dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。先日
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3922934.html
で質問させて頂いたものです。
その際、皆様に意見を頂いて今後どうすべきか頭ではすでに理解しています。しかし日常生活で外でて電車とか街中で女性にすれ違ったり、電車でいちゃいちゃしすぎのカップルみるとブルーになるというか。見たくないのに目に入っちゃうんです。
今回は質問というよりは、今のこんな自分に励ましの声をもっとほしいというか、折れそうになった心の支えとなる言葉を切実に頂きたいというところです。
まず前回質問後、行動したこと。
1.イメチェンということで、めがねでなく使い捨てコンタクトを買いました。自分のイメージも変わったような気がします。プラス効果です。
2.テニス始めてみようかなって同僚に話したら、スクールじゃおばちゃんばっかなんじゃ?まぁがんばってみれば。って言われて、ちょっとショックでしたが、いきなり彼女なんてできるはずもないし、今までは人との交流を持つことが欠けていたので、彼女云々でなく色々な人と
交流できて、もしかしたらテニス自体もはまって趣味が増えるかも?ということで、来週地元のスクールに体験レッスンを申し込みました。
3.最近、彼女がほしいほしいってそればっか頭の中がいっぱいで
自分を客観的に見ても、お前大丈夫か?って言いたくなるくらいでした。こんな心に余裕なく、不安定じゃ友達すら作れんぞって自分でも
頭では理解しててこんな自分に嫌気が・・・ということで、GWに同僚が海外にいるので海外旅行をふまえて、同僚に会いに行くことにしました。気分転換と新しい体験で自分磨きになるのかな?

ここからはまだ検討中の項目

1.中国に関連した仕事してるので中国語勉強しようかなと。で中国語スクールにいってみようかなと調べてます。
2.とはいっても、上記だけじゃ、出合いという出合いではありませんよね。ということで社会人サークルの飲み会、カップリングパーティへの参加を検討(本音はこういうところって電車とかですれ違うような普通のかわいい子って参加しないんじゃって偏見があるけどそういう偏見をはじめからもっちゃだめですよね?)
と、とりあえず行動に移した部分と検討中のがあります。

まずここまでやってみようと具体的な案を出した自分には少しは評価してもいいと思います。ところが前向きだけでなく落ち込んでいる自分もいるんです。たぶんそれは通勤途中ですれ違う女性とかたくさんみますよね。でふと思うんです。こんなに素敵な方ってやっぱり彼氏いたり憧れの男性いるんだろうなとか。ついつい勝手にそう思う自分がいるんです。そんなジロジロ見ちゃ、変なオーラ丸出しじゃんってふと我に返ったり。
それに、せっかく気分転換にって申し込んだ海外旅行も心から楽しみー
と思えないんです。申し込むまではあっというまでしたが、一通りの作業が終わると、なんか行きたいとは思えなかったり。たぶんそれは海外なんかいったらホームシックじゃないけどさらに気持がブルーになりそうって感じちゃって。

そう考えてるうちに、自分は心が弱い、じゃぁ合気道とかでまずは
精神から鍛え直すべきなんじゃとか、どうすれば自分にもっと自信を持てるようになるだろうとか考えながらこの文章かいてます。

そもそも、なんでそんなに彼女がほしいんだろう?単に恋に恋してるだけ?本当に相手のこと考えて彼女ほしいと思ってる?って自問自答したり。体目的じゃなく心のつながりを求めているって本当に断言できる?などなど自分に問いだしている自分がいたり。

ここまでぐだぐだ意味のないことばっかり書いてしまいましたが、私自身も頭ではわかっているんです。彼女なんて作ろうと思って作るものでもないし、縁なんだって。それこそ運命なんだから、どうしようもないことなんだしって。

仕事中も仕事から帰ってきてテレビつけても、落ち込んでいる自分がいます。落ち込む必要もないと自分でも思うんですけどねぇ。だってまだ具体的な行動って始めたばっかなんだし。別に自分は欝病持ちとかではありませんよ。たぶん当初彼女作るために出合いをがんばるぞーって張り切りすぎて、ちょっとエンスト起こしてるだけだと思いますが。

ただやっぱり、27年間生きてきて、友達との交流に目を向けなかったので、飲み会とかめんどくさいとか、大勢とワイワイガヤガワって性格的に会わないよーってどっかで思ってる部分があるのかも。でもまずはそこを乗り切ることがまず第一に必要なわけで。そういう飲み会とかも心から楽しるようになりたいなって思います。やっぱりこんな風な本音を書いていると自分てやっぱりちょっと変わってるなぁとか思ったりして。
えーと、こんな自分で、ここまで読んでくれた人はめんどいなって思ってるかもしれませんが、なんかメッセージくれるとうれしいです。

A 回答 (1件)

こんばんわ。


「合気道」と「中国」というキーワードにビビッときましたのでww
一言。

合気道はそぉんな甘いものではないですよ!
有段者ですが、あれは見た目の数倍体力使います。
稽古が終わった後は精根尽き果ててしまうほど
ハードな武道です。
自分の精神を鍛えようと思っていたことも
忘れてしまうほど、くたくたになってしまいます。
という意味では、質問者さんにお勧めなのかも
知れませんね。

海外はどちらに行かれるのでしょう?
私も仕事が中国に関係していて、頻繁に出張していた時期が
ありました。ツアー旅行と違い、現地に一人で飛んだあと
タクシーを捕まえて仕事の現場に入り、ホテルも自分で
部屋をリザーブして、食事も一人でレストランに入り・・・
という生活でしたよ。この生活も、うだうだ悩むヒマを
与えてもらえなかったので、かなりタフになって帰ってきました。
せっかく国外に出るなら、「日本語を全く使わない生活」を
経験してみませんか?

要は、自分に悩む時間を与えないこと!
これが一番だと思います。やってみたいことがあれば
何でもチャレンジしてみていいんじゃないかな?
犬も歩けば棒に当たるって言うし。

「彼氏欲しいなー」と悩むヒマのない30代女よりww

この回答への補足

whiteblanc様こんばんは。回答いただけて大変うれしいです。
長文でぐだぐだな文章書いたので中々回答頂けなくて。
えっと海外はベルギーに行ってまいります。なので
ブルージュの運河とかグラン・プラスなど定番なところも
行きたいと思います。私も中国や香港には仕事で行ったことあります。始めてのときは一人で行きました。中国語しゃべれるわけもなく、ホテルすら英語も通じなくて、インターナショナルな四★ホテルでなんじゃこりゃ って思うこともありましたが、なんとか無事に任務完了
って感じでした。でも、それはそれでスリルがあったというか
無謀な旅って感じもして楽しかったんですけどね。
私はヨーロッパが今回が始めてです。せっかくなので広くて
今までみたことのない景色でも見て心を垢でも落としてきたいです。
そうですね、確かに自分に悩む時間を与えないっていうのも
一つですね。時間あるとほんとくだらないことばっか考えてるかも。

合気道ってそんな大変なんですね。短絡的に合気道でも~なんて
言ってしまった自分にちょっと反省。でも少しずつ何事にも
挑戦していきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

補足日時:2008/04/10 23:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!