dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みどりの日。
「みどり」といえば誰を連想しますか?
(たまにはシンプルに行きます)

A 回答 (16件中1~10件)

緑の戦士、ミドレンジャー

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヒーローもので来られるとは想定外でした!

関係ありませんが、ダウンタウンのごっつええかんじの「ゴレンジャイ」が好きでした。


ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 22:22

ほんとは、最初に浮かんだみどりは、



『色相環』の「みどりみのあお」というものだったのですが
誰をということなので、緑さんにしました。
なんか、語感がすきです。みどりみのあお。
緑って言う言葉をきくと、みどりみのあお がシナプスによって
連想して出てきます。

個人では、一度だけ街中で、みかけた人ですが、

『緑色の車に乗っていて、緑の髪の毛(カツラ?)で
緑のジャケットで、ダークグリーンのシャツで萌黄色のネクタイを
していた人』を信号待ちでみたことがあります。
あまりにみどりすぎて、一瞬自分の目を疑いましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本的なみどりといえば、萌黄も抹茶も浅黄もみどりです。
色相関(相環)での中間色(暖・寒)においてのみどりの一種にあるみどりみのあおはアリです。私はこのみどりみのあおで異人館などを連想します。鮮やかでいて清清しい色合いですね。
私は絵を描いていますが絵具で言うエメラルドグリーンとターコイスブルーの中間のようです。
目に優しいみどりは好きな色のひとつです。さすがに全身みどりにはしませんが(笑)

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 21:02

質問の回答は「辛島美登里」だけど、なぜ質問タイトルが 「GWと言えば」なんですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

まっしろな~、こな~ゆきに~♪
辛島美登里=クリスマスディナーショ-。

何故と聞かれて返事に困る。(怒ってますか?)ごめんなさい。しいて言うならヒラーノだから。本当にごめんね。機嫌なおしてくださいね。

ありがとうございました。ごめんなさい。楽しいGWを過ごしてくださいね。怒らんといてね。すんません。

お礼日時:2008/04/26 17:42

××さん・・49日忌の法要に、みどり色のジャケットを着て来られた。

すごく強烈な印象があります。

▽▽さん・・この度家の外壁を、みどり一色に塗り替えた。
とても奇抜で。。

亀・・みどり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

緑ガメ=赤耳ガメ(成長後)。縁日でカメ釣りがあるのは大阪だけでしょうか?
ウインナーがだ~い好きですよ。でもデカくなるので注意です。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 17:30

「緑の党」


ドイツあたりで始まったと記憶していますが、
環境問題を取り上げているようです。
もともと、みどりの人々と言う意味があるそうです。
私もGWは出来るだけエコライフ、
自転車に乗って、みどりのなかへ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ聞いたことがあります。
意地汚くも今月ガソリン満タンにしました私。でも、そんなに車使わずにいます。セコイから?いえいえエコです。私ってエーコですから。(ついにやってしまいました)

サイクリング、サイクリングやほーやっほー♪
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 10:32

私も#10様と同様、昭和天皇・裕仁(ひろひと)殿下。



参考欄に一票投じようと思ったのですが、聞いてください(読んで下さい?)
・・個人的に
1)ブランド品大好きなのに?、フリマやバザーでそれらの新中古を買いあさっているミドリ様を知っています。ガッチリしっかりママなんだけど見た目かなり華やか。
2)みどりってどんな人知ってる?と聞いてきたみどりサン。本人の名前を存じ上げず1)なる女性の印象をベラベラ。違う人物だし、接点は持ちようもない二人だが。。しゃべってしまってよかったのかしら?
根が単純なもので。深読みしないんだよなぁ(。。; ←小鼻に汗デハアリマセン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見得はるって大変ですなぁ。私、ヒラーノは大見得えはきっても、金が無くて見得ははれません。
買いあさる・・・女性ならではの表現よく分かります。大丈夫ですよ。きっとバレません。と思います。

最後のは注釈がないと私もそう思って見えました(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 10:27

こんにちは。



世界のMidori♪(五嶋みどりさん)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

♪ヴァイオリンソナタは有名ですね。HPが英語、日本語、ドイツ語等で紹介されるぐらい「世界」です。
ヴァイオリン弾けたらいいだろうなぁ。ヤマハ体験教室に一時期心動かされていたヒラーノであります。

ありがとうございました。(ああまともなお礼って素晴らしい、と自分に酔う)

お礼日時:2008/04/26 10:15

もともと先帝の天皇誕生日ですから昭和天皇を連想します。

普通すぎてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。もともと昭和天皇の天皇誕生日だったですね。ということは今の天皇誕生日も何か別名で残されるのでしょうね。
昭和天皇と言えば植物研究をされていたので、そうなったのでしょうか。
話は長くなりましたが、連想の連想で昭和天皇、ギリギリセーフとしましょう。回答ありがとうございました。(普通な面も出します、今回のヒラーノは)

お礼日時:2008/04/26 10:08

ファミリーマートの外看板とキャチコピーの「あなたと一緒にファミリーマート」を連想しますけど?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

「あなたとコンビに」ではなかったですか?(間違っていたらすみません)赤はあそこ、水色はあそこ、みどりはファミマですね。納得。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 10:03

 かつての、三菱電機の冷蔵庫の商品名。


 カラーが緑色のものも、それ以外の色のものも、商品名は「みどり」でした。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、そう言われれば思いだしました。グリーンって爽やかなイメージで台所家電に向いているようです。
が、2年前、冷蔵庫(三菱製)が真夏に故障したときには(中略)でもまだ買い換えていません(泣)
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/26 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!