dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は今から15,6年前までよくスナックに行っていました。
今ほどカラオケボックスも多くなく、お酒を飲みながら歌えるスナックが大好きでした。

まずは私の思い出から・・・
私(20代前半)はいつものように女友達4,5人と行きつけのスナックへ
その日は、今の私の年頃の(30代~40代)のPTAのママさんグループが来ていました。(10人ほど)
飲んだり歌ったりしているうちにそのグループの方々と意気投合してしまい
ママさん達と女同士でチークダンスを踊ったり、デュエットしたりと大盛り上がりでした。
さらにあとから来たおじさんグループも加わりとても楽しい夜でした。

そんなことをふと思い出し、皆さんのスナックの思い出をお聞きしたくなり質問させていただきました。

何でも構いません、スナックにまつわる思い出をお願います。

A 回答 (7件)

こんばんは☆


20年位前、父親が連れて行ってくれた、スナックです。
マスターが映画ファンで、お店にはミニスクリーンもありました。
白黒映画の恋愛モノの名シーンばかりつなげてある(カサブランカ・哀愁・モロッコなどなど。キスシーンも多)フィルムを流してくれていました。
今でいうなら、まるでニューシネマパラダイスのあのシーンのようでした。

まだまだウブなお年頃だったので、ポーっとなって観ていました。

それからしばらくは往年の名作映画にはまってました^^

懐かしいデス♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはデス(#^.^#)

お父様と行かれたんですか~、いいですね(家の父は下戸です)
それに素敵なお店ですね。今もあったら行ってみたい!!

>白黒映画の恋愛モノの名シーンばかりつなげてある(カサブランカ・哀愁・モロッコなどなど。キスシーンも多)フィルムを流してくれていました。

本当にいいですね~、そういう雰囲気も大好きです。
私も映画好きですが、あまり古い映画は観たことがありません。
恋愛物の名シーン(キスシーン)とか観たい~!ロマンチックなお店ですね。
きっと素敵なマスターなのでしょうね。

私は今でもポ~っとしてしまいそうですよ(笑)
(年をとっても夢見がちな私ってちょっと痛い奴ですね)

ステキな思い出を教えていただきうれしかったです!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/17 02:16

こんばんは。

♪。
さて、
>何でも構いません、スナックにまつわる思い出をお願います。  

「何でも構いません」 「スナック」・・ならば、
むか~し、KっぱEびせんをめぐって兄貴と大ゲンカした事があります。。。

・・・これで宜しかったでしょうか?  お手並み拝見。。。 (^。^)y-.。o○

他の回答者様方、何卒、無礼ご容赦下さいます様。

この回答への補足

深夜にお礼を書いたためか「お礼」になっていない文章になってしまいました・・・反省・・・失礼いたしました。

補足日時:2008/04/18 15:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんはデス(*^_^*)(^_^;)

ええ、絶対こういう「変わり者」が一人はいるかな?と思っていましたよ(笑)
大歓迎です!

実はお酒好きそうだったのでこの質問はおとりだったのだ!!
へへっ、引っかかったな(なんて言ってみたりして)

そっちのスナックの思い出もありますよ~
初めて付き合った彼氏と可愛く(ぶりっこして)1本ずつえびせんを食べていると
「へ~女の子ってえびせん一本ずつ食べるんだね、可愛い!」とミョ~に感激しながら言われてしまいました。
したたかな私は「え~そんなことないよ、普通だと思うよ~」
(今から思うとなんて嫌な子なんでしょう(ToT)/~~~)

アホな思い出、失礼しました。
私も兄がいるのでよく喧嘩しましたよ~!

妨害作戦成功?

珍回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/17 02:40

こんばんは。



40代女性です。お酒はほとんど飲めないし、今はほぼ専業主婦なので
スナックに行ったのは社会人なりたての20代に、数えるほどしかありません。

職場の送別会か忘年会の2次会で、スナックに行きました。当時40代のおじさま上司たち数人と、女性は私ともう一人くらいがなかばしぶしぶつきあわされたような感じでした。(飲めないし、場を盛り上げるほどの社会経験もなかったので)

そこに当時でもめずらしくなりつつあった、ギターを持った流しの男性歌手がやってきて、おじさまたちは古ーい歌をリクエストしたりして盛り上がるけれど、私たち女性はますます帰りにくくなり・・・。
最後はママさんが「あんたたちここまでつきあったらもういいわよ」といってくださり、なんとか帰らしてもらいました。

そのときは「時間も遅いから、いいかげん帰りたいのに(涙)」と迷惑に思っていましたが、いまとなってはいい思い出ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(#^.^#)

実は私もお酒はあまり強いほうではないと思います。
家ではグラス一杯のビールでいい気分になってしまう安上がりな人なのですが
飲み屋さんの雰囲気で飲めちゃうというか・・・(実は強いのかな?)

おじ様にしぶしぶ付き合わされるのは辛いかもしれませんね~
私は就職してからも85%ぐらいは女性の職場だったので、
友人が上司に連れて行ってもらうと聞いて憧れていました。
なので少ない男性上司に誘われると「行きます~!」と言っていた記憶があります(笑)←もちろん、複数でですが・・・

ギターの流しの方は見たことがないです。
よく演歌歌手の方は昔はお店を回ったと言っていますよね。
一度聴いてみたかったきもします。

>最後はママさんが「あんたたちここまでつきあったらもういいわよ」といってくださり、なんとか帰らしてもらいました。

こういうママさんの存在はうれしいですね。
若い子の気持ちもわかってくれる頼りがいのある名物ママの雰囲気、イイナァ~

貴重な思い出、ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/17 02:02

コークハイ。

なんとなく淫靡で怪しい空間。薄暗い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(#^.^#)

コークハイ、何だかとても懐かしい響ですね(笑)
今も飲んでいる方はいるのかな?

>なんとなく淫靡で怪しい空間。薄暗い
私が行っていたところはちょっと雰囲気が違うんですが
淫靡で怪しい雰囲気のところへも行ったことがあります。
あれはあれでまた魅力なのですが初めて入るときは勇気が要りますね(^_^;)

一度20代の後半ぐらいの時に幼稚園のママ友と「いざスナック!!」と意気込んで地下にある初めてのお店のドアを開けたんですが
何だかその雰囲気がとっても怪しげ(?)で「ごめんなさい、間違えました~汗」と退散してしまいました。(へたれな2人です)

それ以来行っていないのですが、今とっても気になっているお店がるので
機会があったらまた行ってみたいと思っています。
日常とかけ離れた世界への憧れ(*^^)vかな?

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/17 01:44

学生時代は、毎晩のように行きました。

私達のサークルの行きつけ(というか事実上専用)のような、夫婦二人でやっていた小さなスナックがあったのです。少ないときで3,4人。新歓の時期などは、10席程度の小さな店に20人くらい入って騒いでいました。席がないので、カウンターの中に入って勝手に水飲みは作るし、マスターと一緒になってつまみを作って食っていました。「予算一人○○円」と最初に言っておけば、それ以上は絶対に取らないので、安心して後輩を連れて行くことができた店です。その割りには好き勝手に飲ませてもらっていたなぁ。

お互い家族みたいなもので、恋愛相談・人生論議までママやマスターとやっていました。我々のサークル内男女関係に一番詳しいのは、ママだったりしたものです。卒業して10年後くらい、ママが亡くなったときは、電話連絡網が回り、歴代の部長(全員社会人)が、その代の人間から集金して、年次毎に花輪を出しました。もちろん私も通夜に出席しました。

ママが亡くなってスナック自体は廃業しましたが、マスターはまだ元気で、盆暮れは仲間が集まって一緒に飲みに行っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(#^.^#)

いい思い出ですね~
自分もそこにいたような錯覚を起こしてしまいそうでした。(想像して)
現実は女子のみの学校だったので、飲みに行くのも女子ばかりでしたが・・・(でも楽しかった)
昔はそういうつながりが今より暖かくていい時代でしたね。
ママさんが亡くなったのはすごく残念ですが、きっと皆さんに集まっていただけてうれしかったと思います。

今もいいお付き合いが続いていて羨ましいです。
私はその後、結婚してその地を離れたので中々会える機会がありません。
もう少し、子供が大人になったときにみんなで集まれたらうれしいなと思います。

素敵な思いでありがとうございました!

お礼日時:2008/04/15 20:44

スナックねぇ~。


30年前の学生時代には、下北沢へ行きました。新宿渋谷へ行く金がなかったので(笑)
まだ、カラオケはなく、ジュークボックスがありましたね。その後8トラのカセットタイプが出て、歌詞カードを見ながら歌った覚えがあります。先日下北沢へ行ったときに跡を探しましたがなかったですね。

大学を出てからのスナックは8トラ全盛期で、カウンターに客1人につき1本のマイクが上から垂れ下がっていました。同じく歌詞カードのペラペラめくりながら歌を探したものです。
その後はレーザーディスクのカラオケへと変化しますが、違う曲でも同じ画面で、H系もありましたね。
通信カラオケになってからは、飛躍的に曲数が増えて、アニメソングの大合唱などをメドレーでやったものです。
もちろん店の可愛い子を口説いてそのまま・・・なんてこともよくありました(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先輩こんばんは(#^.^#)!

ジュークボックスですか、そのころのことはさすがにわかりませんが
8トラは見たことがあるような気がします。
でも歌詞カードは見たことがないので違うのかな?
さすがに30年前のお店はありませんでしたか。寂しいですね~

H系ありましたっけ?(見たようなきもします)

>もちろん店の可愛い子を口説いてそのまま・・・なんてこともよくありました(笑)
かなり遊びなれた方と見ました。さぞかし、おモテになったんでしょうね!
私の友人はスナックで出会った自衛官と結婚しましたよ~
(今も幸せに暮らしています)

楽しい思い出ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/15 20:35

こんにちは。



大人になってから、スナックにいったことは、ないです。
(でも、薄着の女性がとなりに座って、笑顔で綺麗な手で
お酒を作ってくれるお店には行ったことがありますが。
これもスナックっていう名称なのかなぁ。)

子供のころ、母とその愛人の人と小学生の自分と
スナックにいきました。
ポッキーがウイスキーに入っていたり、ふかふかの
スツールや豪華なカラオケセットやライティングなど、
すばらしい世界があるんだなぁと思っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは(*^_^*)

ちょっと複雑なご経験ですが、子供心にもすばらしい世界と映ったんですね。
私が行っていたのはもう少しカジュアルなお店でしたが
照明はキラキラしていて来ているおじさん達も今より元気だった気がします。

>薄着の女性がとなりに座って、笑顔で綺麗な手で
お酒を作ってくれるお店には行ったことがありますが。
これもスナックっていう名称なのかなぁ。)

う~ん、私は薄着の女の人がいるお店に行ったことがないのでこのお店がスナックなのかわかりません(笑)

ありがとうございました。
機会があったら行ってみてご報告お願いします(笑)

お礼日時:2008/04/15 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!