
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
あちゅみんさん、私の予想通りかも知れませんので、心療内科か精神科受診をおすすめします。
最近の心療内科or精神科は全予約制をとっている病院がほとんどなので、受診日まで1~2ヶ月を要することが珍しくありません。
それまでにできる事は、園長先生に報告して休職される事をおすすめします。たた、園長先生もどこまで理解を示してくれるかは ? ですよね。この点については強くは進言しません。ただ、受診できるまでの期間が長いのでその点を心配してます。
直接命を扱う職種ではないですが、小さなお子様のお世話と安全確保なので、冷静な判断力を失ってる以上、どんな事故を招くかわかりませんので、明日からでも休職される事をおすすめしたいです。
ご自宅はお一人暮らしではないなら、親御さん又はご主人に協力して貰ってください。
お一人暮らしでしたら、連絡をして頂いて援助を受けた方がよろしいです。
誰でも風邪をひくように精神状態が低下することは珍しい事ではありません。
以下は私も取り組んでいる活動なので、よろしければご覧下さい。気が向いたら実験してみて下さい
《精神状態改善の為の自己対策》
・規則正しい生活をする(強迫性障害の方はこれを特に守る事が大切!不規則になると悪化しやすい)
・運動しまくる⇐超オススメ(イライラする時、過食嘔吐したい時、死にたい時も同様)
・趣味や特技を探し、没頭する時間を作る
・スマホを長時間及び就寝前と深夜に視ない
・起床時はカーテンを開け、天気良い日は窓を開ける
・自室や暗い部屋に閉じこもらない
・タイムスケジュールを組む
・日記をつける
・家事をする
・目標立てて書き出し、室内の見える場所に貼る
・性格を見直す
1.完璧主義を辞めて、気力の50%位から生活してみる。
2.無理な我慢をせず、辛い気持ちを表出する
3.周囲の評価や反応を気にしすぎず、自分の個性だと割り切る
4.失敗しても自分を責めすぎず、次回挽回する気持ちに切り替える
5.喜怒哀楽を豊かにし、泣きたい時は大号泣する
6.まじめに考えない時も作る
7.先入観を捨てる
・変わった行動をしてみる
【注】内容は例えにすぎません
1.迷惑にならない場所で騒音たてる
2.ビーチに巨大文字で思いの丈を書き、ヘリや飛行機の客や乗員に見てもらう
3.変わった服装で外を歩く
4. 1人でスイーツ店にイートインし、たくさん食べる
5. 1人でテーマパークや動物園・水族館に行き、癒しをもらう。
6.死にたい時や周囲に危害を加えたい時は、警察署や交番に行き、気持ちを聴いてもらう
7.古い瀬戸物やガラス、人形など粗大ゴミを叩き壊してみる
8.幼児番組を閲覧してみる(例えば「おかあさんといっしょ」の体操をしてみる)
9.公園の遊具で遊んでみる
10.幼児や小学低学年の学習帳やアプリで勉強してみる
11.密室で大熱唱、奇声をあげる。誰にも聴かせらない悪口などの変な替え歌を作る
※変わった行動の1~11までは認知行動療法といって偏った脳の働きを改善します。
※認知行動療法で検索してもらうと、ネガティブな考え方の癖を改善する具体例が記載されてます。
・死にたい時はチョコを食べる(食べすぎは別疾患の素)
・楽しかった思い出を思い出し、気持ちを前向きにしたり、また楽しめるよ気持ちを満たす
・現在の体調について学習する
・外に出る練習をする
・実家暮らしであれば、ご家族にも協力してもらう
・深呼吸と肩の力抜いてリラックスする。
・ハーブティーなどの飲用やアロマテラピー、ヒーリングミュージックの傾聴を試す
・身内や身近な人に近況報告できるよ、練習する
・胸の内を吐き出すよに信頼できる人に傾聴してもらう
・頭の中を真っ白にし、ボーッと過ごせる時間もつくる(特にうつ病や抑うつ状態はこの方法で気分転換が効果的。むやみに活発な行動でのストレス解消は逆効果)
・イライラした時は思いを吐き出せない代わりに書き出したり、PCに打ち込む
・病気が発覚したら、休職や退職(休学や退学もしくは転校)を検討する
※当てはまらない項目もあるかと思いますので、臨機応変に選択して下さい。
私は実証済です。
7割ほど私のオリジナルです
実行する、しないでは明らかに違いました。できそうなことから試してみて下さい。よい結果が出るといいですね。
私はうつ病歴があり現在、双極性障害にて通院中です。看護師をしてたので精神疾患に罹患したことをとても恥じました。その反面、病気をしないとできない経験もでき、おかげで2方向以上から物事を考えられるよになり、ストレスとの付き合い方を教えてくれた病気にも感謝してます
自治体に臨床心理士を始めとするメンタルのスペシャリストが1人はいると思うので、相談されるのも1つですよ。
困ったことあればまた相談のらせて下さい
エアー病気平癒守りどうぞ(꜆˶ᵔᵕᵔ˶)꜆♡
No.4
- 回答日時:
私は看護師をして、あなたの疑わしいと思う疾患に罹患してました。
気になる状態なのでよろしければ下記のアンケートにお答え頂けますか?
返答頂けましたら、御説明させて下さい
①気力低下した
②人間関係がより一層苦痛になった
③休日はトイレとベッドの往復生活がメイン
④食欲低下
⑤思考能力低下
⑥周囲から雰囲気が変わった事を指摘された
⑦朝起きにくい
⑧出勤だけでフルマラソンや富士登山並の負担
⑨理由はないけどダルい
⑩理由はないけど流涙する
⑪簡単な動作が高ハードル
⑫元々まじめな性格、完璧主義
⑬眠れない
⑭女性保育士さんなら、生理が元々酷く、貧血である
⑮楽しい事が全く楽しくない
該当するものを教えて頂きたいのと、上記以外に不調がありましたら情報提供して頂けますと助かります。
1.2.3.5.8.9.12.です。他には子どもが可愛くない向き合いたいと思えない、全てどうでもいいと思える、なんか疲れている、笑えない、(全部仕事の時)
No.1
- 回答日時:
負けず嫌いが主様の心に扉を建ててしまったのでしょうね。
思い通りに行かない事ばっかりなのでは?
先輩からの抑圧が強いのでしょうか?
一旦休止。
自分の思考を全て止めてゼロから始めてみてはどうでしょうか。
人間なんて自分の思い通りになんて動く筈はない。
同じようでも微妙に違う感性。
人の考えに対して如何に自分の考えの妥協点を見つけて行くか。
職場は共同生活しているのと同じです。
輪を乱してはいけない。でも自分の考えも主張して通してもらいたい。
そういう願望のコントロールが上手くできていないだけなんだと思いますよ。
相手に寄せる必要はない。
でも
自分の考えを如何にしたら通せるのか
その中では必ず妥協点を見つけて譲る必要がある。
一歩下がって2歩進めって事ですよ。
そのコントロールを上手にできる人が職場で生き残れる
術なのかもしれません。
主様の中には きっと全てに対して思い通りに行かないジレンマがあって
それを克服しない限りは前には進めないのかもしれませんね。
ちょっと休憩と言う対応も必要ですよ。
もう一度自分を見つめ直して前進する為に
旅行でもされてみてはどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 幼児を連れて毎週のように遠出している友人。 友人は夫が完全家事育児 半分ずつこなしてくれて、 外出時 9 2023/07/02 22:16
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 会社・職場 保育士です。4月5月と新しい環境になり無理をして頑張りすぎたのか、5月後半に風邪をひきそれから治りま 4 2023/06/21 07:45
- 子供の病気 子供の熱が治りません。 1歳6ヶ月。保育園行ってます。 約2週間前に子供が風邪を引きました。 その時 3 2023/03/05 21:12
- 子育て 保育園に通い始めて、1年経っても風邪を引きやすい、風邪が長引くのは免疫不全の可能性が高いと思いますか 5 2023/05/19 11:36
- 幼稚園・保育所・保育園 急な発熱。育児をしながら働くのがつらい。 4 2023/08/04 11:22
- その他(健康・美容・ファッション) 小さな子どもが可愛いと思うのはなぜでしょう 4 2022/10/17 23:49
- 保育士・幼稚園教諭 保育士10年目のものです。 子どもが生まれ今の職場では勤務時間が長かったり、子どもの体調不良時に休め 5 2022/06/16 08:15
- 子育て 妻育休中、夫の家事育児について 3 2022/11/27 08:34
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園の登園日数について 2 2022/08/31 00:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ブサイクと言われた 保育士をしてる26歳の者です。 昨日子供から、うちのママがね、◯◯先生のこと←私
その他(悩み相談・人生相談)
-
同じ幼稚園にブサイクな女の子がいます。 子供って顔がブサでも愛嬌で可愛く思えましたがその子だけは生理
幼稚園・保育所・保育園
-
保育士ですが子どもに嫌われてしまい、疲弊しています。
会社・職場
-
-
4
幼稚園で将来美人になる子ってわかります???
幼稚園・保育所・保育園
-
5
保育士してます。 園児から「先生なんて嫌い」「嫌」と言われてしまいました。 凄いショックです。 そん
社会・ビジネス
-
6
小さい子が嫌いです 失礼ですが特に顔が不細工な小さな子が走り回ってると親の顔見てしまいます 小さい子
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
嫌われる保育士
児童福祉施設
-
8
大事な女性に中出しする男性の気持ち…?※性的な話です、苦手な方はご覧頂かない様にお願いしますm(_
妊娠
-
9
嫌われる保育士2
幼稚園・保育所・保育園
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DS-MAXは完全な悪だと思います...
-
保育士です。 最近子どもにイラ...
-
最近日に日に可愛くなってる気...
-
自分を否定しないと自己成長は...
-
どうして、人は、色々忠告する...
-
強くなりたい!!
-
自分と同じ姿の者に出会ったら...
-
彼女をぶくぶくに太らせた結果
-
もう生きる気力がなくてしんど...
-
お願いしてもないのに自分の写...
-
昔のあなたへのアドバイス
-
頑張れません。 自分のことなの...
-
女子中学生です 一人で気持ち良...
-
なぜ女性は露出の多い服を着た...
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
好きな人が出来ても振られる人...
-
意味を教えてください。
-
悪ガキだった子供時代
-
男性ですがブラジャーをしてい...
-
内面に自信がないからお洒落をする
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昔のあなたへのアドバイス
-
DS-MAXは完全な悪だと思います...
-
保育士です。 最近子どもにイラ...
-
彼女をぶくぶくに太らせた結果
-
先生に少し注意されたぐらいで...
-
お願いしてもないのに自分の写...
-
「私(自分)らしく」をヨーロ...
-
不倫を終わらせました。
-
自分で自分の人生を壊してしま...
-
気がついたら 自分の日常に、彼...
-
これ以上人生を惨めにしないた...
-
女性から見てAV嬢や風俗嬢はど...
-
個性を漢字にすると
-
THE BOOM 『釣りに行こう』の歌...
-
仕事で最近の若者は甘えてると...
-
今元カノが、別の男性に抱かれ...
-
過去に自暴自棄で男遊びをして...
-
生きるのが辛いのは私だけでし...
-
正直、学生時代充実してないと...
-
頑張れません。 自分のことなの...
おすすめ情報