
恥ずかしながら、YouTubeで「北○きいの水着画像にNGで見えちゃった動画」という動画を見て、その後、投稿者が紹介している別のサイトへ移動したところ、YouTubeと同じような格好の動画があったのでクリックしてしまいました。そしたら別窓が開いたので、あまり考えずに同意ボタンのようなものをクリックしたら、「登録しました」という文字と、かなり高額な登録料・利用料の請求の画面が現れてしまいました・・・。
その時は、たまたまノートンセキュリティを解除してたので、請求が来たらどうしようととても不安です・・・。
もし請求がメールや手紙で来ても無視して、支払わなくても大丈夫なんでしょうか?
不安でたまりません。どなたかお助けください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
その動画と投稿者のサイト見てきました。
http://pararin.net/index_ent.php?blog=E ですね。
「NGパン○ラ総集編スロー再生」なんてのをクリックすると
いかにも個人情報を読み取っている風な画面…が出てきて
[ご登録ありがとうございました]
[登録ありがとうございました]
[通常98,000円→60,000円]なんてメッセージがでます。
そのまま放置しておきましょう。
よくあるワンクリック詐欺サイトってやつです。
個人情報なんて絶対に分かりません。
こういう違法サイトにプロバイダーが情報開示することはありません。
[あなたの情報]欄にあるものは サイト運営者であれば
誰にでも簡単に取得できるものにすぎません。
対策…
1.「無視」しましょう(仮にメールが来るようなことがあっても)
2.こちらからメールや電話をしない。
3.絶対に金を払わない。
参考サイト
http://www.fraud.jp/fraud/
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/ …
http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-457.html など
「ワンクリック」「詐欺サイト」「動画」などの言葉で検索して
上記のようなサイトを参照してみてください。
わかりやすくとても勉強になりました。
「プロバイダーが情報開示することはありません」とのことで安心しました。
ワンクリック詐欺というのですね・・・。
もしメール等の請求が来たら無視しようと思います。大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一ヶ月後に死ぬとわかってたら...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
あて名の書き方
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
敬語:御センター?
-
お母さんの誕生日プレゼント。 ...
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
0,3mm0,4mm0,5mmの厚さはどのく...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
メール文中の社名の敬称は?
-
「読み流してください」「返事...
-
剥がした圧着ハガキ元に戻す方法
-
差出人不明の浮気密告手紙の割...
-
退職した会社に離職票等送付し...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
【手紙の結びのの言葉】これっ...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
「当」と「本」の使い分け
-
教育実習のお礼状で、生徒宛に...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
お礼状の宛名等について
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
便箋におかしな線があります。
-
頂いたコンサートチケットのお...
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
メール文中の社名の敬称は?
おすすめ情報