
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと自信がないですが
直前ウィンドウの保持にチェックしておいて
1ページだけ残して閉じて(アクティブ以外すべて閉じる)
常に1ページが開いたままでにしておく
この状態でUnidrafを終了すると、次回Unidrafを起動した時、
そのページは開いた状態となります。
原因がわかりました。オプション→機能→環境で、「起動時に前回のフォルダ…」にチェック入れても、ウィンドウで直前ウィンドウの保持をしてもダメでした。原因は、作成中のデータファイルを他のフォルダに入れておき、そのショートカットで開いていたからでした。最初にデスクトップに作成した「FREE」というアプリで起動すると、すべて開いた状態でも閉じた状態から再開できました。
ちなみにUNIDRAFフォルダ内の「SysSet」を起動してリセットしても無駄でした。
きっかけになったのでとても助かりました。お金があったら最新バージョンを買いたいところですが、今の4.0が非常に使いやすいのでしばらくは・・・ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
VBによるEXCELの書き込み
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
Excel2013(word2013)について・...
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
Wordを「ファイル名を指定して...
-
Accessで自身のバックアップ方法
-
ExcelでVBA実行後×(閉じる)ボタ...
-
QuickTime で動画再生...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
エクセルのダイアログを開く右...
-
Excel に貼り付けた図形が、保...
-
エクセルで「ページレイアウト...
-
ロータス1-2-3のファイルをエ...
-
アクセスVBAで既に開いているエ...
-
Outlookでメールが送信できない。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPad Air 11(M2) の操作を教え...
-
至急!教えてください!!「Mic...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
EXCELを起動したとき120%の表...
-
LANケーブルを挿すとEXCELが重...
-
Atok に詳しい方。お願いします。
-
VBによるEXCELの書き込み
-
It works! が表示されるという...
-
pcゲームのセットアップが出来...
-
メールソフトThunderbirdに関して
-
エクセルの起動時にbook1を開き...
-
μtorrentのアンインストール方法
-
パソコン買い換えたいのですが...
-
ExcelでVBA実行後×(閉じる)ボタ...
-
CADソフト ユニドラフ(Unidraf...
-
office起動時に設定画面が表示...
-
Excel2013(word2013)について・...
-
エクセルのダイアログを開く右...
-
ACCESS VBA からのワードファ...
-
DBANをCD-Rに書きましたがブー...
おすすめ情報