dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、日曜日以外に火曜日にもサザエさんってやってましたよね?

さっきエンディングがどんな歌だったのか
思い出せなくてずっと考えてました。

…まあそれはどうでもいいんですが、
どのくらいの年代までの人が火曜日にやってたサザエさんを知ってるんでしょうか??

答えられる範囲で年齢を教えてください。

ちなみに私は21歳女性です^^

A 回答 (16件中11~16件)

2?才女性です。


火曜日のサザエさん知ってますよ。
その後にドリフをはじめ、火曜ワイドスペシャルがしてて、火曜日のゴールデンタイムはこれが定番でした。

オープニングは、どんなんやったかな?映像でかすかに覚えてるのが、タラちゃんが三輪車で宇宙にいってる映像があって、それはタラちゃんの夢の中で、実際にはタラちゃんが布団をめくった状態で三輪車に乗ってる格好のまま寝てる状態で、サザエさんとマスオさんがそれを見て笑っているところが印象にあります。
エンディングのほうは、確か「あかるいサザエさん」という曲で
「♪あかるい笑いを振りまいて~・・・(間、何かの節があり)タラちゃん ちょっとそれとって~ 母さん この味どうかしら」という節だったような記憶があります。
曲の画像は季節制ではなく、何年かは同じ映像ですので当然夏に冬の画像も現れていましたが、「♪タラちゃん ちょっとそれとって~」の節のときに凧揚げの映像だったことから、ずっと、サザエさんが凧揚げをしていたときに、タラちゃんにお願いしていたものだと思っていました。
    • good
    • 0

昔やっていたサザエさんの再放送を火曜日にやっていたやつでしょ。


知っていてもあれが再放送だったのを知らない世代は多いと思いますが…。
ちなみに再放送なのにOPが違うのは、火曜日に再放送するスポンサーが本放送と違う為に東芝のロゴが出てしまうOPを再利用できなかったから新規に作られたから再放送なのに週2回あったと誤解している人が多い。

私は30ですが、21歳でも知っているんですね。
その方が驚きです。
    • good
    • 0

 40代後半男性です。


 再放送の「サザエさん」は、1975年4月1日から放送開始されました。
 主題歌とエンディングの歌は、本放送とは異なる歌が使用されていました。
 その中で、放送開始2年後の77年4月からOPで使用されていた「ウンミィのうた」は、かなり好みが分かれたようで、好きだという方がいた半面、大嫌いだという意見もありました。
 ちなみに、私も、亡くなった母もこの歌は大嫌いで、OPの間ボリュームを絞っていました。
    • good
    • 0

あ!「窓を~あけましょ~~ルルル~呼んでみましょサザエさん」がオープニングです。

スッキリしました。。


私は決してマニアではありません(笑)
No1でした。30代です。
    • good
    • 0

30歳です。



良く覚えています。

あの頃は、日曜日に見た後火曜日にも見られるのがとても
嬉しかったです(笑)

とはいえ、火曜日までは昔のことだったので特定できなかったですが
平日には間違いなく放送されていましたよ。
時間は19時からだったはずです。

エンディングテーマは覚えていません・・・
オープニングテーマだったら歌えるのですが(笑)
    • good
    • 0

知ってます!日曜と火曜とやってたんですよね~。


「大きな~空をー眺っめーた~~ら♪…」って歌がエンディングじゃなかったでしたっけ?ん?オープニングかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!