
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>メーカーはwindows XP で中央部分しか使われてないです
これしか書かれていないんじゃね~(苦笑
通常のWindowsのデスクトップ画面を出している状態で、
・コントロールパネルの『画面』をクリック、次に『設定タブ』をクリックする
・すると現在の画面の解像度と画面の色数が表示されると思う。
現在の解像度より解像度を小さく(1024x768なら800x600に)し、「適用」ボタンをクリックする
適用ボタンをクリックした後に、デスクトップ画面が画面の中央部だけに表示される状態(上下左右に黒い枠がある状態)になるようなら、モニター側が自動拡大機能(モニターの最適解像度より小さい解像度の場合に、自動的に拡大して表示する機能)が無いのか自動拡大機能がオフになっているのだと思う。
その機能が元々無いのかそれともオフになっているだけなのかは、PCやモニターのメーカー名や型番が分からないとお手上げですので。
(ちなみにWindowsXPはOSの種類であって、PCのメーカー名や型番とは全く異なるよ)
No.2
- 回答日時:
ワイドタイプのスクリーンだったらサイズが余るからむりかもしれませんが、 800*600 1024*768 1280*1024の倍率なら大概画面いっぱいに出来ます。
デスクトップで右クリック、プロパティをみて画面解像度を調べてみてください。
いくらの解像度のディスプレイを使用していますか?
No.1
- 回答日時:
回答者の目の前にそのPCがある訳でもないのに、「出来ません」だけではアドバイスのしようがないよ。
質問者の環境やその不具合の状況等を詳しく補足すれば何かしらのアドバイスが貰えるかもしれないが。
・そのPCのメーカー名と型番(自作PCならビデオカードのメーカー名と型番、及びモニターのメーカー名と型番)
・画面いっぱいで出来ないというのは、あるエロゲーだけの問題なのかエロゲーに限らずフルスクリーンモードのゲーム全てで見られる現象なのか
・そのフルスクリーンモード時の画面解像度
・画面一杯にならないというのはどの様な状況なのか、上下に黒い帯が出るのかそれともモニターの中央部分だけしか使われずに上下左右に黒い縁が残っている状態なのか
等の情報を補足して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
XPとワイドモニターが合わない
-
PCをテレビ出力すると画面の端...
-
macの画面がおかしい
-
パソコンの画面が拡大していま...
-
【Vista】マルチモニタ/解像度...
-
横スクロールバーが、めんどく...
-
ノートPCの画面を閉じると解像...
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
iTunesの文字を大きくしたい
-
1920×1080と1920×1200での違い
-
PCマルチモニタが「範囲外」と...
-
画面が横に伸びます。新しくワ...
-
デュアルモニタでの左右のずれ
-
マツモトキヨシの会員登録しよ...
-
デュアルモニタで外付けモニタ...
-
プロジェクターでスクリーンに...
-
PS4で引き伸ばしをしたいのです...
-
モニターの注意「入力周波数ま...
-
PCをプロジェクターに接続し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン画面左右が縮まった ...
-
PCゲームがフルスクリーンでプ...
-
画面解像度の最高以上の解像度...
-
エクセル1ピクセルは何ミリ?
-
XPとワイドモニターが合わない
-
ビットマップ画像が劣化?減色...
-
モニターの画面が縦長になる
-
パソコンの「画面の解像度」の...
-
エロゲーをフルスクリーンでや...
-
windows11の画面の設定について
-
PCがXPです、CRTから16対9画面...
-
iTunesの文字を大きくしたい
-
パソコンの画面の左右端が黒く...
-
パソコン画面をテレビで見ると...
-
画面が正方形になっています。...
-
ノートパソコン(windows 10)の...
-
windows 7 画面が小さくなった。
-
ゲーム画面を大きく表示するに...
-
セーフモードでの解像度変更で...
-
パソコンの画質が悪い
おすすめ情報