
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
横書きのまま、左右に二分割するということでよろしいでしょうか。
この場合、まずページ設定で「余白」タブの「印刷の向き」を「横」に設定します。
次に、「書式」→「段組」でダイアログボックスを開き、「種類」から「2段」を選択しOKをクリックすれば、二分割になりますよ。
でも、これだと左右どちらにも同じ文章を入れないといけませんが。。。
みなさま、親切なご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
実は方法を教えていただいても
どれが最適か判らず思案しておりました(^_^;)
情けないです。
もう少し全ての方法を確かめて改めてお礼とポイント手続きをしたいと思います
すみません
No.5
- 回答日時:
A5用紙で1枚分の告知文を作成します。
[印刷]ダイアログを開き以下の設定をします。
[印刷範囲]を[ページ指定] → [ 1,1 ]
[拡大/縮小]を[ 1枚あたりのページ数]→ [ 2ページ ]
[用紙サイズの指定] → [ A4 ]
これで印刷すれば同じ内容が2ページになって印刷されます。
ただし、用紙を分割したときの用紙の向きが横向きの場合は、この設定
ではできませんので、用紙を縦向きの[袋とじ]などの設定で2ページ分
で作成してください。
No.4
- 回答日時:
A5用紙設定で、同じ内容の文書を2ページ(コピーして)作ります。
「ファイル」→「印刷」の画面の右下にある「拡大/縮小」欄で、「1枚あたりのページ数」を「2ページ」に指定して印刷します。
No.3
- 回答日時:
補足です。
上下の2つの文章の間に線を引きたければ、-を3つ続けて入力して
が正しいです。3つ続けて形で入力したのですが、画面上ではすでに繋がった状態で表示されてしまうようなので補足しました。

No.2
- 回答日時:
一番失敗しない 簡単な方法
◆A5(A4の半分)の ページ設定をして文書を作る。
必要な件数の半分(100軒なら50枚)を A4用紙に印刷する。
用紙の向きを変えてプリンタに再セットして もう1回印刷する。
ページ設定で 2段組にする
◆A4用紙のページ設定で
ファイル~ページ設定~”文字数と行数”タブ
『段数』を 2 にする
ファイル~ページ設定~”余白”タブ
『印刷の向き』を横にする
ファイル~ページ設定~”余白”タブ
『余白』を もうちょっと小さい数字にする
どちらかが 判りやすいと思うのですが…
No.1
- 回答日時:
まずは文章を入力したらENTERキーを何回か押して、空行をつくり、入力した文章の先頭にマウスでポインターを持って行き、左クリックのボタンを押したままマウスをずらして文末まで選択(文章全体が白抜きになる)して、右クリックしてコピーを選び、貼り付けたい場所にポインタを持っていって、右クリックから貼り付けを押せば上下に同じ文章が並びます。
あとはバランスとか微調整してあげればOKかと思います。上下の2つの文章の間に線を引きたければ、---と入力してEMTERキーをおせば、繋がった線になりますので、それをコピーとかで伸ばすなどすればいいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー エプソンのプリンタEP-879AWを使っていますが印刷文字がぼやけます。 家電量販店で写真印刷がメイ 4 2022/03/26 23:20
- Illustrator(イラストレーター) pdfファイルで送られてきた絵や写真だけを消す方法 3 2022/06/19 11:31
- プリンタ・スキャナー 印刷時にグリス?が付着 1 2023/07/19 14:24
- ゴミ出し・リサイクル 印刷した紙の処理について 部屋を片付けたところ、不必要な紙が大量に余ってしまいました。捨てるのは簡単 6 2022/03/26 16:56
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- Word(ワード) マイクロソフト365を購入し、Wordを使用しているのですが、ポスター印刷のやり方を教えていただきた 2 2023/04/09 20:09
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Word(ワード) 初心者です。ワードでメニュー表を作っています。 グラデーションをかけ、印刷したら縞模様みたいになって 2 2023/01/25 10:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ワードでA3用紙(方向横横書き)の右側と左側を別に編集したい
Word(ワード)
-
A3で作った文書を、半分ずつA4にプリントする方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
WordのA3文書を縦分割
Word(ワード)
-
-
4
WORDでA4文書2ページ原稿をA3文書一枚にするには?
Word(ワード)
-
5
B4をB52枚に印刷できますか?
Windows Me・NT・2000
-
6
wordで1ページに同じ文章を4つ均等にコピー&ペーストするには?
Windows Vista・XP
-
7
ワードで1ページに同じ内容のものを沢山作る方法
その他(Microsoft Office)
-
8
ワードA3で作成したファイルをA4に変えたい
Word(ワード)
-
9
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
10
ワードでページの真ん中に縦線を入れる方法 A3の縦書きのページの真ん中に縦線を入れる方法を教えてくだ
Word(ワード)
-
11
A4縦の2枚のワードをA3にするやり方
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードでA3用紙(方向横横書...
-
ワードのページ罫線の下が切れ...
-
A4用紙1ページ1000字にするには...
-
EXCELで漢字1文字をA3...
-
ワードで、B5を並べてB4で印刷...
-
Illustrator10の縮小印刷
-
Adobe PDF A4縦2枚を A3横1枚...
-
イラストレーターでの複数レイ...
-
ワード、一枚を二分割する方法
-
ワードファイルに縦ページと横...
-
イラストレータで多ページを1フ...
-
ワード2007の使い方について
-
「Word」を開いた時、ページの...
-
ワードで便箋のような縦書きを...
-
ブログをPDF出版に変換した場合
-
ワードでチラシ作成
-
ワードの背景と実際の位置がず...
-
Wordで用紙に三つ折り用の線を...
-
Wordでつくった文字を熨斗袋の...
-
Excell, Word プリントアウト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードでA3用紙(方向横横書...
-
Adobe PDF A4縦2枚を A3横1枚...
-
ワードで、B5を並べてB4で印刷...
-
EXCELで漢字1文字をA3...
-
タイムカードに印刷したい
-
A4用紙1ページ1000字にするには...
-
Wordを使って…
-
Wordで用紙に三つ折り用の線を...
-
ワード、一枚を二分割する方法
-
イラストレーターでの複数レイ...
-
テプラについてわかる方いませ...
-
ワードのページ罫線の下が切れ...
-
「Word」を開いた時、ページの...
-
A5原稿を2枚並べて印刷する方法
-
エクセルでA6の印刷用に設定を...
-
Wordでつくった文字を熨斗袋の...
-
IllustratorでB1サイズの書類...
-
Illustratorアートボードの書類...
-
Excell, Word プリントアウト...
-
Wordの書類を90度回転
おすすめ情報