dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

舐められやすさ、笑われやすさの根本にある原因ってなんでしょうか?
自己肯定感の低さが相手に伝わる、挙動など
いろんなパターンを教えて下さい!

A 回答 (4件)

自信の無さかなと思います。


自信が無いと声が小さく、ビクビクした態度を取りがちですし自己肯定感も低くなるので、相手からしたらあいつは逆らってこないから強い態度でいっても大丈夫 と認識されてしまうのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはすごくありそうですね。
まずは自信をつけることが舐められないことに繋がりそうです、!
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/09 12:01

私も、あなたと、同じです。

自分に、自信が無いし、強く出れません。強くならなければと、思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じですね(T . T)
芯の強さを持ちたいですね、頑張りましょう!

お礼日時:2020/06/09 19:37

臆病もの

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりビクビクしていると対象になりやすいんですね!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/09 12:01

笑い?笑いたいやつには笑わせてやればいい


やりたい事をやる強さの方がよっぽど将来にやくだちます
小さい世界なんか気にしなければいい
そんなに笑いが取れるならそれは才能です
お笑い芸人はクラスで笑いを取ってた奴では無い

将来は無限です
考えて考えた奴が活躍するんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やりたいことをやる強さの方が役立つってゆう考え方は素敵です。
笑いたい奴は笑えって感じですね!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/06/09 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!