
これからDJを始めようと思っている者です。
ジャンルとしては、HIPHOPをメインにバトル、ミックス、最終的にはトラック制作とかもやりたいと思っていますが、方向性はまだはっきりとは見えていません。
ターンテーブル、ミキサーの方などは決まり、今はDJ用のヘッドホンを探しています。
候補としては、SONYのMDR-CD900STが良いなと思っているのですが、これはDJ用として購入しても大丈夫でしょうか?
SONYはDJ用として、MDR-Z700DJなどがありますが、あれは見た目が好きになれません。
次の候補としては、AUDIO TECHNICAのATH-PRO700などを考えています。
どちらも以前少しだけ視聴しましたが、CD900STの方はもうボロボロでパッドもちろんバンドも緩くなっていました。PRO700の方はパッドが硬いかなという印象でした。
視聴してからしばらく経っていますし、装着感の方に意識がいってしまって音質の事はまったく覚えていません。
また今回購入するヘッドホンはDJ用と考え、外出時などのリスニング用に使おうとは思っていません。
予算は2万円以内をと考えています。
他にもおすすめの機種などありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
CD900STは、パッドが薄く人によっては外音の侵入が大きいですから、音質はともかくDJ用としてはイマイチだと思います。
No.1の方のお勧めは定評がありますね。
私は根っからのAUDIO-TECHNICA等なので、もちろん「押し」はPRO700ですが、その他ちょっと偏った推薦でいけば…
http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/headpho …
http://www.audio-technica.co.jp/proaudio/headpho …
あたりも、純DJ用とは銘打っていませんが、まぁまぁいけますよ。
No.1
- 回答日時:
はじめまして
DJ用でしたらTechnicsのRP-DH1200がおすすめです
現場で使用しているDJも結構見かけますし
実際に私も使用していますが調子いいです
参考にしてみてください
Technics RP-DH1200
http://www.otaiweb.com/shop-item-fidp442.html?PH …
参考URL:http://www.otaiweb.com/shop-item-fidp442.html?PH …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘッドセットとミキサー
-
ライブ用キーボード・ミキサー
-
大リーグ 投手の投球音
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
ギターアンプにマイクをつなぐ...
-
タモリのジャングルTVの「ジャ...
-
このイントロでだれのなんてい...
-
シーケンサーとドラムの合わせ方
-
ドラム自動作成ソフト...
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
スネアケースに全部入るか
-
ドラムとギターを両方続けたら...
-
ドラムのチューニングを均等に??
-
SingerSongWriterで音が出ない
-
都内でかなり腕のいい先生がい...
-
ProToolsのステレオトラックに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミキサーでモノラル出力する方法
-
パッシブミキサーについて
-
DIとエフェクターのつなぎ方
-
MuseScoreのエクスポート方法
-
MOTU UltraLite-mk3 Hybrid
-
パワーアンプとミキサーつない...
-
シンセサイザーにギター用のエ...
-
boss ad-5のライブでの使い方
-
コンデンサーマイクを分岐キャ...
-
ライブでのキーボード接続
-
CDJを買うとき
-
アンプって何ですか? paって何...
-
マイクプリ、IF、マイク、ミキ...
-
モノイン、ステレオアウトの空...
-
DJミキサーを通して最良のphono...
-
ミキサーの正しいGAIN・LEVELの...
-
ギターからミキサー
-
音楽用語(DTM)のFXチャン...
-
和田アキ子のマイクの位置につ...
-
パッチベイ、またはミキサーの...
おすすめ情報