dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日こちらで(QNo.3939189)質問させて頂いた者です。
その際はありがとうございました。

その後、例の彼と先日会ったのですが、
その時に「オレのこと嫌いでしょ?」って言われてしまいました。
なんだか私の気持ちは伝わっていなかったみたいです・・・。
彼が私を試しているのではなく、
私の気持ちが分からなく
どうすればいいのか迷っていただけの様です。

実は私は今までお付き合いした人にも、
ちょっといい感じになって来た人にも、
自分では一生懸命、
好きと言う感情を出しているつもりなのですが、

「オレの事好きじゃないでしょ」
「オレの事キライでしょ」
「情が薄いよね」
「冷たい」

等、言われてフラれて来ています。

もうこれは、こんなに何人にも言われると言うのは、
どう考えても私の方に問題があると思うのです。

そこで質問なのですが、
私はこれからどんな愛情表現をすれば、
彼に自分も好意を持っていると伝えられるでしょうか?

今までは、彼の仕事が忙しいというのもあって、
自分からはウザイと思われるのがイヤで
電話もメールもほとんどしてないです。
何かに誘うということもしません。
ただ、会った時はすごく楽しいというのを表現しているつもりです。
(伝わっていない可能性大ですが・・・)
今までの人にもこんな感じでした。

外見もいけないのかな・・と思って変えようと思っています。
顔は同世代からは持田香織、
自分より上の方からは森高千里に似ていると言われます。
どちらもカワイイと言うよりはクールな感じですよね・・。
もっと柔らかいイメージにしようと髪や服を変えてみるつもりです。

あとは、感情が伝わりにくいタイプみたいで、
よく人に「何を考えているのか分からない」と言われます。

今の所自分では、
1、こちらも彼の仕事の邪魔にならない程度に連絡したり、
  色々誘ってみる。
2、雰囲気を柔らかくしてみる。
3、感情を今よりもっと出してみる。
このぐらいの方法しか思い付きません。

もう本当にいいかげん自分を変えたいです!
この他にも何かいい案や、
女性からこうされてうれしかった、
また同じ女性で、
こうしたらうまくいったという意見がありましたら、
ぜひ教えて頂きたいです!

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

初めまして(´∀`)愛情を表現するのって、確かに難しいですよね。


本題ですが、質問文を見たところsmiley-bさんは、「ウザイと思われるのがイヤで」と臆病になっている気がしました。男性が「オレの事好きじゃないでしょ」と言うのは、smiley-bさんに好きになってほしくて、好きだという気持ちをもっと伝えてほしいのですよね。相手は十分受け止めてくれる状態なのだから、臆病にならなくて良いと思います。
それから、「2、雰囲気を柔らかくしてみる。」ですが、まずは笑顔を意識してみてはどうでしょうか? 目尻が垂れるような笑い方を日頃から意識していると、自然と優しい表情や雰囲気になれると思いますよ。また、相手の話を聞く時は、第一声を「でもさ」と否定から入るのではなく、「そっか、そうだよね」など肯定的な言葉を先に出す意識づけをすると良いかもしれません。
偉そうにすみません。頑張ってください!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

温かいご返答ありがとうございます。

そうですよね、
「オレの事好きじゃないでしょ」なんて、
逆の立場になって自分が言う事考えたら、
少しでも好意がなきゃ言えないですよね。

雰囲気に関しても、がんばってみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/19 01:48

持田香織も森高千里も美人ですよね。

ということは、
素材は良いのだと思います。でも、2人ともどちらかというと
表情がとぼしくて感情が読みにくいタイプだと思います。
2人とも「なんとなく笑顔」で、リアクションがうすく、
表情に変化が少ないように思えます。
質問者さんが美人なので、相手がなかなか自分に自信を持てず、
好意を感じにくくなっている部分もあるんじゃないかと思います。

実は私もそういうタイプです。(美人ではないですが)
でも、付き合った人に好意を疑われた事はありません。
なにしろ、ピークのときは好意が心の中で爆発しそうなくらいで
隠しようがないんです。もし私にしっぽがついていたら、振りまくっています。
隙あらばちょっかいを出そうと狙っているような感じです(笑)
自分が手をつなぎたいから手を出してしまう、電話したいから電話してしまう、
好きだと言いたいから好きだと言ってしまう。
相手がNOのサインを出さない限り、かなり常識はずれな付き合いも
してますね~(^^;)現在の夫とつき合っていたときは、2人とも
もういい歳で仕事が忙しいにもかかわらず、毎晩長電話してしゃべりまくって
いました。毎日睡眠時間が3~4時間くらいになって大変でした。
そのうちお互いの家に泊まるようになって半同棲、私は1週間に1度
自分の家に必要なものを取りに帰る生活でした。彼の家に
私の家具なども持ち込むようになり、やがて結婚しました。
私、一度ホワイトデーに「1日20通メールが欲しい」ってお願い
したことがあるんです。そしたら彼は「記録に挑戦」と言って
50通メールしてきました(注:彼は仕事が忙しい人です・笑)
常識とか、相手に対する礼儀とか考えていたら、こんな付き合いは
できないですね(^^;)でも、お互いがOKならなんでもOKって考えなのです。
それができるのはきっと、相手の自分に対する好意を信じられているからです。
最初からそうだったわけではなく、ちょっとずつちょっとずつ
確かめながら、気がついたら普通の付き合いでは考えられないくらい
甘え合っていたような感じです。

>今までは、彼の仕事が忙しいというのもあって、
>自分からはウザイと思われるのがイヤで
>電話もメールもほとんどしてないです。
>何かに誘うということもしません。

これは、相手の好意を信じてない行動ですよね。
「彼の仕事が忙しい」というのは事実ですが、
彼の気持ちはどうだったでしょうか?
もし、忙しいけど声が聞きたいな~と思っていたら?
もちろん人によってはメールや電話が苦手な人もいます。
けれどあくまで「人によって」であって、一人一人気持ちは違うのです。
質問者さんは「常識」を言い訳にして
自分の「好かれなくてもいいけど、嫌われたくない」気持ちを
優先させてしまったのではないでしょうか。
その時「彼の心」は無視されているのではないでしょうか。
彼らはあなたの「好かれなくてもいい」という部分を感じ取って、
「嫌われている」「冷たい」と感じるのではないでしょうか。
恋愛はお互いに求め合ってヒートアップしていくところがあるので、
片方の意志だけではいずれフェードアウトします。

もし質問者さんが甘えるのが苦手だとしたら、
もう少し丁寧にご自分の心の動きを相手に説明した方がいいと思います。
「本当はもっと電話したりメールしたりしたいんだけど、」という
自分の意志の部分を伝えるのが良いと思います。
相手が自分に自信の持てない人なら、繰り返し伝える必要があります。
伝わるまで何度でも。

今回の彼はまだつき合っていないので、まだそこまで踏み込めない
部分があるかもしれませんので、1~3の方法で良いのではないかなと
思います。もしつき合えたら、もう少し相手を信用して素直に相手を
求めるように心がけるといいのではないかと思います。
感情をあらわすだけでなく「求め、頼り、必要とする」ことでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

clover0707さんがうらやましいです。
私も愛情表現が素直に出来るようになりたいです。
相手から好き好き光線が出ている時なら、
素直に出来るんですが、
今のお互い様子見状態はどうしていいか分からなくて・・・。
しかも相手は5歳下・・・。

一緒にいたいって言う感情を素直に
表せるように努力していきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/19 01:57

とりあえず「勝手に思い込んで決める」ということをやめて、彼に聞くということから始めてみては?



>今までは、彼の仕事が忙しいというのもあって、
>自分からはウザイと思われるのがイヤで
>電話もメールもほとんどしてないです。
>何かに誘うということもしません。
ほらね。勝手に思い込んで行動しちゃう。ウザイと思うかどうかなんていうのは相手が判断することなんですから、一言聞いてみれば良いんですよ。「忙しいと思うけど、メールしてもいい?」という、そんな一言だけでも伝わるものがあるでしょ?
外見だって、別に万人受けを狙っているわけでもないのですから、判断は彼に仰げば良いんです。彼が果たしていわゆる柔らかい方が好きなのかどうかということもわからないんですし、そういうのも勝手に判断しないで相手に聞いてみればいいんじゃないですか?「私って冷たい感じがしちゃうのかな?」とかね。まぁ、彼からの指摘があったら「どうすれば良い?」とね。
一般的な傾向として、男性は「問題解決のための相談」を持ちかけられるのは好きなんですしね(笑)(逆に女性にありがちな感情整理のための相談というのは苦手です)

また、対面して座っているときに、相手と同じようなしぐさ、行動を取ると親近感がわくという現象は良く知られていますよね?
同じようにポイント、ポイントで相手の真似・・というんですか、相手の行動のオウム返しのような言葉や反応を返してみるというのも、簡単ではありますけど有効な手段になると思います(やりすぎると、ただのお笑いになってしまいますけど(笑))
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよね、相手の考えていることなんて
本人にしか分からないんですよね!
今は付き合っている訳でもなく、
なんとなく好意を感じるという程度の関係なので、
どこまで踏み込んでいいのか分からないですけど、
出来る範囲で彼に聞いてみたいと思います!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/19 02:01

20代前半♀です。



片想い中の人にですが、私の『好きと言わんばかりのアピール法』を書かせて
頂きます(笑)。少しでも参考にして頂けたら嬉しいです♪

私は好きな人に会いに行く時は洋服に気合を入れていきます。
とはいえ、スカートではなくズボン派だったので、いきなりスカートに替えるのは
いかにも「好きです」ってな大胆な気がして、トップスのみかわいいものにしたり
あとはアクセサリー(ネックレスのみ)は毎回違うのをしていってます。
余談ですが、お金もかなりかかってます(笑)。
新しいバックも好きな人に会いに行く時用に1つ買っちゃったし(笑)。

男の人はファッションってあまり見てないのかな?って思うし、第一、
気付いてるかわからないけど、私なりの好きな人への想いの証ですw

あとは、言葉。
何気ない会話の中にも、その人への好意が表れると思うんです。
例えば普通の会話の中で「**さん(相手の人)がやっぱりいいなぁと思って」
とか。
この言葉は実際に私が好きな人にこの前言ったんですが、笑って照れながら
(好意に気付いたかはわからないけど)「いえいえ~」って言ってくれましたよ。
昨日も電話で話した時に「やっぱりお願いする時は**さんがいいなと思って」と
前回みたいに言ったら、また「ありがとうございます」って嬉しそうに言ってくれました。

あとは態度や表情、雰囲気にも出るみたいです。
私は特に友達や親に言ってないのに「**のこと好きでしょ」とよく言われるんです。
だから、それをいかして(?)更に好きな人へ『好きだと言わんばかりの告白』って
感じでアピールしてます。
どこまで気付いてるのかはわからないけど、少しは気付いてくれてるとは思います。

>どちらもカワイイと言うよりはクールな感じですよね・・。
クールな方っていいと思うんですよ。むしろかっこいいと思う!
同性でクールな方って、私は結構憧れますよ♪
それに、素直な感情表現が得意じゃない、苦手って方は沢山いらっしゃると思います。
私もどっちかっていうと苦手。すごく苦手なんですけど、不思議だけど
今の好きな人には初めて、自分でもビックリするくらいに頑張れちゃってます。
感情表現は外見だけでないと思うんです。内面でもわかりますよね。
ちょっとした言葉にも「好き」って気持ちは表れると思うんです。
頑張って『好きと言わんばかりのアピール作戦』やってみてください♪
ちょっとした言葉でも相手が好意を感じられたら、言った側も嬉しいですよね。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

20代前半ですか!
お若くてうらやましいです♪
なかなか素直になれないのでかわいらしくてうらやましいです。

相手が5歳下なので、あからさまにやりすぎも引かれちゃう?
って考えてしまうんですけど、
外見とか色々がんばってみますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/19 02:08

>電話もメールもほとんどしてないです。

何かに誘うということもしません。
↑で充分言われると思います。

>1、こちらも彼の仕事の邪魔にならない程度に連絡したり、
  色々誘ってみる。
>2、雰囲気を柔らかくしてみる。
>3、感情を今よりもっと出してみる。
はい。それで充分です。

あとは、相手の話に対して相槌を入れたり、意見を述べたり、目を見たりし、よく聞く事と、興味の無い仕草は厳禁です。
自分から話題提供もしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

連絡は、一度こちらからした時に、
仕事で忙しかったのか不機嫌そうだったので、
それから勇気がなくて出来ませんでした・・・。

ウザがられない程度にこちらからも
動いてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/19 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A