
抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳(わたし)はどうすりゃいいですか?という㍶ゲームをDMMで購入DLしたのですが、解凍も終わりセットアップをしようとすると添付の画像のような表記が出てきてセットアップすることが出来ません。しかもDLデータのいたるところでこのように文字化けが発生している状態です。自力で探せるところは何でも試してみたのですが全く改善が見られず、行き詰ってます。誰か原因がわかる方教えていただきませんか?
因みにネカフェの㍶では同じ手順で行った際、文字化けもなく起動も確認しました。体験版に至っては自前の㍶でちゃんと起動も確認しています。正規版だけ起動しない&文字化けとなってます。
㍶のスペックとしましてはLegion Y530-15ICH Intel(R)Core(TM)i7-8750H CPU@2.20GHz 2.21 RAM16.0GB 64bitオペレーティングシステム,x64ベース プロセッサ Windows10Home バージョン1803 です。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Legion Y530は、英語版のWindows10が入っているようですが。
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/dt-2 …
「英語版のWindowsを日本語表示可能に設定したもの」と「日本語版のWindows」の差異が問題なんじゃないかと思います。
日本語版のOSを買って、入れ直してみてはどうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- Windows 10 このPCにwindows10をインストールすることが出来る(現在進行形)又は出来た(過去形)? 5 2022/10/15 20:57
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- 中古パソコン 起動時の黒い背景で白文字の画面 3 2022/10/21 16:11
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
WINDOWS サービスについて
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
emacs22でファイルを開くと上下...
-
IrfanViewの起動が遅い
-
ペイントの操作の自動化
-
postmaster.pid とは?
-
outlookの起動について
-
USBメモリーのセキュリティ...
-
ExcelでVBA実行後×(閉じる)ボタ...
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
エクセルで「ページレイアウト...
-
Outlookでメールが送信できない。
-
メールでCADデータが送られまし...
-
エクセル「名前を付けて保存」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
It works! が表示されるという...
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
CADソフト ユニドラフ(Unidraf...
-
Wordで数式エディタを使うとフ...
-
Windows Media Playerが起動直...
-
Wordを起動したときのタイトル...
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
USBメモリーのセキュリティ...
-
office起動時に設定画面が表示...
-
ACCESS VBA からのワードファ...
-
outlookの起動について
-
ABIT・BH6のBIOSの...
おすすめ情報