知らせください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
エクセル関数のHyperLinkでの警告
-
ロータス1-2-3のファイルをエ...
-
アクセスVBAで既に開いているエ...
-
エクセルで「ページレイアウト...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
jpg画像ファイルをJTrimで開けない
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
Windows Media Playerが起動直...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
メールでCADデータが送られまし...
-
ExcelとOutlookの連携について...
-
Wordファイルが開けません
-
IrfanViewの起動が遅い
-
winampの起動がものすごく遅い
-
Outlookでメールが送信できない。
-
エクセルを起動すると無地のエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
アクセスVBAで既に開いているエ...
-
ロータス1-2-3のファイルをエ...
-
[大至急!]ExcelSheetFreeの使...
-
エクセルの表示サイズ変更(画...
-
エクセル関数のHyperLinkでの警告
-
エクセルはシートに関数が入る...
-
Excelファイルをコピー不可にす...
-
EMBEDについて
-
VBAについての質問です。 エク...
-
WordにExcelワークシ...
-
エクセル、編集中でロックされ...
-
エクセルが勝手に開く
-
EXCELので作成した表をビルダー...
-
ワードに貼られたエクセルのリ...
-
ファイル名の末尾に文字を追加...
-
VBA 新規ファイルを元ファイル...
-
無料エクセル→PC版エクセル
-
エクセルに入力されたアンケー...
-
エクセルVBA 他のファイルから...
おすすめ情報