dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯電話を変えようかなと思ってます。
ワンセグ搭載のものにしようと思っているのですが、
例えば車の運転中とかでも、遜色なく見れるものなのでしょうか?
画質や音声はどこまで再現性があるのか知りたいです。

使っているかた(特にドコモSH905iTV)
いらっしゃいましたら、教えてくださいませ。

A 回答 (3件)

>例えば車の運転中とかでも、遜色なく見れるものなのでしょうか?



ご利用になる地域(場所)や携帯に内蔵されたアンテナ次第です。
機種によって感度(電波の拾いやすさ)が違っているので、何とも言えません。
SHよりもベストなのはP903iTVやP905iTVのようです。

>画質や音声はどこまで再現性があるのか知りたいです。

デジタル放送ですから、電波の受信状態次第です。
音質や画質を求めるのであれば、家庭で地デジをご覧になる方が良いでしょう。
    • good
    • 0

老婆心ながら、


運転中に携帯電話等の画面を注視することは道路交通法違反になり、罰金等の対象になりかねません。

http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku20/KaiseiQ_A. …
↑の問9、問10を参照

ミニバンの3列目でワンセグを見せたことはありますが、ワンセグ受信機の性能よりも電波の強弱、ビルや高架の影響の影響のほうが遙かに大きかったように思います。携帯電話のワンセグ機能に過大な期待は持たないほうが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
運転の際は、わたしではなく、同乗者(子供)に見せたいなぁと
思ってました。


参考になりました!

お礼日時:2008/04/30 11:34

運転中には見ないでください。

危ないので…

ワンセグは地上デジタル放送が見られるのであれば大丈夫です。周りの建物などの影響を受ける事もありますが、基本として見れます。まぁ、機種によって感度が違っていますからそこも考慮しなければいけません。SH905iTVよりもP905iTVや少し古いですがSO903iTVなどが感度がいい端末です

画質や音声は地上デジタルには劣りますが、P905iTVはコマを自動で補ったりしてくれるのでいいですね。まぁ、ブランドを冠した端末ですとそのブランドの特徴がそのまま現れる事が多いのでそちらも参考にするといいかと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!