重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

お世話になります。
バッファロー及びアップルのQ&Aでは解決できないので、ご指導をお願いいたします。
MacBookを添付DVDでリカバリーを実施しましたところ、無線ネットワークに接続できません。
初期化実施前は同じ環境で無線接続はできていましたが、質問タイトルと同様のメッセージがでてしまいます。
OSは10.4です。
WEP5文字で設定していますが、他のmacやwindowsは無線接続できています。
なお、優先接続でソフトウエアー・アップデートは完了しています。
MacBook(ソフトウエアー・アップデート最新状態2008年4月20日現在)
Buffalo WZRG2-300N(ファームウェアー1.51)

A 回答 (3件)

無線ルータのIPアドレスが分かると思います。


無線ルータにLANケーブルでつないだ状態で、Webブラウザーの
http://~のところで、無線ルータのIPを打ってみてください。
おそらく、IPは、192.168.~.~だと思います。
無線ルータの方に、Macを登録しなおさないとつながらないのかもしれません。もしくは、以前、使用されていたときに、MacのMacアドレスが登録されていて、それを消さないと、無線ルータ自体がダブって接続の状態になっている可能性もあります。
一度、無線ルータの中に入って、設定を見直してみてください。

この回答への補足

L2000様

再度のご指導をありがとうございます。

>無線ルータにLANケーブルでつないだ状態で、Webブラウザーの
http://~​のところで、無線ルータのIPを打ってみてください。
http://192.168.11.1/

>一度、無線ルータの中に入って、設定を見直してみてください。
⇒不具合のMacBookで無線LANルーターに有線接続し、ルーター本体を初期設定しなおしましたが、やはりこのMacBookだけが同じエラー表示です・・・。

補足日時:2008/04/21 10:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

L2000様

MacBook側のワイヤレスセキュリティー項目で下記内容で変更したら接続可能になりました。

WEPパスワード/5文字⇒WEP40/78ビット(ASCII)/5文字

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/21 13:35

ネットワーク接続で新しくネットワーク接続を作成されたらいかがでしょうか。


当方WEP128Bit設定にしていて、同様にリカバリ時は接続できませんが、起動後設定した後は問題なく接続できています。
的外れであればすいません

この回答への補足

nra51609様
ご指導ありがとうございます。

>ネットワーク接続で新しくネットワーク接続を作成されたらいかがでしょうか。
⇒「AirMacネットワークへの接続で問題がありました。」同じメッセージです。
内蔵AirMacの機器故障なのでしょうか。
機器診断の方法が解れば試してみるのですが...。

補足日時:2008/04/20 18:22
    • good
    • 0

無線ルータにLANケーブルで接続後、ネットにつなげるかどうかを確認。


一度、LANケーブルをつないだ状態で、無線接続をし、LANケーブルをはずして無線でつなげるかどうかだと思います。

あと、ルータのアクセス制限をかけておかないと外部からのアクセスが容易で、PCをのっとられる可能性がありますよ。

この回答への補足

L2000様
ご指導ありがとうございます。
>無線ルータにLANケーブルで接続後、ネットにつなげるかどうかを確認。
⇒接続できています。

>一度、LANケーブルをつないだ状態で、無線接続をし、
⇒「AirMacネットワークへの接続で問題がありました。」のメッセージで無線接続ができません。

>LANケーブルをはずして無線でつなげるかどうかだと思います。
⇒無線接続不能ですので、LANケーブルを外すと繋がりません。

内蔵AirMacの機器故障なのでしょうか。
機器診断の方法が解れば試してみますが...

補足日時:2008/04/20 18:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!