dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前京都府南部に住んでいた際、大阪枚方市のくずはモールによく行きました。お目当ては松坂屋地下にあった「明石焼きたこ八」というお店でした。徳利にダシが入っていて、薬味が3種類あり、明石焼はふわふわですごく美味しかったです。
数年前くずはモールが全面改装され、その際松坂屋が無くなり、それに合わせて「明石焼きたこ八」も閉店されました。
最近久々に明石焼きが食べたくなり、色々調べましたが、「明石焼きたこ八」は東京にはある様ですが、関西には無くなったのでしょうか。
ご存知の方おられましたら教えて下さい!

A 回答 (1件)

実家がくずはなのでこの質問を拝見し急に私も食べたくなってきました。


薬味は青ネギと三つ葉と紅生姜でした!
天満橋の松坂屋にもあったのですが、そちらも閉店になったんですね。
↓おそらくここのお店だと思うのですが。
http://www.takohachi.jp/top.html

関西にもお店がたくさんありますので店舗案内でお近くのお店をお調べください。
現在住んでいる近くにもお店を発見しましたので早速行ってきます。では。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同じ意見の方がいて嬉しいです!
実は質問する前に教えて頂いたHPを見て、一番近い京都ハナ店に行きましたが
たこ焼きしかありませんでした。(ダシで食べるたこ焼きが有り、美味しかったですが)
大阪のお店では明石焼きをやっている所がある様ですね。私も近々行ってみようと思っています。
ちなみに下記HPで紹介されているのはくずはにあったたこ八と
同じかなと思います。
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13016731/

お礼日時:2008/05/03 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!