電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学生のような質問で恥ずかしいのですが・・・。”無”の簡体字はどのように書けばいいのでしょうか?はじめに”二”を書いてから”ノ”と続くのか、それとも”工”を書いてから下の部分を書けばいいのかわからないのです。教えてください。

A 回答 (2件)

[无]の字のことでしょうか?



ご覧の通り「エ」ではありません・・・?

昭和35年の頃の漢和辞典には[二]の部に所属していたので、「二」を最初に書く事になっていますが、

5年位前の福武漢和辞典には[尢・オウ(人を意味する字)]の頭上を[一]の字で塞ぐありさまで「人が見えない」と言うところから

「ない」という意味になったと解説されています。


但し【尢】は[一]から書くのか、[ノ]のハライの次に[一]を書き[ナ]の字にしてから右下に[釣り針]を書くのかは知りません。

つまり最初に「二」を書いて、[ノ][釣り針]を書くのかは微妙ですね。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。「无」です。この字が入力できることすら知りませんでした・・・。
詳しい説明ありがとうございます。日本語の書き順には無頓着なのにやたら気になりまして。。。

お礼日時:2002/11/01 13:34

日本語の「ん」の字は「無」の字から変化したものです。

この簡体字も「無」の字の変化形ですので「はじめに”二”を書いてから”ノ”と続くのか」の方法が正だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/11/01 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!