
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
LISMOで転送した音楽は着信には利用出来ない規格になってます それは著作権が設定されてるのと容量オーバーや形式の違い等・・・自作は非常に面倒ですよ。
mmf変換して自作出来ても有料サイトのような音質になりません。No.2
- 回答日時:
> PCでインターネットからおとしたものです。
それは著作権フリーの楽曲ですか?
そうでなければ、違法になりますので、ここで質問するのは避けましょう。
音源が「音楽 CD」にせよ、WEB から落としたファイルにせよ、
それらを au Music Port を使って、着メロ(うた)へは設定できません。
着メロ(うた)の正規配信サイトから、
有料でダウンロードして設定なさって下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone14ですが、マナーモード(消音モード)なのに電話の着信音が鳴ります。 原因として、「着信 1 2023/08/25 22:59
- Mac OS Macで応答なしと出てしまうのですが 1 2022/06/09 14:56
- 音楽配信 Androidで好きな楽曲を着信音にする方法 2 2023/07/23 14:15
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- 楽器・演奏 サウンドエンジン で録音の周波数があります。 この数値を上げると具体的に何がかわりますか? 視聴する 8 2023/01/16 12:52
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) どうして世間の人は音楽を編集せずに聴くのでしょうか 18 2023/08/17 15:50
- iPhone(アイフォーン) コンピュータを使わずCDから音楽を取り込みたい 9 2022/07/24 07:38
- 画像編集・動画編集・音楽編集 音楽編集について https://m.youtube.com/watch?v=LjOWp3mVeJw 1 2022/10/19 18:15
- ノートパソコン ノートパソコンで動画編集をするようになってから立ち上がるまで時間がかかるようになりました 11 2023/06/01 16:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
au Music Portをはじめて使うの...
-
au 音楽
-
W61CAで音楽を聴く方法
-
s004 LISMOについて
-
microSDカードに入れたデータが...
-
LISMO嫌い。だけど音楽は聴きた...
-
今のガラケーって昔のLISMO!み...
-
auでheliumを利用してのバック...
-
分かりませんので!お願いします!
-
googleのアドレス帳管理
-
PCにUSBをさしてもなにもおこら...
-
microSDにファイルを転送するには…
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
屋外でノートPCでネット接続で...
-
HDDのゴリゴリ音について教えて...
-
3g2の再生について
-
携帯電話とWIMAXを接続できますか
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
W54Tのマスストレージ接続につ...
-
W41SH au Music Portについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SD-Jukeboxを使っている・知...
-
auのW32SでMP3やm4a(iPodの音楽...
-
携帯電話の買い替え、それとも...
-
auの音楽ケータイ使用の方
-
PCのXアプリからスマホのwalkma...
-
W43KでCDの曲を聴く
-
SDカードにコピーした音楽を携...
-
AUでの音楽再生ファイル形式
-
appleのiTunes Storeの音楽をau...
-
今のガラケーって昔のLISMO!み...
-
リスモの音量を上げたい
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
スマホで撮った動画をPCに移...
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
auメールというアプリを開こう...
-
拡張子 amc って何で開け...
-
携帯が止まっている状態で相手...
-
P504iのデータの削除について
-
auメールアプリ
-
携帯のデータ吸出しできるフリ...
おすすめ情報