dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元々口紅にかぶれやすかったんですが、2週間ほど前に何日か続けて口紅を塗ったところ見事に炎症を起こしてしまいました。唇が真っ赤に腫れて、よくみると黄色っぽい水泡も出来ています。
皮膚科に行くと口唇炎だと診断されて塗り薬をもらいました。
塗り薬を塗ると腫れは段々治まってきますが、塗るのを止めるとまた腫れてきます。
私はもともと唇の乾燥がひどいのでリップクリームは欠かせないのですが、合うリップがなかなか見付からずにずっとワセリンを使っています。
以前は白色ワセリンを使っていましたが、炎症を起こした直後にほとんどなくなったのでヴァセリンと書いてある黄色っぽい物を買うことにしました。
ところがどうやらこのヴァセリンでもかぶれてしまうようです。インターネットで調べてみると、成分は白色ワセリンとほとんど違わないとのこと。そのため白色ワセリンを使うことすら怖くなりました。
無添加で唇に塗っても大丈夫なもの・・・と調べてみてグリセリンは大丈夫だと知って塗ってみましたが、全く潤わず炎症がひどくなりました。ソンバーユは何とか大丈夫でしたがやはり潤いは少ないうえ、テラテラ光るので外出の時は使えません。
今は炎症の影響で肌が過敏になってると思うんですが、こんな状態でも使えるリップクリームをご存じないでしょうか?多少高くても構いません。ちなみにDHCとファンケルとサベックスは以前普通の状態で使ったことがありますが、合いませんでした。。

A 回答 (3件)

私も唇が弱く、皮膚科に通った事が何度もあります。


全く同じ症状です。
合わなかったリップも一緒です(笑)

今は通販の【草花木果】のリップバームを使ってます。
1200円で少々高めですが、かぶれたりしないので私には合ってます。
また、肌に合わなかったら返品にも対応してもらえます。

たっぷり塗って寝たりしますが、調子いいですよ。
子供にも使って大丈夫です。

一応、私のオススメとして回答させて頂きますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じような症状のうえ、合わないリップも一緒とは心強い方からのアドバイスです。
草花木果、通販のみで取り扱い店舗がないんですね。すぐにでも買いに行く勢いで質問しましたが、残念。でも返品対応してくれるし、注文してみました。使ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 15:03

私は超敏感肌、アレルギー・アトピー持ちで、


犬猫に触ると、唇が腫れて、水泡が出来、痒くなります。

私は普段から手に塗っているステロイドを
2,3日塗ると治まりますが…。(独自判断です)

私もリップがないと生きていけない人ですが
寝る前に軟膏を塗り、日中は普通に普段愛用のリップを使ってましたが…。
それではダメなんでしょうか?
そのリップも合わなくなってしまったんでしょうか。

グリセリンはただれ部分には使用してはいけないと説明にありますので
悪化して当然かと。
普通の状態でも、超敏感肌の人はグリセリンはNGです。

何点かあげてみます。
1)ドラッグストアベビー用品コーナーにある、
 赤ちゃん用リップを使ってみる。

2)精製してあり、コスメティックグレード
 できればオーガニックのココアバター・シアバターを塗る。
 ボディショップなどにもありますが、無添加かどうかは不明。
 ココアバターの方が保湿力あり。
 (未精製は刺激が強いのでNG。アロマショップや楽天などで買える)

3)手作りする。
私も最近手作り化粧品を始めたのですが、#2さん書いてるように
とても簡単に出来るし、自分で材料をチョイスするので
絶対に無添加で安心です。
とても簡単に、安く、安全なものが出来ます。

2,3に関してのものを販売してあるサイトを貼っておきますね。
一番は薬をきちんと塗り、完治させる事です。
お大事に。


マンディムーン
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mmoon/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

日中だけヴァセリンを塗ったんですが、数時間で炎症がぶり返したんです(涙)。

>そのリップも合わなくなってしまったんでしょうか。
「リップクリーム」という意味での「リップ」でしたら、長年使っていません。リップクリーム・ジプシーの果てに白色ワセリンに出会い、ずっと白色ワセリンをリップクリーム代わりに使っていました。

グリセリンって炎症起こした部分には使ってはいけないんですね・・・。唇が敏感肌でワセリンでもダメだった人のサイトに、「安全なもの」として書いてあったんですが、鵜呑みにしてました(汗)。藁にもすがる思いだったので・・・。

赤ちゃん用リップは、メンソレータムのやつを使ったことがありますが微妙でした。炎症ってほどじゃないんですが、ずっとぽろぽろ皮が向け続けたので使用を止めました。
本当に面倒な肌で困ります。

ココアバター、シアバターは使ったことありません。試してみます。
ボディショップのは香りが苦手なので遠慮してますが、他に探してみますね。
#1の方のアドバイスで草花木果を注文中ではありますが、こちらも買ってみます。

色々ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/11 15:35

私は自分で作って使います。


 みつろう(蜂蜜屋さんで自然の物を買います)
 植物性オイル(アロマの専門店などで手に入ります)
材料は上記の2つのみです。
アロマの専門店などで、リップクリームの空容器も手に入ります。

どなたでも合うかどうかわかりませんが、
良かったら試してみて下さいね。
早く症状が治まるといいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

手作りですかぁ。確かに添加物は入ってないですね。
ちょっと研究して、チャレンジしてみようかと思います。
凝り性なんで研究に時間がかかりそうですが・・・。

お礼日時:2008/04/11 15:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!